「FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE」が2021/6/10に発売決定

2021/2/26、FF7リメイクのPS5版となる「FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE」が2021/6/10に発売することが発表されました。
PS5版に対応という事で以下のような追加要素があります。

  • ユフィが登場、プレイヤーキャラとなるエピソードが追加。
  • 4Kに対応。
  • ゲームの難易度「NORMAL(CLASSIC)」が追加。
  • 撮影できるPHOTOモードが追加。

PS4版を持っている場合は100円でPS5版にアップグレード可能です。また、セーブデータも引き継げます。
ユフィのエピソードに関しては2178円のDLCという形になるとのこと。ユフィのエピソードをプレイする場合はPS5版へのアップグレードが必須であるため、合計2278円でユフィのエピソードをプレイできることになるようです。

大阪公演コンサートのチケット受付開始

オーケストラコンサート「FINAL FANTASY VII REMAKE Orchestra World Tour」の大阪公演のチケットが2021/2/17に販売開始となりました。
応募期間:2021/2/17の18:00〜2/28の23:59
当選連絡:2021/3/05の15:00頃に当選者に連絡
決済期間:2021/3/05の15:00〜3/07の23:59

詳しくは公式サイトへ。

コンサートのオンライン公演チケット販売

2021/2/13に無観客での開催が予定されているオーケストラコンサート「FINAL FANTASY VII REMAKE Orchestra World Tour」のチケットが1/27に販売開始されました。
配信はニコニコ生放送で実施され、チケットは4000ニコニコポイントで購入できます。配信後は3月14日の23:59までタイムシフトで視聴が可能。
また、コンサート本編のほかのおまけ番組も予定されているとのこと。

オーケストラコンサート東京公演中止

2021/2/12、2/13に予定されていた「FINAL FANTASY VII REMAKE Orchestra World Tour」の東京公演が、新型コロナウィルスの流行の影響で中止になることが発表されました。
2/13のライブ公演および4月の大阪公演については改めて公式サイトで案内するとのこと。

特許出願情報が公開

2021/1/12、FF7に関すると思われる特許出願情報が特許情報プラットフォーム「J-PlatPat」で公開されました。以下の3つ。

  • 神羅カンパニー(神羅電気動力株式会社)のロゴ(出願番号:商願2020-157792)
  • 「THE FIRST SOLDIER」(出願番号:商願2020-155922)
  • 「EVER CRISIS」(出願番号:商願2020-155923)

リアル潜入ゲーム「壱番魔晄炉を爆破せよ」

東京都にあるリアル脱出ゲーム体験施設「TOKYO MYSTERY CIRCUS」でFF7リメイクとのコラボレーション企画「壱番魔晄炉を爆破せよ」が2020/12/9より公開されます。
このイベント限定オリジナルグッズに関する情報が12/2に公開。詳しくは公式サイトへ。

オーケストラコンサートチケット先行発売

2020/11/24、FF7リメイクのオーケストラコンサート「FINAL FANTASY VII REMAKE Orchestra World Tour」の詳細が明かされると共に、東京公演のチケット先行販売が開始されました。抽選であり、応募受付は11/24〜12/3、当選連絡は12/10となっています。
詳しくは公式サイトへ。

また2020/11/25には、アコースティックアルバム「FINAL FANTASY VII REMAKE ACOUSTIC ARRANGEMENTS」が発売。

ジグソーパズル発売

2020/11/18に「ファイナルファンタジー ジグソーパズル」の発売が発表。
旧FF7とFF7リメイク2つのモチーフで2つの商品が発売。発売日は11月とされています。
ファイナルファンタジーVII ジグソーパズル 500 ピース
ファイナルファンタジーVII リメイク ジグソーパズル 1000 ピース

アコースティックアルバムのPV

2020/11/25に発売の「FINAL FANTASY VII REMAKE ACOUSTIC ARRANGEMENTS」の商品画像とPVが11/5に公開。
PVはYouTubeで視聴可能。

サントラ第二弾発売決定

FF7リメイクのサウンドトラック第二弾となる「FINAL FANTASY VII REMAKE Original Soundtrack Plus」が2020年12月23日に発売されるという情報が、2020/10/23に公表されました。詳しくは公式ページへ。

商品名:FINAL FANTASY VII REMAKE Original Soundtrack Plus
発売日:2020年12月23日
価格:3800円+税
仕様:CD4枚組

オーケストラアルバム発売&試聴情報

2020/10/7にFF7リメイクの楽曲をオーケストラアレンジした『FINAL FANTASY VII REMAKE Orchestral Arrangement Album』が発売。
同日、公式サイトで全11曲全ての楽曲の試聴が可能になりました。

アコースティックアレンジCD発売

FF7リメイクの楽曲がアコースティックアレンジされた「FINAL FANTASY VII REMAKE ACOUSTIC ARRANGEMENTS」が2020/11/25に3000円(税抜)で発売されます。2020/9/24に情報公開されました。
全部で9つの楽曲の収録が予定されています。公式サイト
アマゾンで購入した場合は特典の「メガジャケット」が付属します。アマゾン商品ページ

オーケストラアレンジアルバムの情報

2020/10/7にオーケストラアレンジアルバムが発売されます。
9/16には公式ウェブサイトにて商品画像が公開され、楽曲の試聴も可能になりました。

TGS2020でLive盤のサントラ販売

9/24〜27までオンラインで開催される東京ゲームショウ2020で、「SQUARE ENIX JAZZ -FINAL FANTASY VII- at Billboard Live TOKYO」が販売。これは2020年2月にビルボードライブ東京にて開催された「Billboard Live presents SQUARE ENIX JAZZ -FINAL FANTASY VII-」を収録したものとなっています。価格は3850円でCD2枚組。

根掘り葉掘りインタビュー

FF7リメイクについてのあれこれを開発チームにインタビューするという企画がFFシリーズポータルサイトで行われました。
2020/8/5の前編と、2020/8/12の後編に分かれています。

関連書籍&グッズのセット販売

「ファイナルファンタジーVII リメイク マテリアル アルティマニア」、「ファイナルファンタジーVII リメイク ミッドガルのあるきかた」、「【オフィシャルショップ限定】ファイナルファンタジーVII リメイク マグカップ エンブレム」ほか3つの特典がセットになったセットの予約が2020/8/7に開始。発売日は2020/10/29で、価格は税込みで9130円。詳しくは公式ページへ。

同梱内容は以下。

  • @ ファイナルファンタジーVII リメイク マテリアル アルティマニア×1
  • AファイナルファンタジーVII リメイク ミッドガルのあるきかた×1
  • B 【オフィシャルショップ限定】ファイナルファンタジーVII リメイク マグカップ エンブレム×1
  • C [特典]特製しおり×2
  • D [特典]A2サイズポスター×1
  • E [特典]特製コースター×1

世界累計出荷&DL販売本数500万本突破

2020/8/7に、FF7リメイクの世界累計出荷とダウンロード販売本数が500万本を突破したという公式発表がありました。同時に、プレイステーションプラットフォームのタイトルとして初の200万ダウンロードも突破したとのこと。

8/5〜8/18までセール&アクセサリ無料配信

20208/8〜8/18までの期間中,PSSTOREで「FINAL FANTASY VII REMAKE」通常版、「Digital Deluxe Edition」、「デジタルデラックス版アップデート」が34%オフのセール価格で販売されています。
また、8/5には無料で「コルネオの腕輪」「スーパースターベルト」「魔晄の水晶」「神羅バングル」「ミッドガルバングル」の5つのアクセサリが配信され、ゲームを所持していれば誰でもダウンロード可能。

オーケストラアレンジアルバム

2021年2月に「FINAL FANTASY VII REMAKE Orchestra World Tour」が行われますが、これに先駆けてFF7リメイクのオーケストラアレンジアルバム「FINAL FANTASY VII REMAKE Orchestral Arrangement Album」が発売決定。発売日は2020/10/7。収録曲は以下。公式ページはこちら

  • 01 プレリュード -再会
  • 02 オープニングメドレー
  • 03 教会に咲く花
  • 04 タイトロープ
  • 05 ティファのテーマ -セブンスヘブン
  • 06 闘う者達 -バトルメドレー-
  • 07 神羅のテーマ
  • 08 ハンドレッドガンナー
  • 09 運命の番人 -特異-
  • 10 FFVII メインテーマ
  • 11 片翼の天使 -再生-

FF7関連商品新発売

2020/6/26、FF7モチーフのストールやスマホケースの新商品が公開。以下、e-STOREへのリンク。

スカイツリーコラボ延長

新型コロナウイルスの影響で中止になっているFF7リメイクの東京スカイツリーコラボですが、6/1から営業再開となり、8/31まで延長されることが、5/29に発表されました。一部のサービスが変更されたのでスカイツリーコラボ公式参照。

スクエニカフェ合同コラボキャンペーングッズの販売

2020年5月15日、『FINAL FANTASY VII REMAKE』ARTNIA・スクエニカフェ合同コラボキャンペーングッズがe-STOREで販売が決定。
これはARTNIA:スクウェア・エニックスカフェが臨時休業になっているための措置となっています。

販売期間は2020年5月15日(金)の11時から、スクウェア・エニックス カフェ(東京/大阪)のARTNIA臨時休業期間中の間のみ。営業再開日前日の23時59分にe-STOREでの販売は停止されます。
商品は以下。リンクはe-STOREの商品ページへ。

ダイナミックテーマ無料配布

2020/5/1、PS4用のダイナミックテーマが無料配信されました。
ティファが夜空を見上げるものになっています。

レノ・ルード・セフィロスのアクションフィギュア

2020/4/24、クションフィギュア「ファイナルファンタジーVII リメイク PLAY ARTS改」シリーズの新製品としてレノ、ルード、セフィロスの3人のフィギュアが2021年2月の発売予定で発表されました。すでにクラウド、バレット、ティファ、エアリスの製品も発表されており、それに追加されてのものとなります。

LINEスタンプ配信

2020/4/21、FF7リメイクのボイスつき公式LINEスタンプが配信されました。
クラウドの「興味ないね」といったお馴染みのセリフからドン・コルネオの叫び声などまでとバラエティに富んだものになっています。

キャラ情報追加

発売3日前の4/7に新たなキャラクター情報公開。ルーファウス神羅、パルマー、リーブ、スカーレットら神羅カンパニーの幹部たち、それに加えて情報屋の少女「キリエ」について明かされました。詳しくは用語集へ。

4/6にプレイ動画公開

発売4日前の4/6、ゲームメディア「4Gamers」が6つの動画を公開。

@クラウド・バレット・ティファと召喚獣イフリートを交えたバトル
Aエアリスのバトルシーン
BCLASSIC設定でのバトル
Cサブクエスト「消えたトモダチ」を進行
Dダーツのミニゲーム
Eバイクのミニゲームが新たな形に

「ファミ通」も23分のプレビュー動画を公開。
「電撃オンライン」も19分の先行プレイ動画を公開。

ファイナルトレーラー公開

発売までいよいよ一週間となった2020/4/3、ファイナルトレーラーが公開されました。
クラウドとエアリスの会話から始まり、様々なイベント、戦闘を映した、発売前最後のトレーラーに相応しいものとなっています。

また同日、公式サイトでSNS用アイコン・ヘッダーの素材が配布開始されました。

4/3から事前ダウンロード可能

FF7リメイクの事前ダウンロードが、4/3の0時から可能になります。
通常、PS4のゲームのダウンロードは発売日の数日前からですが、プレイステーションカスタマーが運営する公式ツイッターによれば「多くのお客様に予約してもらっているので」早めにダウンロードできるようにしたとのこと。

4/2に動画3つ公開

2020/4/2に動画が3つ公開。
まず、3/16、3/24に続く開発者インタビューその3。バトルやサブイベント、ミニゲームに関しての言及があります。
次に芸人のペンギンズ・ノブオがウェブコンテンツ「カンストTV」に出演する「飯窪春菜とカン太のゲームフューチャー!『ファイナルファンタジーVII リメイク』編」。FF7リメイクの紹介になっています。
3つ目もペンギンズのノブオが出演するもので、「ノブオが行くSQUARE ENIX JAZZ-FINAL FANTASY VII-潜入レポート!!」。ジャズライブ「SQUARE ENIX JAZZ-FINAL FANTASY VII」のレポートとなっています。

サントラのパッケージ&収録トラック公開

2020/5/27にFF7リメイクのサウンドトラックが発売されますが、3/31にはこのサントラのパッケージデザインと収録トラックが公開されました。
通常版はCD7枚組で合計150以上収録、スペシャルエディットバージョンはバスターソードをイメージした豪華なボックスに収録され、通常版と同じ内容に加えてゲーム内ジュークボックスに収録されている楽曲も含まれています。
サウンドトラックのパッケージ画像、収録曲に関しては商品情報ページにまとめてあります。

電撃PSの定期刊行最終号キャンペーン

25年間定期刊行し続けたゲーム雑誌「電撃プレイステーション」が2020/3/28の「2020年5月号 Vol.686」をもって休刊となり、以降は不定期刊行となります。
この最終号の表紙はFF7キャラクターデザインの野村哲也氏が描き下ろしたクラウドのイラストになっており、FF7リメイクの特集を30ページにわたって掲載しています。

また、ツイッターではこの最終号の表紙のクラウドのイラストを使用したキャンペーンも実施。手順は以下。

  • @電撃オンラインのツイッターアカウントをフォローする。
  • 3/28発売の電撃プレイステーションvol.686の表紙を撮影。
  • 撮影した画像に#電撃PSファイナルのタグをつけてツイート。
  • キャンペーン期間は「2020年3月28日(土)0:00〜2020年4月12日(日)23:59」まで。

これにより「FINAL FANTASY VII REMAKE 電撃PlayStation限定デザイン大判ポスター」が抽選で50名に当選します。

レポート動画とウェブCM公開

2020/3/26、動画が合計5つ公開されました。

まず、以前コラボカフェをレポートした芸人のペンギンズ・ノブオが東京スカイツリーをレポートする動画。
https://youtu.be/ILnKpcRBToU

それに、ウェブCMが4本公開。以下の4つ。どの動画でも同じ出演者たちが平行して映されますが、メインとなる人物が違っています。
俳優の窪田正孝、女優の森田望智がメインの「4.10」篇
MAN WITH A MISSIONのジャン・ケン・ジョニー、スペア・リブがメインの「4.10 - MAN WITH A MISSION」篇
ストリーマー「ナポリの男たち」がメインの「4.10 - ナポリの男たち」篇
LINE FRIENDSのキャラクター「ブラウンとコニー」がメインの「4.10 - ブラウンとコニー」篇

PS4・PS4Proとのパックが4/10発売

2020/3/25、FF7リメイクのパッケージ版とPlayStation4(CUH-2200シリーズ・HDD:500GB)またはPlayStation4 Pro(CUH7200シリーズ・HDD:1TB)がセットになった数量限定パックが4/10に発売されると発表されました。
それぞれ、PS4本体、PS4Pro本体の定価そのままで、FF7リメイクのゲーム本編も付いています。
さらに、どちらの場合でも「PS4用ダイナミックテーマ」と「PS Plus 一か月無料体験プロダクトコード」も付属。公式ページ

PS4とのパック:29980円(税抜)
PS4Proとのパック:39980円(税抜)

3/24に動画公開

2020/3/24に動画公開。3/16に公開されたものに続くインタビュー動画その2。
内容はプロデューサーの北瀬佳範氏、ストーリー&シナリオ担当の野島一成氏、シナリオデザインの鳥山求氏に対するインタビューで、主にクラウド、ティファ、バレット、エアリスらパーティメンバーについて語っている。エアリスについては、リメイクでは隠された新しい設定が盛り込まれているという。

TVCMをウェブで先行公開

2020/3/20、テレビCMがネット上で先行公開されました。
ゲームシーンをまとめた「ストーリー」篇、「バトル」篇、「生まれる前から伝説―」篇、「すべての思い出は…」篇、「4月10日、ついに。」篇の5種類。
これらは東京、大阪、名古屋、札幌、福岡地域で放映されるものです。

5/27にサウンドトラック発売

5/27にFF7リメイクのサウンドトラックが発売されることが3/19に発表されました。
7枚組の通常版と8枚組の「Special edit version」の2つが発売されます。
「Special edit version」にはゲーム内ジュークボックスで実装されている楽曲を収録したボーナストラック CD1 枚が同梱されているのが通常版との違いになっています。

■商品名:FINAL FANTASY VII REMAKE Original Soundtrack
■品番:SQEX-10776-82
■発売日:2020年5月27日(水)
■価格:¥6,500+税
■仕様:CD7枚組

■商品名:FINAL FANTASY VII REMAKE Original Soundtrack 〜Special edit version〜
■品番:SQEX-10768-75
■発売日:2020年5月27日(水)
■価格:¥7,777+税
■仕様:CD8枚組(7枚+ボーナストラック Disc1枚)
※こちらの商品は初回生産限定となります

また、以下のショップで購入した場合は早期購入特典としてミニメモ帳が付属します。

  • スクウェア・エニックス オフィシャルショップ
  • Amazon.co.jp
  • TOWER RECORDS全店(オンライン含む・一部店舗除く)
  • ヨドバシカメラ・ヨドバシ.com(一部店舗を除く)
  • HMV(一部店舗除く)・HMV オンライン
  • 楽天ブックス
  • セブンネットショッピング
  • 一般拠点店

Amazonで企画動画が無料公開

「FINAL FANTASY VII REMAKE発売記念動画企画 こういうことでSHOW!?」という発売記念動画企画がアマゾンプライムビデオで無料公開されています。内容は、オリジナルのFF7を知らない若手タレントがFF7をテーマにして動画を作り、山里亮太にプレゼンするというもの。動画はこちら

3/17新情報

2020/3/17に新たな情報。タークスの主任の「ツォン」、ウォールマーケットを仕切る「ドン・コルネオ」、蜜蜂の館のオーナー兼ダンサーの「アニヤン・クーニャン」、コルネオの部下の「レズリー・カイル」、ウォール・マーケットの手もみ屋の 「マダム・マム」、ウォールマーケットのチョコボ小屋オーナーの「チョコボ・サム」の6人の情報が掲載。
ウォール・マーケット、コルネオ・コロッセオ、蜜蜂の館、初心者の館といった施設についての解説も。闘技場やチョコボ屋はオリジナル版FF7には存在しなかった施設です。
これについては用語集にまとめたので参照。

またバレットの戦闘の性能についての解説、コマンドマテリアの「てきのわざ」の紹介も。

さらに新たな要素として「ジュークボックス」があることが明らかになりました。街を歩いているとところどころに音楽がかけられている場所があり、音楽はミュージックディスクとして街の住人から入手可能で、セブンスヘブンにあるジュークボックスで音楽を聴く事ができるようです。

謎解きイベントのスマホ版

2月22日に開催予定だった「BATTLE TRAIN FINAL FANTASY VII REMAKE ANOTHER STORY」は新型コロナウイルスの影響で中止になりましたが、3/13、このイベントの代替としてスマホコンテンツとして公開されました。公式サイト
このコンテンツは3/28までの期間限定で公開されます。このコンテンツで解読後に結果をツイッターでシェアし、FF7リメイク公式ツイッターをフォローすると抽選で7名にFF7リメイク発売記念くじがプレゼントされます。

コラボカフェ動画公開

2020/3/12、芸人のペンギンズ・ノブオがFF7リメイクコラボカフェをレポートするという内容の動画が公開されました。グッズやカフェのメニューについてのレポートする内容になっています。
https://youtu.be/xAiSsR42jYc

レッドXIII新ビジュアル公開

2020年3月9日の夜10時ごろ、仲間の1人であるレッドXIIIの新ビジュアルが公開されました。
画像はFF7リメイク公式ツイッター参照。

ケニー・オメガ×北瀬佳範対談

世界的なレスラーでゲーム好きのケニー・オメガがFF7リメイクのプロデューサーの北瀬佳範氏と対談。オメガ氏の質問に北瀬氏が答える形での対談となっていて、北瀬氏が主にFF7に関する様々な思い出を語ります。動画は以下のリンクから。
https://youtu.be/rCo84DDNQEg

3月3日コラボ製品情報

3月3日に2つのコラボ製品情報が公開。

1つ目。ソニー製のウェアラブルネックスピーカー&PS4トップカバーが2020年3月3日より予約を開始しました。こちらは注文受付が6月22日まで。
2つ目はメガネブランド「Zoff(ゾフ)」からコラボレーションアイウェアが登場。これも3月3日から予約開始となっています。こちらは発売日が4月3日となっています。

最新体験版プレイレポート

2020/3/2には体験版が配信されましたが、メディア向け体験会のレポートも4Gamersなどに掲載されています。
体験版と同じチャプター1のプレイレポートのほか、アプスとの戦いでティファとエアリスを操作した時のプレイレポートも掲載されています。
さらに伍番魔晄炉爆破ミッションや、ボスのエアバスターとの戦いもプレイできたとのこと。

野村哲也氏インタビュー

2020/3/2の4Gamersの記事にディレクターの野村哲也氏のインタビューが掲載。
全編通してキャラは喋りっぱなしだということや、ジェシーの実家に行ったりするイベントがあることなどが明かされています。

3/2体験版が配信開始

2020年3月2日、FF7リメイクの体験版が配信されました。これは以前リークされたものと同じ内容になっており、ゲーム冒頭の爆破ミッションをプレイできるものとなっています。
体験版は製品版とは仕様が異なる場合があり、データは製品版には引き継がれないとのこと。当サイトではすでに体験版攻略を行っています。
また、5/11までに体験版をダウンロードしたユーザーはPS4用のテーマをダウンロードできます。これは以前公開されたパーティキャラクターたちがハイウェイに集まっている一枚絵。

スカイツリーコラボが臨時休業

2020/2/6〜4/22まで、東京スカイツリーでFF7リメイクコラボが行われていますが、新型コロナウイルスの影響により、3月1日から3月15日までの間、東京スカイツリー自体が臨時休業となることが決定されました。
購入済みチケットの払い戻しに関して公式サイトに掲載してあるので参照。

AMAZONのまとめ買いキャンペーン

2020年2月29日〜3月31日までの間、Amazonでまとめ買いキャンペーンが行われています。
これはソニーのテレビ「ブラビア」シリーズと、PS4またはPS4Pro本体、それにPS4ソフトのFF7リメイクをセットで購入した場合に最大で1万円オフになるというものです。
そろそろテレビやPS4本体を買い替えたいと思っている人は要チェック。

発売記念くじの取り扱い店舗更新

2020/3/4からFF7リメイク発売記念くじが発売されます。ゲームの発売日は延期されましたが、このくじの発売日は変わらず3月4日となっています。
2月26日には取り扱い店舗情報が更新されました。

FF7リメイクとFF14購入特典配信開始

2020/2/26、「FFVII REMAKE x FFXIV W購入特典テーマ -Prelude-」が配信開始。
これはFF7リメイクとFF14のコラボレーションオリジナルテーマで、「FF7リメイクをPSSTOREで予約購入&FF14のPS4版を購入した」というユーザー限定でダウンロードできるものです。FF7リメイクが発売した後は予約購入できなくなり、獲得する機会はなくなるので欲しい人は予約しましょう。

PAX EASTへのプレイアブル出展中止

2020/2/27にアメリカのボストンで開催が予定されていた「PAX EAST」ではFF7リメイクのプレイアブル出展も予定されていましたが、コロナウイルスの感染拡大の懸念により中止になりました。

コロナウイルスの影響でイベント中止

2020/2/22に山手線貸し切りでイベント「BATTLE TRAIN FINAL FANTASY VII REMAKE ANOTHER STORY」が行われるはずでしたが、感染拡大中のコロナウイルスの影響により中止となりました。
また、このイベントに関して勝敗予想のツイッターキャンペーンが行われるはずでしたが、この件についても内容が変更となります。公式Twitterによれば、情報は追って発表するとのこと。

オープニングトレーラー&アルティマニア情報

2020/2/14、オープニングムービートレーラーが公開。
さらに、4/28に公式攻略本の「ファイナルファンタジー7リメイク アルティマニア」が発売される事が明らかになりました。

なお、2月22日に開催される『BATTLE TRAIN FINAL FANTASY VII REMAKE ANOTHER STORY』では山手線の貸し切り列車内でアバランチチームと神羅カンパニーチームの2つに分かれて謎解きバトルが行われますが、これの勝敗予想の公式Twitterキャンペーンが実施中です。

2020/2/14新情報

2020/2/14、新たな情報が公開されました。
まずキャラクターは仲間の一人であるレッドXIIIと神羅カンパニーの技術部門統括の北条について。レッドXIIIの声優は山口勝平氏だと明かされました。北条の声優は千葉繁氏。
次にティファのバトルシステムについての情報。固有アビリティ「秘技」「秘技解放」などについての情報が公開。
マテリアについての情報も。「かいふく」と「かいひぎり」のマテリアの紹介が。また、装備した武器は見た目に反映される事についての説明もあり、クラウドの武器にはオリジナル版にも存在した「釘バット」があるようです。
新要素として「なんでも屋クエスト」と「バトルレポート」というものがある事が明らかに。
「なんでも屋クエスト」は、クラウドがなんでも屋として人々から依頼を受け、達成する事で報酬を得られるというもの。
「バトルレポート」は、七番街スラムにいる神羅の研修生チャドリーから受けられるもので、ミッションをこなすことでマテリアを開発・販売してくれるようです。
新たな召喚獣として「コチョコボ」と「カーバンクル」と「サボテンダー」も紹介。この3体はそれぞれセブンネットショッピング、PS Store、スクウェアエニックスe-STOREの購入特典ですが、後で有料配信される可能性があるとのこと。

ジャズライブレポート

2020/1/22にはFF7のジャズアレンジCD「SQUARE ENIX JAZZ -FINAL FANTASY VII-」が発売されましたが、2/8、9にはジャズアレンジのライブイベント「Billboard Live presents SQUARE ENIX JAZZ -FINAL FANTASY VII-」が行われました。
このイベントについて、ゲームメディアの4Gamersファミ通.comそれぞれで体験レポートが掲載されています。

新キービジュアル公開

2020/2/7に新たなキービジュアルが公開。パーティメンバーたちが途切れたハイウェイらしき場所から遠くを見つめるシーン。恐らくミッドガル脱出のシーン?FF7リメイク1作目ではミッドガル脱出までを描くとされているので、これはエンディング付近のシーンかもしれません。

また現在、2020/2/6〜4/22まで、東京スカイツリーでFF7リメイクのコラボイベントが行われています。
本日2/7の4Gamersの記事ではクラウドの声優を務める櫻井孝宏氏のトークイベントなどを含めたイベントのレポートが掲載されました。

アニメイトフェア後半

全国のアニメイトで行われている「FINAL FANTASY VII REMAKE リミットブレイクフェアinアニメイト」の後半が2月3日にスタート。3月15日まで開催。
これはアニメイトでFF7リメイク、FFシリーズの関連グッズを3000円購入するごとに特典をゲットできるというもの。
フェアの後半の特典はセフィロス、レノ、ルード、ツォンの4人のクリアカードのうちいずれか。詳しくはアニメイト公式へ。

2020/1/31公開トレーラー

2020/1/31、最新トレーラーが公開。
今までにない、ゲーム中盤、後半部分と思われるシーンが多いものとなっています。蜜蜂の館へ乗り込むために行うクラウドの女装シーンも。
また、このトレーラーで使われているテーマソングHollowはFFシリーズの作曲担当としておなじみの植松伸夫氏が作り、野島一成氏が作詞を担当。ボーカルはロックバンド「Survive Said The Prophet」のYosh氏。

また同日、テーマソングHollowのメイキング映像も公開されました。

さらに同日、サウンドトラック「FINAL FANTASY VII REMAKE and FINAL FANTASY VII Vinyl」が発売され、このサントラのPVも公開されています。

キャンペーン対象商品追加

2019/12/20〜2020/5/31までの間、スクエニ公式通販サイト「e-STORE」で対象商品を購入すると抽選で777名にプレゼントが当たるというキャンペーンが行われていますが、2020/1/30、キャンペーン対象商品が追加されました。

特典は以下のA〜D。また、キャンペーンに応募した中から20000名に「オリジナルネックストラップ」も当たる。
A:野村哲也直筆サイン入り高精彩アート<全5種>各種1名(計5名)
B:オリジナル電子メモパッド72名
C:オリジナルアートウォールミラー<全5種>各種100名(計500名)
D:ファイナルファンタジーVIIリメイクアートブック200名

特典が当たるためのキャンペーン対象商品は以下。それぞれe-STOREの商品ページへのリンク。
1:FF7リメイク アクリルスタンド クラウド・ストライフ
2:FF7リメイク アクリルスタンド エアリス・ゲインズブール
3:FF7リメイク アクリルスタンド ティファ・ロックハート
4:FF7リメイク アクリルスタンド バレット・ウォーレス
5:FF7リメイク メタルアートタンブラーVol.1
6:FF7リメイク メタルアートタンブラーVol.2
7:FF7 ハードカバーノート 神羅カンパニー
8:FF7 ボールペン 神羅カンパニー
9:FF7 ハンドタオル 神羅カンパニー
10:FF7リメイク カンバッジコレクションBOX
11:FF7リメイク Tシャツ クラウドキーアート01
12:FF7リメイク Tシャツ クラウドキーアート02
13:FF7リメイク Tシャツ クラウド・ストライフ
14:FF7 アドベントチルドレンTシャツ セフィロス

コラボ情報

2020年の2月に行われるFF7リメイクコラボに関しての情報を3つ。

2020/2/6〜4/22の期間限定で東京スカイツリーでFF7リメイクとのコラボが行われるのは以前発表されていましたが、この詳細が1/23に公開。東京スカイツリー公式サイト
これについては4Gamersの記事が詳しいのでそちらも参照。

2020/2/22には謎解きイベント「BATTLE TRAIN FINAL FANTASY VII REMAKE ANOTHER STORY」が開催。こちらは当選者に開催場所などが知らされるものになっています。スクエニメンバーズ公式サイト

2020/2/8〜3/17の前期、3/18〜4/24の後期に分けて、「SQUARE ENIX CAFE」「SQUARE ENIX CAFE Osaka」「ARTNIA」の3箇所でFF7リメイクのコラボカフェメニューの提供、限定グッズの販売が行われます。

グッズ情報

2020/1/21、FF7リメイク関連のグッズ情報が公開。
シルバーネックレスの「ボム」と「チョコボ」。それにジャンボぬいぐるみ「トンベリ」の3商品。シルバーネックレスの2商品はFF7リメイクでティファのブレスレットに付いているもの。
詳しい情報はスクエニ公式通販サイトのe-STOREで。以下のリンクから。
FF7リメイクシルバーネックレス「ボム」
FF7リメイクシルバーネックレス「チョコボ」
ファイナルファンタジージャンボぬいぐるみ「トンベリ」

2020/1/22にはFF7のBGMをジャズアレンジした「SQUARE ENIX JAZZ -FINAL FANTASY VII-」が発売。e-STORE公式

発売日が2020/4/10に延期

2020/1/14に、FF7リメイクの発売日が4/10に延期される事が発表されました。
プロデューサーの北瀬佳範氏によれば、この理由について「最後のブラッシュアップにもう少し時間が必要になった」とのこと。

体験版のリーク

2020年の年明け直後、YouTubeに「FF7 REMAKE DEMO」なるコンテンツの動画がアップロードされました。 どうやらこれは近々公開されるはずの体験版だったようですが、海外で何らかの方法でリーク(情報が漏れる事)され、アップロードされてしまったようです。
ゲーム開始から壱番魔晄炉クリアまでの内容となっていて、東京ゲームショウ2019でのプレイアブル部分と同じようなものになっていますが、プレイできる部分は魔晄炉侵入から脱出までなのでゲームショウ出展のものよりは長くなっています。ネタバレしたくない場合は注意。

発売記念くじのラインナップ

2020/3/4、つまりFF7リメイクの発売日の翌日からセブン-イレブン、イトーヨーカドー、スクウェア・エニックスオフィシャルショップ各店で「発売記念くじ」が発売されます。1回770円。
このラインナップが2019/12/26に公開されました。紹介動画が公開されたので参照。

A賞はクラウドのフィギュア。ABS(合成樹脂)台座つきで約22cmの大きさ。
B賞はエアリスのフィギュア。同じくABS台座つきで約21cmの大きさ。
C賞はモーグリのぬいぐるみで約30cmの大きさ。
D賞は全5種のピンバッジ。約4.5cm。
E賞は全5種のロックグラス。約8cm。
F賞は全5種のフェイスタオル。約80cm。
G賞はオリジナル版のFF7のローポリ再現のフィギュア。クラウド、バレット、エアリス、セフィロス、レッドXIII、レノのほかシークレット1種。
エンド賞はセフィロスのフィギュア。ABS台座つきで約26cmの大きさ。

2019/12/17最新情報

TGA2019後の2019/12/17に新たな情報が解禁。以下のようなものです。
ティファとセフィロスのイメージビジュアルが公開。これはオリジナル版にもあったティファが星空を見上げるものとセフィロスが炎の中に立っているもの。
セフィロス、プレジデント神羅、ハイデッカー、ローチェの紹介も。そのほか、神羅カンパニーの本社の神羅ビルの紹介も。これらは用語集参照。
エアリスの戦闘性能やアビリティが紹介。また、召喚獣シヴァの紹介も。

TGA2019のPV

アメリカのロサンゼルスで12/13に行われたゲームイベント「The Game Awards 2019」で新たなPVが公開。
内容はミッドガルでのイベントやエアリスの出会い、ティファとの会話シーンなど。

東京スカイツリーとのコラボ

2020年2月6日〜4月22日の間、東京スカイツリーとFF7リメイクのコラボイベントが開催されます。
イベント名は「SKYTREE in MIDGAR FINAL FANTASY VII REMAKE」。

イベント期間中、東京スカイツリーの450メートル地点にある展望回廊がFF7リメイクの装飾になるほか、350メートル地点の展望デッキの窓ガラスを巨大スクリーンに仕立てた「SKYTREE ROUND THEATER」で限定コンテンツが公開されます。また、340メートル地点の「SKYTREE CAFE」ではオリジナルカフェメニューも販売。
展望回廊ではFF7リメイクのグッズ販売も行われます。

2019/11/26新情報

2019年11月26日に新情報が公開。
まずエアリスとバレットのビジュアルワークが公開。反神羅組織「アバランチ」メンバーの構成員であるビッグス、ウェッジ、ジェシー、それに神羅カンパニーの総務部調査課である「タークス」のメンバーであるレノ、ルードのビジュアルとキャラ解説が公開。
システム面では自動でキャラがアクションを行う「CLASSIC」モード、武器に秘められたコアマテリアの能力を解放する「武器成長」システムが紹介。また武器ごとに「武器アビリティ」というものが存在する事が明らかになりました。
プロデューサーの北瀬佳範氏はじめ、開発者のメッセージも。

これらについて当サイトでもシステムやキャラクターページにまとめましたが、4Gamersファミ通.comも参照。

11/3に史上最長の7分のテレビCMが放送

2019/11/1に告知された情報。
11月2日〜3日に放送されるフジテレビの番組「FNS27時間テレビ にほんのスポーツは強いっ!」の放送中にFF7リメイクのCMが放送されると前もって告知されました。俳優の窪田正孝、森田望智、玉山鉄二が出演するもので、具体的には11/3の午前0時代に放送されるとのこと。

放送後、youtubeのスクウェア・エニックス公式アカウントでCM単体で投稿されました。7分のテレビCM動画

マテリアの情報・アプス戦動画

2019/9/25にマテリアの情報についての情報が公開。それにアプス戦の動画がスクウェア・エニックス公式のyoutubeアカウントで公開。

マテリアはオリジナル版同様に、武器か防具のスロットに装着する事ができ、それにより魔法やコマンドが使用可能になるといった効果や、組になっているスロットに装着する事で武器や防具に属性が付与されるという性質があるようです。イフリートなどの召喚獣を召喚するには召喚マテリアを装着する必要があります。

アプス戦の動画ではクラウド、ティファ、エアリスのそれぞれのアビリティ、リミット技やアプスが使う攻撃の数々を確認できます。

TGS2019のFF7Rステージ

2019/9/14、東京ゲームショウ2019の一般公開日で北瀬佳範プロデューサーが解説。アーカイブ動画としてyoutubeにアップロードされています。
今回、アクション部分を自動的に行ってくれる「クラシックモード」というものの存在が明らかになりました。またオリジナル版でも存在したスクワット対決のミニゲームが紹介されました。ティファとエアリスに関してのアビリティやリミット技、それに召喚獣の仕様も紹介。

TGS2019で新トレーラー公開

2019/9/12〜15に開催のTGS(東京ゲームショウ)2019に合わせて、12日に新トレーラー公開。
蜜蜂の館でのイベント、タークスメンバーとの戦い、プレジデント神羅の登場、スクワットのミニゲームなどといった新たな映像が明らかになっています。

TGS2019でプレイアブル出展

2019年9月14日、15日に幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ2019」のスクウェア・エニックスブースでFF7リメイクがプレイアブル出展されます。
ただしスクウェア・エニックスメンバーズ会員から抽選で77名という形。応募に関しての詳細ページはこちら

E3 2019「Best of Show」に選出

2019/6/11〜13にアメリカで開催されたE3 2019で各国メディアが選出する優れたゲーム「Game Critics Awards: Best of E3 2019」、そのベストである「Best of Show」にFF7リメイクが選出されました。

ファミ通2019年7月4日号インタビュー

ファミ通2019年7月4日号にはFF7リメイクのディレクターの野村哲也氏へのインタビューが掲載。以下要点。

1:ゲーム中には選択肢が多く発生し、選んだものに応じてキャラの反応やイベントが用意されている。
2:蜜蜂の館の女装イベントはリメイクでも存在するが、オリジナル版をそのまま作ってみたら違和感が大きかったため現代風にアレンジしている。これ以外にも、今回の作風に合わないものはオリジナル版から調整している。
3:PVであったクラウドとジェシーが共にバイクで逃げるシーンのように、オリジナル版では存在しないイベントが大幅に追加されているため、ブルーレイ2枚組のボリュームとなっている。
4:ダブルヒロインであるティファとエアリスについて、ティファは東洋系のかわいらしさ、エアリスは西洋系の美しさを意識した造形となっている。
5:衣装は現実にあるものを参考にしている。例えばティファのサスペンダーは軍用のもの、グローブは格闘技用やバイクのものを参考に。
6:ティファのスタイルはアスリート寄りにし、社内の倫理部署からの指示で大きなアクションでも不自然にならないように胸部を絞める必要があった。そのため黒のアンダーウェアや体にフィットするタンクトップを着せる事になった。
7:戦闘は、ベースはアクションでありながらコマンドベースのRPGが好きなプレイヤーにも満足してもらうよう努めている。しかしアクションに特化したプレイも可能になっている。
8:キャラの切替、それにMPなどのリソース管理も重要になっている。
9:オリジナル版では突拍子もない姿をしていた敵たちもリアルになって意外と馴染めているという。また、新しい敵も多少用意されているとのこと。
10:10代の若いプレイヤーには新作のFFとしてプレイしてもらいたいが、旧作をプレイした事があるプレイヤーにとっては新しさの中にも懐かしさを感じ取ってもらえる要素が詰め込まれている。

E3追加情報

2019のE3最終日の2019/6/13に行われた北瀬佳範プロデューサーによる日本向けプレゼンでいくつか新たな情報。また、戦闘に関して新たな情報も。
以下、要点をまとめ。

1:ミッドガル脱出までを描く一作目だけでブルーレイ2枚組の大ボリュームになっているため、キャラクターの成長やボスの配置も最適化されている。
2:フォトリアルを目指しつつも、原作で持っていた独特の色味を出したい。
3:現時点ですでに二作目の企画、プロットも並行して進めている。
4:オリジナル版ではバレットやクラウドが所属する反神羅組織「アバランチ」はバレットたち以外の派閥は出なかったが、リメイクでは他の派閥も登場する。
5:キャラクターにはそれぞれ固有アビリティというものがあり、戦闘中に△ボタンで発動する。クラウドの場合は「アサルトモード」と「ブレイブモード」という2つのモードを切り替えるようになっている。アサルトモードは基本的なモードだが、ブレイブモードは動きが遅くなる代わりに攻撃が強力になる。バレットの固有アビリティは強力な攻撃を行う「ぶっぱなす」となっている。

2019/6/11 E3情報

日本時間2019/6/11、E3二日目でもFF7リメイクの情報が公開。
ティファが登場するムービーが公開されました。
バトルシステムはアクションとコマンドを融合したものであると紹介されました。また、攻撃をすると溜まっていくATBゲージを使ってアイテムや魔法を使用できます。プレイヤーが操作できるのはクラウドだけでなく仲間たちもで、ボタン一つで操作キャラを切り替える事が出来ます。

元々FF7リメイクは連作となる事が発表されていましたが、2020/3/3に発売される一作目はミッドガルのストーリーが描かれるようです。そして内容はブルーレイディスク2枚組のボリューム。
追記:E3終了後、一作目ではミッドガル脱出までが描かれると明言されました。そしてリメイクには原作には存在しない、アバランチメンバー関連のイベント、ミッドガル住民たちのイベントなどが追加されるようです。

2019/6/10 E3で発売日発表

日本時間2019/6/10にアメリカで開催のゲームイベントのE3において発売日が発表されました。
FF7リメイクは2020年3月3日に全世界同時発売。

2019/5/10新PV

2019年5月10日、令和元年始まって間もなくに新たなPVが公開。
エアリスとクラウドの出会いのシーン、戦闘ではリミット技の凶斬りを繰り出しているシーンなどが。
このPVの最後に「6月情報解禁」という文字も。おそらく6月のE3から情報が明らかになっていくと思われます。

2018年E3の野村哲也コメント

2018年6月に行われたのE3でもFF7リメイクについての新たな情報は明かされませんでした。
しかしゲーム情報サイトIGNのインタビューに対してディレクターの野村哲也氏は「初期構想を越えて本格的な開発に入った」というコメントを出しました。
野村氏は2019年1月に発売が決定したキングダムハーツ3の開発にも携わっていますが、FF7リメイクの開発とキングダムハーツ3の開発それぞれに100%注力しているとのこと。

MAGIC 2017での野村哲也インタビュー

モナコにて現地時間2/18に行われたMAGIC 2017で、ファミ通が野村哲也氏にインタビュー。2017/3/9の記事からFF7リメイクについて抜粋。

魔晄炉でカバーアクションを使って潜入することになったのは先日明らかになった通りですが、これを行わずに突っ切ることも可能なようです。また、クラウドだけでなくバレットもカバーアクションは行えるようですが、「ガンナーも特殊な要素がある」とのこと。

最初の壱番魔晄炉のボスのガードスコーピオン戦ではクラウドとバレットを切り替えながら戦うことになるようです。ガードスコーピオンはオリジナル版にはない形態変化、それに部位破壊の要素もあるようです。
また、敵だけではなくマップ上でのオブジェクトの破壊も発生するようです。
ATBや技についての詳細は不明ですが、戦闘中の「マテリア」コマンドは、バトルで使えるマテリアをセットしている場合に戦闘中に使うことができるようです。

MAGIC 2017で新画像公開

モナコで開催されたエンターテイメントイベント「MAGIC 2017」で新たな画像が公開されました。2枚公開された画像のうち1枚では、魔晄炉でカバーアクションをしているクラウドの姿が。序盤の魔晄炉侵入作戦において、兵士たちから身を隠しながら進む展開があるようです。カバーアクションにより、バトルに突入するシチュエーションに変化があるようです。カバーアクション中に手りゅう弾を投げて敵を倒すことなどができ、アクション性の高いものとなっていますが、アクション性を高くし過ぎないようにも気を付けているそうです。

もう1枚の画像は壱番魔晄炉のボスであるガードスコーピオンと戦っている戦闘画像。またインタフェースは開発中とのことですが、画面左には「COMMAND」の文字があり、攻撃や魔法といった項目を選択するコマンドバトル形式であることがうかがえます。

新ビジュアル公開

2017/1/31で、FF7は生誕30年となります。東京港区の六本木ヒルズでは「ファイナルファンタジー生誕30周年 Opening Ceremony」というイベントが行われ、FF7リメイクの新ビジュアルが公開されました。ミッドガルを背景にしたクラウド、ミッドガルの向こうに見えるセフィロスの画像。

アクションフィギュア発売

FF7リメイク仕様の姿のクラウド、バレットのアクションフィギュアが発売されるとの発表が12/14にありました。
クラウドは2017年4月、バレットは2017年5月に発売とのこと。
価格はどちらも税抜で14800円。

E3での野村哲也インタビュー

2016年、アメリカ時間の6/14〜16まで行われたE3でのインタビューにおいて、「FF7リメイクは順調に開発中」ということが簡潔に触れられました。また、「いきなり情報を出して驚かせることになる」ということも野村氏の口から出ています。野村氏がこの時点で手掛けているのはキングダムハーツシリーズなのでまだまだFF7リメイクの話は先になりそうですが、開発が進められていることだけは確かのようです。

ファミ通2016/1/21号で発売日について言及

週刊ファミ通、2016/1/7発売の1/21増刊号では新年の抱負として各社のクリエイターの一言メッセージが掲載されました。
そこで、北瀬佳範プロデューサーが「ファイナルファンタジーZリメイクはまだまだ準備の年になる」という言葉が。
残念ではありますが、今年、2016年はFF15の発売が確定している年です。同じくクリエイターのメッセージで、FF15のディレクター田畑端プロデューサーの言葉で「今年はファイナルファンタジーXVを発売する年です」と明確にされています。FF7リメイクとFF15という大作が同じ年に発売されてしまっては互いに売り上げを落とすことにもなりかねないので、ある意味当然でもありますね。FF7リメイクの発売日は早くても来年、2017年以降となりそうです。

完全版インタビュー

PlayStation Experience 2015でのファミ通インタビューの完全版が12/31号のファミ通に掲載されました。要点をまとめ。

  • シナリオは、FF7の派生作品(コンスピレーション作品)の設定を活かした設定にしてシナリオの厚みを増すようにしたいとのこと。
  • アバランチメンバーのビッグス、ウェッジ、ジェシーたちがなぜアバランチに入ったのか?というような原作FF7にない描写を追加。
  • 1作品では終わらずに分作になるFF7リメイク。北瀬プロデューサーによれば、「具体的に何作になるかイメージはあるもののまだ言える段階ではない」とのことです。
  • 1作品目のエンディングまでのシナリオはシナリオライターの野島一成氏によりすでに仕上がっている。
  • 今回発表されたPVでの神羅兵はデザインが古いため、今後はリファインされることが確定しているらしいです。
  • キャラクターはリアルにしすぎないようギリギリのラインを目指している。
  • 声優に関して、アドベントチルドレンのキャストが続投されるものの、レッド13の声優(市村正親)に関しては当時友情出演だったので変更になる可能性た高いとのこと。
  • 原作でも印象的な、オープニングで一度カメラを大きく引いてミッドガル全景を見せた後にカメラが寄っていく演出は再現するつもり。しかし、オリジナル版よりも詳細にミッドガルを見せる予定。また、オリジナル版ではあまり演出していないミッドガルのプレートの上の世界も描写しつつ、オープニングを再現するそうです。
  • 戦闘に関して、防御、ガード関連のシステムは現状どうするか未確定。
  • 戦闘ではパーティ3人で組んで戦います。そしてそれぞれ切り替えて操作できます。

開発エンジンについて

2015/12/08、ファイナルファンタジー7リメイクはキングダムハーツ3やドラゴンクエスト11の開発でも使用されている「Unreal Engine 4」が使用されているということが公表されました。
「Unreal Engine 4」とは、「Epic Games(エピック・ゲームズ)」が開発したゲームエンジンで、公式サイトで公開配布されています。

PlayStation Experience 2015でのインタビュー

プレイ動画が初公開となった後にファミ通が行ったプロデューサーの北瀬佳範氏と、ディレクターの野村哲也氏へのインタビューから重要な部分を抜粋。

  • FF7 リメイクは、分作として発売されるということが明らかになっています。分作というのはつまり、1作品だけでは終わらないということ。FF7の密度を保ったままリメイクすると到底1作品では終わらないから、ということです。
  • オリジナル版では行けなかったようなミッドガルの色々な部分へ行くことが可能。
  • 様々な理由からオリジナル版からカットする部分もあるだろうとのこと。
  • モデルについては、ヴィジュアルワークスのディレクターが監修していたり、データに手を入れたりしているとのこと。
  • デザインは、サブキャラクターを中心に手掛けているフェラーリ・ロベルト氏がおり、プログラマー、企画等のコアメンバーが、外部の協力会社と共にやっている。
  • FF7 Gバイクで開発に携わったサイバーコネクトツー(CC2)も参加しています。
  • アドベントチルドレンのモデルはもはや古く、デフォルメされすぎているらしい。FF7 リメイクのビジュアルは目や鼻、髪などの細部にいたるまでリアルとデフォルメのバランスを重視したどり着いたもの。
  • 今回公開されたプレイ動画はプリレンダではなく実機で、電車から降りたクラウドのシーンからカメラが回り込みそのまま操作可能になる。しかしさらにクオリティは向上するようです。
  • 序盤のクラウドの女装イベントはちゃんとあります。
  • バレットのデザインが大きく変わっていますが、パーティー全員のモデルはリニューアルするようです。
  • 戦闘システムはアーケード版FFやキングダムハーツシリーズほどアクション寄りではないものの、そちら寄り。
  • ATB(アクティブタイムバトル)システムではありますが、ゲージが溜まったら行動という旧来のものではなく、今作ならではのもの。詳細は不明ですがATBゲージが赤くなることがあるようです。
  • バトルのテンポはアーケード版ディシディアFFぐらいになるようです。