ピクミン&オリマー

キャラクター紹介

ピクミン&オリマー(スマブラ3DS/Wii U)

2001年に発売され、その切ないCMソングと共に話題となった「ピクミン」シリーズに登場する。ホコタテ星人のオリマーは星から星へと荷物を運送する業者に勤めていたが、事故で大気が猛毒の惑星に墜落する。そこで出会い、オリマーについてくる変な生物「ピクミン」と共にオリマーは行動し、壊れた宇宙船のパーツを探して奔走する。最大100匹連れ歩くことのできるピクミンには多数の種類がおり、それぞれ特徴を備えている。スマブラでは「X」から参戦。原作同様にオリマー単体では非力だが、ピクミンを地面から引っこ抜いて連れ歩くことで性能強化される。スマッシュ攻撃はピクミンがいないと繰り出せない。今回、カラーバリエーションでピクミン3のキャラ「アルフ」がオリマーに変わり登場する。

前作からの変更点

弱攻撃、横強攻撃のモーション変更。下強攻撃の頭のアンテナ部分から攻撃判定が消えた。空中上攻撃が7ヒットではなく1ヒットの単発攻撃に。同時に引き連れることのできるピクミンが3匹に制限された。代わりに、引っこ抜く順番が赤→黄→青→白→紫に固定されて戦略を立てやすくなった。現在真後ろにいるピクミンの上に矢印が出るようになった。上必殺ワザが「羽ピクミン」という上昇技になって復帰しやすくなった。崖を背にしてピクミンひっこ抜きを行っても、ピクミンがそのまま落ちてしまうようなことはなく、ちゃんと足場に留まるようになった。

出演作品

  • ピクミン、ピクミン2、ピクミン3

カラーバリエーション

カラー1 カラー2 カラー3 カラー4 カラー5 カラー6 カラー7 カラー8

技一覧

技解説 64 DX X 今作
頭突き(弱攻撃1)
オリマー自身による頭突き攻撃。横に頭を振る。 - - 5
反転頭突き(弱攻撃2)
こちらは逆方向へと頭を振る。 - - 5
側転アタック(ダッシュ攻撃)
ダッシュ中に
側転して体当たりを食らわす。 - - 11
低空ドロップキック(強攻撃・横)
軽くジャンプして真横にドロップキックを繰り出す。 - - 6
竜巻ジャンプ(強攻撃・上)
回転しながらジャンプする複数ヒット攻撃。8ヒットする。 - - 11
低空頭突き(強攻撃・下)
ヘッドスライディングするような体制で下段を頭突きする。 - - 8
ピクミンロケット(スマッシュ攻撃・横)
ピクミンを前方に飛ばす。色により性能が変化する。 - - 9〜25
ピクミンジャンプ(スマッシュ攻撃・上)
ピクミンを上に飛ばす。色により性能が変化。 - - 9〜22
ピクミン左右ダッシュ(スマッシュ攻撃・下)
ピクミンがオリマーの左右に地面をダッシュする。やはり色で性能変化。 - - 6〜21
竜巻アタック(空中攻撃・ニュートラル)
空中で
空中で回転して複数ヒットする攻撃を繰り出す。 - - 12
ピクミンはたき(空中攻撃・前方)
空中で
ピクミンを手に持って目の前を振る。ピクミンの色で威力変動。 - - 5〜15
ピクミンふりはらい(空中攻撃・後方)
空中で
ピクミンを後方に振る。ピクミンの色で威力変動。 - - 5〜13
ピクミンスクリュー(空中攻撃・上)
空中で
ピクミンを上方へ放り投げる。ピクミンの色で威力変動。 - - 9〜22
ピクミンメテオ(空中攻撃・下)
空中で
ピクミンを下方へ振る。ピクミンの色で威力変動。 - - 8〜16
つかみ
掴む。 - - 0  
ピクミンつかみ攻撃(つかみ攻撃)
つかみ中に
ピクミンで攻撃する。色で威力変動。 - - 2〜4
ピクミン前投げ(前投げ)
つかみ中に
ピクミンを使って前に投げる。赤と黄だと属性がつく。白が弱い。 - - 6〜13
ピクミン後投げ(後ろ投げ)
つかみ中に
こちらも前投げ同様に色で属性変動。赤と黄だと火と電。 - - 7〜14
ピクミン上投げ(上投げ)
つかみ中に
こちらも同様。赤と黄だと属性つき。 - - 6〜12
ピクミン下投げ(下投げ)
つかみ中に
こちらも同じ。赤と黄だと属性つくが青が威力が高い。 - - 12
ピクミンひっこぬき(必殺ワザ・ニュートラル)
ピクミンを地面から引っこ抜いて連れる。出てくるピクミンの色はランダムで決まるが、赤、青、黄、紫、白の5種類が存在し、白と紫の出現確率は低い。 - - 0
ピクミン投げ(必殺ワザ・横)
ピクミンを横に投げつけ、当たるとピクミンがとりついてダメージを継続して与える。紫ピクミンは単発攻撃。白ピクミンの威力だけ他よりはるかに高い。 - - 2〜
羽ピクミン(必殺ワザ・上)
新技。羽ピクミンがオリマーを持って一定距離空を飛ぶ。
Xでは現在連れているピクミンを繋いで斜め上方向に伸ばすワザだった。ピクミンの色により威力が変わるのは他の技同様。
- - 6〜8
ピクミン整列(必殺ワザ・下)
連れているピクミンの順番を赤、黄、青、紫、白の順番に整列させる。 - - 0
一日の終わり(最後の切りふだ)
スマッシュボールを取って
ロケットを呼び出してオリマーが乗り込み発進する。 - - 98
アピール オリマーが寝たりジャンプしたりするアピール。 - - 0  

技詳細解説

パーセンテージは終点の中央で当てた場合にどのキャラをどれくらいのダメージ蓄積で撃墜できるかという指標。ただしデータは前作のもの。調べるのは膨大な時間がかかるため、徐々に更新していきます。

地上ワザ

ジャブ・ストレート(弱攻撃1・2) 側転キック(ダッシュ攻撃) (強攻撃・横)
ダッシュ中に +
2dmg
4dmg
2hit
1hit

11dmg 2hit 11dmg 1hit
185% 205% 225%
前作は頭突き攻撃だったが、左右のパンチ攻撃になった。威力は頭突きよりも減少している。連打攻撃などにつながることはなく、2発のパンチで終わりだが、連続ヒットする。 側転しつつ体当たりする。威力はそこそこに高いが、2ヒット技なので一段しか当たらない場合は半減。2ヒット目の威力は4ダメージほど。 前作はドロップキックを繰り出すものだったが、モーション変更。踏み込みつつのパンチを繰り出すものに。威力は6から11に上昇している。
竜巻ジャンプ(強攻撃・上) 低空頭突き(強攻撃・下) ピクミンロケット(スマッシュ攻撃・横)
+ + +
7dmg 7hit 6dmg 1hit 17〜24dmg(赤)
14〜20dmg(黄)
14〜20dmg(青)
9〜11dmg(白)
20〜28dmg(紫)
1hit
1hit
1hit
1hit
1hit




飛び上がって高速回転して攻撃する。ヒット数が非常に多い。フィニッシュ攻撃で真上に吹き飛ぶ。多段ヒットだが、途中で外れる心配は少ない。 ヘッドスライディングする。前作の場合、頭のアンテナ部分にも攻撃判定がある2ヒット攻撃だったが、今回されが消滅している。その分威力も減退しているが、技の性質はほとんど変化ない。 スマッシュ攻撃は上、下、横、すべてがピクミンを飛ばすスマッシュ攻撃となっている。そのため、ピクミンをつれていない状態だとオリマーが動くだけで何の攻撃判定も発生しない。ピクミンの色ごとに威力が違うが、横方向に極めて長い。ただし、最も威力の高い紫のピクミンだけは射程が短くなっている。現在オリマーの真後ろにいるピクミンを使って攻撃するため、紫の場合は注意しよう。
ピクミンジャンプ(スマッシュ攻撃・上) ピクミン左右ダッシュ(スマッシュ攻撃・下)
+ +
16〜21dmg(赤)
13〜18dmg(黄)
13〜18dmg(青)
10〜14dmg(白)
18〜25dmg(紫)
1hit
1hit
1hit
1hit
1hit




13〜18dmg(赤)
11〜15dmg(黄)
12〜15dmg(青)
8〜12dmg(白)
15〜21dmg(紫)
1hit
1hit
1hit
1hit
1hit




ピクミンを真上に飛ばす。やはり紫色が最も飛距離が短くなっている。ピクミンはそれぞれの色でそれぞれの属性を持っている。 その名前の通りに左右へピクミンを飛ばす攻撃となっている。左右同時に出す分、リーチは横スマッシュ攻撃よりも短くなっている。オリマーの真後ろにいるものを前方に、その後ろにいるものを後方に飛ばす。また、このスマッシュ攻撃だけは紫色でもリーチが変動しない。どの色でもリーチが一緒。

空中ワザ

竜巻アタック(空中攻撃・ニュートラル) ピクミンはたき(空中攻撃・前方) ピクミンふりはらい(空中攻撃・後方)
空中で 空中で+ 空中で+
8dmg 5hit 10dmg(赤)
8dmg(黄)
8dmg(青)
6dmg(白)
11dmg(紫)
1hit
1hit
1hit
1hit
1hit




12dmg(赤)
10dmg(黄)
10dmg(青)
8dmg(白)
15dmg(紫)
1hit
1hit
1hit
1hit
1hit




オリマーが空中で回転する多段ヒットする攻撃。攻撃の間隔がかなり短いため、安定して連続ヒットする。ピクミンを使わずにオリマー自身が攻撃するものとなっているので連れているピクミンには影響を受けない。 ピクミンを使って目の前を振る。吹き飛ばし力は白が最も弱く、黄色がその次、赤と青と紫はそこそこに吹き飛ばし力が強い。スマッシュ攻撃同様、使うたびにピクミンがオリマーの真後ろにいるものから順に入れ替わる。吹き飛ばし力はなかなか強い。ダメージ蓄積が100以上ならばかなり吹き飛びが強くなる。 後方を振り払う攻撃であって、前方攻撃と性能は近い。吹き飛ばし力に関しても大体似たようなものだが、若干弱くなっている。紫だけは特に強い。
ピクミンスクリュー(空中攻撃・上) ピクミンメテオ(空中攻撃・下)
空中で+ 空中で+
10dmg(赤)
9dmg(黄)
9dmg(青)
7dmg(白)
12dmg(紫)
1hit
1hit
1hit
1hit
1hit




10dmg(赤)
9dmg(黄)
9dmg(青)
7dmg(白)
12dmg(紫)
1hit
1hit
1hit
1hit
1hit




真上にピクミンを投げる攻撃。前作だと連続ヒット攻撃で非常に威力の高い攻撃だったが、単発攻撃に変化して威力は半分以下になった。 ピクミンを使って真下に振る。その名の通り、吹き飛びは真下に叩き付けるメテオ効果がある。空中で当てれば叩き付けとなるが地上で当たれば真上に飛ぶ。赤と紫の吹き飛びとが高くなっている。

つかみ・投げワザ

ピクミンつかみ攻撃(掴み攻撃) ピクミン前投げ(前投げ)
+・つかみ中に 掴み中に
2dmg(赤)
2dmg(黄)
2dmg(青)
4dmg(白)
2dmg(紫)
1〜hit
1〜hit
1〜hit
1〜hit
1〜hit




5dmg(赤)
7dmg(黄)
11dmg(青)
7dmg(白)
7dmg(紫)
1hit
1hit
1hit
1hit
1hit
-
-
-
-
-
430%(赤) 465%(赤) 510%(赤)
つかみはピクミンを前方に飛ばしてのものとなっている。つかみ攻撃は白だけ威力が高くなっている。つかんだピクミンでそのまま投げも行うようになっている。 ピクミンを使って前方に吹き飛ばす。青の吹き飛ばし値が他より高くなっている。ダメージ蓄積が150程度なら、青なら位置次第で撃墜を狙える。吹き飛びは赤ピクミンのもの。
ピクミン後投げ(後方投げ) ピクミン上投げ(上方投げ) ピクミン下投げ(下方投げ)
掴み中に 掴み中に 掴み中に
7dmg(赤)
9dmg(黄)
14dmg(青)
9dmg(白)
9dmg(紫)
1hit
1hit
1hit
1hit
1hit




6dmg(赤)
8dmg(黄)
12dmg(青)
8dmg(白)
8dmg(紫)
1hit
1hit
1hit
1hit
1hit




6dmg(赤)
8dmg(黄)
12dmg(青)
7dmg(白)
8dmg(紫)
2hit
2hit
2hit
2hit
2hit




360%(赤) 405%(赤) 445%(赤) 180%(赤) 205%(赤) 230%(赤) 255%(赤) 285%(赤) 315%(赤)
後方の地面に叩き付けるもの。これも青と紫の威力が高くなっている。ダメージ蓄積が高い場合、地面に叩きつけられてから斜め上に飛んでいく。ダメージ110程度の場合、青、紫ならかなりの勢いになる。 地面に叩きつけて真上にバウンドしていく。白のダメージが最も低くなっており、赤と黄と紫は中程度、そして青がかなり強い。 地面に倒した相手にピクミンが追い討ちをかけるもの。投げの中では最も吹き飛びが弱くなっている。紫だけはやや高い

必殺ワザ・最後の切り札・アピール

ピクミンひっこ抜き(必殺ワザ) ピクミン投げ(必殺ワザ・横) 羽ピクミン(必殺ワザ・上)
+ +
0dmg 0hit - 1dmg(赤)
1dmg(黄)
1dmg(青)
3dmg(白)
6dmg(紫)
1〜hit
1〜hit
1〜hit
1〜hit
1hit




0dmg 0hit -
ピクミンを地面から引っこ抜いて連れ歩くようになる技。攻撃力は存在しないが、オリマーに取って必要不可欠なピクミンの補充。前作では最大6匹まで連れることができたが今回は3匹しか不可能。しかし、前作では引っこ抜くピクミンの色はランダムだったのが、赤→黄→青→白→紫に固定された。紫は打撃に関しては飛びぬけて威力が高いが、これは低確率でしか出なかったため、今回他と同等に扱えるようになったのは強み。ピクミンはピクミン投げを当てたときに相手が攻撃を出してダメージを受けることで死んでしまうので、そう言う場合は補充になる。しかし、動作は一瞬なので、あっという間に3匹のピクミンを引っこ抜ける。 ピクミンを投げつけるとピクミンが連続でダメージを与える攻撃。相手はリアクションが発生しない。紫ピクミンだけは取り付かずに打撃攻撃となっている。白ピクミンだけ紫以外のほかのピクミンの3倍もの威力があるため、積極的に狙える。この攻撃を使ってピクミンを投げた場合、ピクミンにやられ判定が発生する。敵の攻撃を受けると昇天してしまい、ピクミンが減る。赤は燃えるので爆薬箱などの着火につかえそうだが、アイテムなどはすり抜けてしまうので使えない。 今回、技が変更されて「羽ピクミン」という技になった。羽の生えたピクミンがオリマーを持って飛ぶという復帰技だが、オリマーがさらにピクミンを抱えて飛ぶため、連れているピクミンの数が多いほどに上昇距離が短く、鈍重な動きになってしまう。また、「地上で使うよりもジャンプ中に使うほうが上昇距離が上がる」という妙な特徴もある。地上で使うとあっという間に落ちてしまうが、ジャンプしてから出してみるとかなりの距離を上昇する。3匹のピクミンを連れている状態で羽ピクミンを使った場合、ほとんど浮かずに終わってしまうこともある。しかし、空中での上昇距離はなかなかのもので、終点で下に落ちて姿が見えなくなった状態からでも復帰可能なほど。この条件の場合、3匹だとギリギリ届くくらい。
ピクミン整列(必殺ワザ・下) 一日の終わり(最後の切りふだ) アピール
+ スマッシュボールを取って 上・下・横
0dmg 0hit - 57dmg 10hit dmg hit
笛を吹いてつれているピクミンを赤、黄、青、紫、白の順番に並べる。使うたびに順番が変わる。たとえばそれぞれ1色ずつつれているとして、二回使えば黄が先頭になり、三回使えば青が先頭に。また、このアクションは離れてしまったピクミンを呼ぶ効果もある。なお、この動作を行った瞬間にはスーパーアーマー効果がある。 ロケットが呼び出され、それに載って上空に発射。その後地面にはチャッピーが出現して騒ぎ立て、最後にはロケットが墜落してフィニッシュとなる。発射時とチャッピーとロケット墜落時に攻撃判定が発生するのだが、チャッピー部分は回避が極めて難しい。画面全体に判定が出現する。ロケット墜落はロケットに触れなくても、かなり遠くにいても当たる。また、発射時に至近距離にいる相手はダメージと共に地面に埋まる効果あり。ロケット墜落部分のロケットに直撃した場合、極めて高い吹き飛ばし力が発生するが、これに当たるようなことはほとんどない。前作と比べてチャッピーの威力減退が激しく、1/3ほどになっている。40以上のダメージだったが、15になっている。 上アピールは3回飛び跳ねる。下アピールは頭をグルグルと二回回す。横アピールは寝そべってぬるりと一回転する。

カスタマイズ必殺ワザ

通常必殺ワザ

名称 dmg hit 吹飛 解説
2 爆裂抜き 5〜 1 引っこ抜き時に爆発が起きる。ただし引っこ抜くスピードが遅く連続で引っこ抜けない。一番威力の低いのは白ピクミン。また、それぞれのピクミンの属性も兼ねている。
3 頑丈なピクミンひっこ抜き 0 0 - 通常よりも引っこ抜くのに時間がかかるが頑丈なピクミンを引っこ抜く。

横必殺ワザ

名称 dmg hit 吹飛 解説
2 ねんちゃくピクミン投げ - - - くっついたピクミンが通常よりも頑張ってくっつく。
3 体当たりピクミン投げ 3〜8 1 すべてのピクミンがくっつかずに紫ピクミンと同じ体当たりになる。

上必殺ワザ

名称 dmg hit 吹飛 解説
2 大ジャンプ羽ピクミン 0 0 - 通常と違い一気にハイジャンプして上昇する。
3 パワフル羽ピクミン 0 0 - 連れているピクミンの数が多くても上昇力は変わらないが元々の上昇力が低くなっている。

下必殺ワザ

名称 dmg hit 吹飛 解説
2 整列タックル 3〜 1 ピクミンが戻る際に攻撃判定がある。オリマーのところに戻るのが通常よりも遅い。
3 反転の笛 1 0 - ホイッスルの範囲にいる敵を後ろ向きにして引き寄せる。