各作品の特徴

作品 容量など ハード 特徴
ドラゴンクエスト1 64KB FC ロトシリーズ1作目。 3の未来の世界。
パーティが勇者一人のみ。
ドラゴンクエスト2 128KB FC ロトシリーズ2作目。1から100年後の世界。
パーティが3人になった。
世界の広さが6倍超に。
ドラゴンクエスト3 256KB FC ロトシリーズ3作目。しかし時代は最も古く、ロトと呼ばれることになる勇者が主人公。
パーティが最大4人に。
キャラクターメイキングを取り入れた。
戦士、魔法使いといった職業システムも初。
呪文の数が2の3倍近くに。
時間経過による昼夜逆転の概念が初登場。
1や2のようなパスワードではなくバッテリーバックアップシステムの採用。
ドラゴンクエスト4 512KB FC 天空シリーズ1作目。
5章に分かれたドラクエ唯一のオムニバス形式。
パーティキャラクターがリネーム不可能な完全な固有名。
パーティが最大8人になったことによりパーティのレギュラーと控えを分ける馬車システム初登場。
以降で定番となるカジノ初登場。
ドラゴンクエスト5 12Mb SFC 天空シリーズ2作目。
プラットフォームの変化による大幅な演出面でのグレードアップ。
「べんり」ボタンによる操作性の大幅向上。
3世代にわたる物語。ゲーム中で時間が20年以上経過。
仲間モンスターシステム採用。
ドラゴンクエスト6 32Mb SFC 天空シリーズ3作目。
上の世界と下の世界という2つの世界を行き来しての物語。
3以来のダーマ神殿での職業システム。
基本的に消費MP0である特技が強力。
移動速度が5の2倍に。
時間経過による昼夜概念がない。
ドラゴンクエスト7 CD2枚(1.3GB) PS プラットフォームがPSになったことによりドラクエ初の3Dポリゴン化。
石版を集めることにより世界が生まれていく石版システム。
寄り道せずともクリアまで100時間を超えるボリューム。
6同様にダーマ神殿による転職システムあり。
何もないところで話すことにより仲間と会話することができるシステム。
以前の職業と今の職業に依存する職歴特技が存在。
時間経過による昼夜概念がない。
ドラゴンクエスト8 DVD1枚(4.4GB) PS2 今までのような見下ろし方でなく、キャラクターの頭身がリアルになった後方カメラの3Dグラフィック。
世界の広さが過去作より格段に上で、探索可能範囲が膨大。
戦闘が主観でなくなり、キャラクターのアクションが描写され、カメラワークも多彩。
各キャラが持つスキル割り振りにより特技や呪文を習得するスキルポイントシステム。
「ためる」コマンドにより攻撃力を上昇させることができる「テンションシステム」初登場 。
特定のアイテムを入れることで新たなものを生み出す錬金釜システム初登場。
ドラゴンクエスト9 DSカード(2Gb) NDS 冒険の書が1つだけしか作れない。
ドラクエ3のようにルイーダの酒場でキャラクターメイキング可能。
ワイヤレス通信という限定がありながらもマルチプレイが可能。
すれちがい通信による「宝の地図」の交換が大流行。
宝の地図により超強力な歴代ラスボスたちと戦える。
特定のキャラからの頼みなどを達成する「クエスト」が初登場。
ドラゴンクエスト10 Wii用光ディスク2枚 Wii ドラクエ初のオンラインメインの作品。
オフライン部分もあるが、そこを超えればオンラインに繋ぐ必要がある。

乗り物の歴史

ドラクエの乗り物として別ページに詳細にまとめています。

作品 空飛ぶ乗り物 その他
ドラゴンクエスト1 - - -
ドラゴンクエスト2 あり - -
ドラゴンクエスト3 あり ラーミア -
ドラゴンクエスト4 あり 気球 -
ドラゴンクエスト5 あり 天空城、マスタードラゴン 魔法のじゅうたん
ドラゴンクエスト6 あり(下の世界では船、上の世界ではひょうたん島) 天馬 空飛ぶベッド、魔法のじゅうたん、あわあわ船(海底に潜る)
ドラゴンクエスト7 あり(普通の船と巨大な海賊船) 飛行石 魔法のじゅうたん
ドラゴンクエスト8 あり 神鳥 キラーパンサー
ドラゴンクエスト9 あり 天の箱舟 -
ドラゴンクエスト10 - - ルーラストーン(瞬間移動手段)、ドルボード

パーティ人数の歴史

※一時的に加入するキャラは除き、ラスボスと戦う時点でパーティに入れられるキャラのみ。

作品 最大人数 戦闘参加 キャラクター
ドラゴンクエスト1 1 1 勇者
ドラゴンクエスト2 3 3 ローレシアの王子、サマルトリアの王子、ムーンブルクの王女
ドラゴンクエスト3 1〜 4 勇者、その他はルイーダの酒場でキャラクターメイキング
ドラゴンクエスト4 9 4 勇者、ライアン、アリーナ、クリフト、ブライ、トルネコ、マーニャ、ミネア、ピサロ(リメイク版)、ドラン
ドラゴンクエスト5 6〜 3(リメイクは4) 主人公、ビアンカ、フローラ、デボラ、男の子、女の子、サンチョ、ピピン、仲間モンスター
(ビアンカ、フローラ、デボラは3人のうちいずれかのみ)
ドラゴンクエスト6 9〜 4 主人公、ハッサン、ミレーユ、バーバラ、チャモロ、テリー、アモス、ドランゴ、ルーキー、仲間モンスター(DSでは特定のスライムのみ)
(アモス、ドランゴ、ルーキーは進行上必ずしも仲間にならない)
ドラゴンクエスト7 5 4 主人公、キーファ、マリベル、ガボ、メルビン、アイラ
(キーファは永久離脱するので、同時にそろうのは最大でも5人)
ドラゴンクエスト8 4 4 主人公、ヤンガス、ゼシカ、ククール、モリー(3DS)、ゲルダ(3DS)
ドラゴンクエスト9 1〜 4 主人公、その他はルイーダの酒場でキャラメイキング
ドラゴンクエスト10 1〜 4 主人公、NPCを酒場で加える、他のプレイヤーが操作するメンバーとパーティを組む

クリアまでかかる時間の歴史

※比較的ゆっくり進めた場合の初見プレイ時とする。()のハードの場合のもの。経験と主観によるものなので人によっては全く違う可能性があります。

作品 クリア時間 備考
ドラゴンクエスト1(SFC) 10時間 FC版はレベルが上がりにくいので時間がかかるが、SFC版だと、半日程度でも比較的簡単にクリアできる。
ドラゴンクエスト2(SFC) 20時間 -
ドラゴンクエスト3(SFC) 30時間 -
ドラゴンクエスト4(DS) 35時間 -
ドラゴンクエスト5(DS) 40時間 -
ドラゴンクエスト6(DS) 45時間 -
ドラゴンクエスト7(PS) 110時間 寄り道無しでも100時間超。
ドラゴンクエスト8(PS2) 45時間 -
ドラゴンクエスト9(DS) 60時間 -
ドラゴンクエスト10(Wii) 400時間前後? 初期バージョンのボスの冥獣王ネルゲル撃破までの時間。

攻略チャート

各種データ

PS4・3DS固有の要素

寄り道コンテンツ

その他コンテンツ

ドラクエ11最新情報

ドラクエ30周年企画