3DS版の時渡りの迷宮をプレイして集められる冒険の書の合言葉によりヨッチ村の祭壇の間から歴代ドラクエの世界のクエストを行うことができますが、ドラクエ1〜10までの全29のクエストをクリアすると「過ぎ去りし時の祭壇」が解放されます。
祭壇の間の奥に階段が出来て新たな場所へと通じ、そこにこの祭壇があります。調べると「追憶の神殿」という場所に飛び、祭壇の間の冒険の書を汚した張本人たち、「追憶の番人」との戦いが待ち受けます。これらの敵はドラクエ歴代ラスボスの力を得たモンスターたちで、ラスボスの邪神を倒すよりも困難な挑戦になります。
追憶の神殿は1層をクリアすれば2層、2層をクリアすれば3層と解放されていき、徐々に敵は強くなっていきます。各層はクリアすると歴代ドラクエで登場した何らかのアイテムを入手できます。
場所 | 出現条件 | 攻略 | 報酬 |
---|---|---|---|
追憶の神殿 | ドラクエ1〜10すべての祭壇のクエストクリア | 1層の追憶の番人攻略 | にじのしずく |
追憶の神殿2層 | 追憶の神殿でボス撃破 | 2層の追憶の番人攻略 | たたかいのドラム |
追憶の神殿3層 | 追憶の神殿2層でボス撃破 | 3層の追憶の番人攻略その1 | 神鳥の杖 ラバースーツ |
3層の追憶の番人攻略その2 | |||
過ぎ去りし時の最果て | 追憶の神殿3層でボス2組撃破 | 最果てのボス攻略 | クルッチをお供にできる |
名称 | カテゴリ | 性能 |
---|---|---|
にじのしずく | 首アクセ | 攻撃魔力+16 回復魔力+17 魅力+29 MP消費しない率25% |
たたかいのドラム | つかうもの | 戦闘中使うと全員の攻撃力を1段階上昇させる |
神鳥の杖 | 両手杖 | 攻撃力+104 攻撃魔力+114 回復魔力+48 MP吸収率16% 攻撃時呪文封印15% 戦闘中に使うとドルマドンの効果 |
ラバースーツ | 服 | 守備力+134 魅力+136 見た目変化するセーニャ専用装備 |
攻略チャート
各種データ
PS4・3DS固有の要素
寄り道コンテンツ
その他コンテンツ
ドラクエ11最新情報
ドラクエ30周年企画
2025 CopyRight(C) 究極攻略最前線