宿屋

ドラクエ11宿屋

マップ上ではベッドのアイコンで表されている施設。その名の通り宿屋で、一晩休むことによってHPとMPが全快する効果があります。ただし、ドラクエでは状態異常は回復しないのがおなじみとなっています。宿屋はほとんどの町に存在します。町ごとに料金は違います。ゲーム後半の拠点ほど高額になっていく傾向があります。

銀行

ドラクエ11銀行

お金を預けられる場所。大抵の場合は宿屋の近くにあることが多いですが、銀行がない町もあります。ドラクエでは敵に敗北して全滅すると所持金が半分になってしまいますが、銀行に預ければこれを避けられます。使わない分の丘ねは銀行に預けておきましょう。

教会

ドラクエ11教会

神父、またはシスターがおり、セーブしたり呪いを解いたりすることができる施設。以下のような項目があります。また、敵に敗北して全滅した場合は最後に立ち寄った教会に強制的に移動させされ、主人公のみが復活した状態となります。

項目 内容
おいのりをする いわゆる「セーブ」を行う。現在のデータをセーブすればロードした時にその地点から開始される。
いきかえらせる お金を払ってHPが0になって死亡してしまった仲間を生き返らせる。そのキャラのレベルが高いほど高額になっていく。
どくのちりょう 毒状態を治す。生き返らせるよりは少額ですむ。
のろいをとく 呪い状態を治す。呪われた装備品を装備した場合は装備を外せなくなるが、これにより解除できる。
ふっかつのじゅもん 現在の進行状態で復活の呪文を出力する。
3D/2Dモードにする 3DS版にのみ存在。3Dモードと2Dモードを切り替える。

道具屋

ドラクエ11道具屋

基本的にはやくそう、どくけしそうなどの回復アイテムを売っている場所。道具と同じアイコンで「よろず屋」と呼ばれる場合もあり、この場合は武器防具などを売っていることもあります。

武器屋

ドラクエ11武器屋

赤い背景に剣がクロスしたアイコンで表示されています。その名の通り武器を売っている場所。多くの場合は防具屋と並んでいます。ラインナップはゲーム後半の町ほど強力になっていきます。

防具屋

ドラクエ11防具屋

青い背景に鎧のアイコンで表示されています。その名の通り防具を売っている場所。多くの場合は武器屋と並んでいます。武器同様、ラインナップはゲーム後半に訪れる町ほどに強力になっていきます。

酒場

ドラクエ11酒場

ビールが溢れているようなアイコンで表示されています。人が多く集まり、情報収集に適している場所。大抵の場合はタルが置いてあり、壊すとアイテムを入手できることが多くなっています。

カジノ

限られた町にのみ存在する施設。カジノにあるさまざまなゲームで遊ぶことができます。カジノで遊ぶには手持ちのゴールドをコインに替える必要があります。町によって交換できる景品や置いてあるゲーム、さらにスロットマシーンの掛け可能金額などに変化があります。ゲーム後半のカジノほど景品は強力になり、スロットマシーンを遊ぶために必要なコインは増えていきます。

攻略チャート

各種データ

PS4・3DS固有の要素

寄り道コンテンツ

その他コンテンツ

ドラクエ11最新情報

ドラクエ30周年企画