プロフィール

覇王丸

剣の道を極めんと旅をする剣士。 豪放磊落で卑怯なことを嫌い、強者との真剣勝負を求めて酒を片手に諸国を渡り歩く。 かつて牙神幻十郎と共に修行した過去を持ち、幻十郎が破門された後も未だ因縁が続いている。 彼の全身全霊を込めた一振りに、鉄も紙と大差なし。


CV 中村大樹
武器 名刀・河豚毒
流派 我流
出身地 武蔵国城下町
誕生日 九月五日 午の刻
好きなもの 決闘
嫌いなもの 卑怯なヤツ、油虫
特技 大道芸(本人は至って真面目に、剣術だと言い張る)

キャラクタームービー

コマンドリスト

☆は怒り頂点・怒り爆発時に性能変化、◆は素手時にも使用可能

☆奥義 弧月斬 +斬り
☆奥義 疾風弧月斬 踏み込み中に+斬り
奥義 旋風裂斬 +斬り
奥義 烈震斬 +斬り
◆酒攻撃 +蹴り
天覇凄煌斬 怒り頂点or怒り爆発時に+中斬り+強斬り
天覇封神斬 +強斬り+蹴り

カラーバリエーション

覇王丸白カラー 覇王丸赤カラー
覇王丸青カラー 覇王丸黒カラー

ボイス集

動作 ボイス
キャラ選択時 行くぜ!/任せとけ!
弱斬り・蹴り てぁっ!/せいっ!/ふんっ!
中斬り とりゃあ!/けああっ!/そりゃあっ!
強斬り てやああ!/おうりゃああ!/おうらっ!
不意打ち どりゃあ!
押し返し ふんっ!
見極め そこだ!
弾き返し させるかよ!
真剣白刃取り 見切ったぜ!
避け ぬっ
武器落とし どうしたどうした!
武器拾い えぇ…
弱&中ダメージ うあっ!/おおっ!
強ダメージ がはっ!/ぐうぅっ!/ああぁっ!
気絶 おおおぉ…
気絶復帰 はっ
奥義 弧月斬 弧月斬!
奥義 弧月斬(怒) はあああああっ!
奥義 疾風弧月斬 疾風弧月斬!
奥義 旋風裂斬 旋風裂斬!
奥義 烈震斬 うっしゃああ!
酒攻撃 こっちだぜ!
怒り爆発 あったまきたぜぇ!/にぃぃえっ!
天覇凄煌斬 これでも…食らいなあ!
天覇封神斬 天覇…封神斬!
勝利(一本) よしっ!
勝利(勝負あり) いいねえ、なかなか楽しめたぜ!/俺の名は覇王丸、冥土の土産に覚えておきな!
敗北(一本) うあああっ!
敗北(勝負あり) うおおああっ!
引き分け1 ういい…
引き分け2 んんん…

ストーリー

プロローグ

一方 己が気の向くまま
各地を巡り歩いていた覇王丸は
世の混迷の気運に逆らうかの如く
快刀乱麻を断つ諸国の猛者達の
幾多もの武勇伝を耳にする
己もまた一介の剣客として
諸国の名だたる剣豪と刃を交えるべく
覇王丸は愛刀 河豚毒を手に
戦いの渦中へと
身を投じるのであった

サムライスピリッツ 覇王丸プロローグイラスト

エピローグ

静御前の浄化昇天を見届けた覇王丸
崩壊する空間から抜け出し 最初に目にしたのは辺り一面に咲き乱れる美しい桜だった
彼女を弔うが如く酒を傾け 覇王丸は彼女が最期に残した桜花爛漫を味わうのであった

サムライスピリッツ 覇王丸エピローグイラスト1

静御前が引き起こした災禍より数か月 剣豪の噂話を耳にし 覇王丸はとある町を訪れた
後にこの出来事を語った町人曰く
彼の目の奥では尽きることのない闘志が炎の如く燃え上がっていたという

サムライスピリッツ 覇王丸エピローグイラスト2

覇王丸の旅路は終わらない 侍として漢としてその手に真の「最強」を掴むまでは
──武士道とは死ぬことと見つけたり 修羅道とは倒すことと見つけたり
我 悪鬼羅刹となりて目の前の敵すべてを──
斬る!

サムライスピリッツ 覇王丸エピローグイラスト3

立ち通常技

画像タッチで動画再生します。

近距離・立ち弱斬り

覇王丸の近距離・立ち弱斬り
ダメージ 30
キャンセル
属性 上段
発生F 5
ガード時 不弾

刀の柄で攻撃する。

遠距離・立ち弱斬り

覇王丸の遠距離・立ち弱斬り
ダメージ 30
キャンセル
属性 上段
発生F 7
ガード時 不弾

横に素早く払い斬る。
ver.1.30で硬直が減少。

近距離・立ち中斬り

覇王丸の近距離・立ち中斬り
ダメージ 80
キャンセル
属性 上段
発生F 7
ガード時

刀を両手で持ち手前から奥に斬る。キャンセルして弧月斬や武器飛ばし必殺技が安定。

遠距離・立ち中斬り

覇王丸の遠距離・立ち中斬り
ダメージ 100
キャンセル 不可
属性 上段
発生F 13
ガード時

リーチの長い突き。リーチに優れる代わりに発生が遅い。

近距離・立ち強斬り

覇王丸の近距離・立ち強斬り
ダメージ 220
キャンセル 不可
属性 上段
発生F 15 14
ガード時

縦に強力に振り切る。遠距離強斬りより威力は低い。地上での強斬りの中では最も発生が早い。
ver.2.10で攻撃発生が早まった。

遠距離・立ち強斬り

覇王丸の遠距離・立ち強斬り
ダメージ 300
キャンセル 不可
属性 上段
発生F 27
23
ガード時

覇王丸の代名詞的な遠距離強斬り。大きく踏み込んで斬りつける。一撃で全体力の1/3近くを奪う。本作では発生がかなり遅めだが、相手が対空攻撃を空振りした場合などの大きな隙に決めよう。

ver.1.30で発生が早くなった。27フレームから23フレームに。これにより防御崩し(引っ張り)から入るようになった。

立ち蹴り

覇王丸の立ち蹴り
ダメージ 50
キャンセル 不可
属性 上段
発生F 11
ガード時 不弾

足払い

覇王丸の足払い
ダメージ 30
キャンセル 不可
属性 下段
発生F 7
ガード時 不弾

+蹴りで出る。下段蹴り、ローキックを繰り出す。

不意打ち

覇王丸の不意打ち
ダメージ 70
キャンセル 不可
属性 中段
発生F 19
ガード時 不弾

打ち下ろすようなパンチを繰り出す。覇王丸の不意打ちは武器を持っていない状態でも変わらず、この技が出る。

素手時立ち攻撃

覇王丸の素手時立ち攻撃
ダメージ 50
キャンセル 不可
属性 上段
発生F 5
ガード時 不弾

正拳突きを繰り出す。

しゃがみ通常技

画像タッチで動画再生します。

近距離・屈み弱斬り

覇王丸の近距離・屈み弱斬り
ダメージ 30
キャンセル
属性 上段
発生F 5
ガード時 不弾

屈み状態から刀の柄で殴る。

遠距離・屈み弱斬り

覇王丸の遠距離・屈み弱斬り
ダメージ 30
キャンセル
属性 上段
発生F 9
ガード時

しゃがんだ状態で横に払い斬る。威力は近距離と同じ。

近距離・屈み中斬り

覇王丸
ダメージ 80
キャンセル
属性 上段
発生F 7
ガード時 不弾

ほぼ遠距離しゃがみ弱斬りと同じモーションだが発生が遅く威力が高い。

遠距離・屈み中斬り

覇王丸の遠距離・屈み中斬り
ダメージ 90
キャンセル
属性 上段
発生F 11
ガード時

近距離版同様に遠距離屈み弱斬りと同じモーションだが発生が遅く威力が高い。また、近距離屈み中斬りよりも威力が高い。

屈み強斬り

覇王丸の屈み強斬り
ダメージ 150
キャンセル
属性 上段
発生F 19
ガード時

刀を大きく振り上げる。近距離・遠距離両方で同じモーションが出る。強斬りとしては非常に珍しくキャンセル可能。武器飛ばしのほか、密着状態からならばキャンセル弧月斬が入る。

屈み蹴り

覇王丸の屈み蹴り
ダメージ 20
キャンセル 不可
属性 下段
発生F 5
ガード時 不弾

威力の低い下段蹴りを繰り出す。

スライディング

覇王丸のスライディング
ダメージ 70
キャンセル 不可
属性 下段
発生F 13
ガード時 不弾

+蹴り(右向き時)で出るスライディング攻撃。ダウン効果あり。

素手時屈み攻撃

覇王丸の素手時屈み攻撃
ダメージ 50
キャンセル 不可
属性 上段
発生F 7
ガード時 不弾

屈み状態で正拳突きを繰り出す。

ジャンプ中通常技

画像タッチで動画再生します。

ジャンプ弱斬り

覇王丸のジャンプ弱斬り
ダメージ 50
キャンセル -
属性 中段
発生F 9
ガード時 不弾

空中で横に払い斬る。

ジャンプ中斬り

覇王丸のジャンプ中斬り
ダメージ 100
キャンセル -
属性 中段
発生F 11
ガード時 不弾

弱斬りと同じモーションの中斬り。

ジャンプ強斬り

覇王丸のジャンプ強斬り
ダメージ 160
キャンセル -
属性 中段
発生F 13
ガード時 不弾

両手で持った刀を振り下ろす。
ver.1.30で画面端の相手に当てにくくなる現象が改善。

ジャンプ蹴り

覇王丸のジャンプ蹴り
ダメージ 30
キャンセル -
属性 中段
発生F 7
ガード時 不弾

空中で斜め下に蹴りを繰り出す。

素手時ジャンプ攻撃

覇王丸の素手時ジャンプ攻撃
ダメージ 50
キャンセル -
属性 中段
発生F 7
ガード時 不弾

空中で真横にパンチを繰り出す。

踏み込み中通常技

画像タッチで動画再生します。

踏み込み弱斬り

覇王丸の踏み込み弱斬り
ダメージ 50
キャンセル 不可
属性 上段
発生F 5
ガード時 不弾

正面にパンチを繰り出す。発生が早く隙も小さいため、牽制の主力技として使える。ガードされてもリスクはほとんどないため、どんどん連発していこう。

ver.1.11で発生が遅くなり弱体化。以前ほど連発出来なくなってしまった。中間距離での主力だったためかなり厳しい変更。
ver.1.30ではヒット時の相手ののけぞり時間が増加。

踏み込み中斬り

覇王丸の踏み込み中斬り
ダメージ 80
キャンセル
属性 上段
発生F 9
ガード時

近距離立ち中斬りと同じモーションで斬りつける。キャンセル可能で、防御崩しから弧月斬や武器飛ばしが当たる。
ver1.70でヒット時、ガード時ののけぞり距離が減少。

踏み込み強斬り

覇王丸の踏み込み強斬り
ダメージ 140
キャンセル 不可
属性 上段
発生F 13
ガード時 不弾

前進しながら斬り上げる。当たるとダウンさせる。

踏み込み蹴り

覇王丸の踏み込み蹴り
ダメージ 70
キャンセル 不可
属性 下段
発生F 9
ガード時 不弾

スライディングキックを繰り出す。ダウン効果あり。

ver.1.11で動作中の属性が屈みではなく立ちに変更されたため、ジャンプ攻撃を受けた場合のリスクが減った。

素手時踏み込み攻撃

ダメージ 50
キャンセル 不可
属性 上段
発生F 5
ガード時 不弾

立ち時と同じく正拳突きを繰り出す。こちらはダウン効果あり。

必殺技

画像タッチで動画再生します。データは左から弱・中・強・怒り時のもの。

奥義 弧月斬

覇王丸の弧月斬
ダメージ 100(60+40)・120(60+20+40)・180(80+40+30+30)・210(怒)
属性 上段
発生F 7・7・7・7

+斬り

地上で一回転しつつ斬ってから二回転目で飛び上がりつつ敵を打ち上げる。弱なら2ヒット、中なら3ヒット、強なら4ヒットとなり威力が上がっていく。今作では無敵時間があるため対空攻撃として使える。また、対空で相打ちになった場合に素早く反応出来れば遠距離立ち強斬り、あるいは武器飛ばし必殺技で追撃できるのが非常に重要。
怒り時はヒット数が上昇し最大で210ダメージになる。中または強を地上での一回転目に怒り爆発された場合、相手に抜けられた上で飛び上がりまで出てしまうので連続技に組み込む際には常に相手が怒り爆発をするかしないか、駆け引きする必要がある。弱で出せばジャンプ高度が低いので爆発抜けされてものけぞり効果に空中で当たり、反撃は受けなくなる。Ver.1.11では怒り爆発のひるませ判定がはるか上まで出るため、強や怒版で爆発抜けされても空中で判定を食らうので反撃を受けなくなった。

ver.1.11では弱中強怒それぞれが以下のような修正を受けた。
弱は出がかりの「完全無敵」が削除され、相打ちになった場合の追い打ち可能フレームが減少した。
中は出がかりの「完全無敵」が削除され「空中攻撃無敵」が付与、相打ちになった場合の追い打ち可能フレームが減少した。
強と怒版は相打ちになった場合の追い打ち可能フレームが減少した。

奥義 疾風弧月斬

覇王丸の奥義 疾風弧月斬
ダメージ 100(60+40)・120(60+20+40)・180(80+40+30+30)・210(怒)
属性 上段
発生F 7・7・7・7

踏み込み中に+斬り

踏み込み中に弧月斬を入力すると出る技。通常の弧月斬よりも大きく前方に移動しながら弧月斬を繰り出す。ダメージやヒット数は全て通常の弧月斬と同じ。

ver.1.11では弱中強怒でそれぞれ以下のような修正を受けた。
弱は出がかりの「完全無敵」が削除され、相打ちになった場合の追い打ち可能フレームが減少した。
中は出がかりの「完全無敵」が削除され「空中攻撃無敵」を付与、相打ちになった場合の追い打ち可能フレームが減少した。
強と怒版は相打ちになった場合の追い打ち可能フレームが減少した。

ver.2.10で空中ヒット時の吹き飛びが変更された。

奥義 旋風裂斬

覇王丸の奥義 旋風裂斬
ダメージ 80(30+50)
属性 上段
発生F 33・33・33

+斬り

刀を振り前方に竜巻を飛ばす。当たった相手は空中に巻き上げられた後に落下。竜巻が当たった時と落下時の2回にわたりダメージが入る。弱だと画面半分ほど、中だと画面1つ分弱、強だと画面1つ分以上飛んでいく。弱が最も隙が小さいが、中はそれよりも大きくなり、強はさらに隙が大きくなる。ダメージは弱中強で差はない。
蹴りボタンで入力するとフェイント技の奥偽 旋風裂斬が出る。

ver.1.11では弱中強どれも、ガード時の相手のヒットストップが減少したため弱体化。
ver.2.10で攻撃力が増加。

奥義 烈震斬

覇王丸の奥義 烈震斬
ダメージ 100・120(20+20+80)・180(40+40+100)
属性 中段
発生F 25・25・33

+斬り

相手に向かってジャンプして地面に刀を叩きつける。中段攻撃になっている。強>中>弱の順番で飛び上がる高さが大きくなるため見切られやすくなるが、威力も上がる。ガードされた場合には大きな反撃を受けるため使いどころには注意する必要がある。踏み込み蹴りなどで下段に意識を向かわせてから使おう。
ver1.70で技後の硬直が短くなった。また、弱で出した場合、屈み状態の相手を飛び越えないようになった。

酒攻撃

覇王丸の酒瓶殴り
ダメージ 96
属性 上段
発生F 15

+蹴り

酒瓶で殴りつける。中斬りキャンセルから連続ヒットする。弧月斬は怒り爆発抜けで大きな反撃を受けるという重大なリスクを抱えるため、安定を取るならこの技を当てていく方がいい。
ver.1.11から弧月斬は爆発抜けされなくなったので連続技に使う必要はあまりない。
飛び道具を跳ね返す効果があるため飛び道具持ち相手への圧力になる。

一閃・武器飛ばし技・秘奥義

画像タッチで動画再生します。

一閃

覇王丸の一閃
ダメージ -
属性 上段
発生F 9

怒り爆発中に弱斬り+中斬り+強斬り(またはL2)

天覇凄煌斬

覇王丸の天覇凄煌斬
ダメージ 490
属性 上段
発生F

怒り頂点or怒り爆発中に+中斬り+強斬り(またはL1)

遠距離強斬りと同じモーションだがより強化された強力な斬撃を放つ。全体力の約半分を奪う。防御崩しから入るので使いやすい。判定が巨大で当てやすく、中距離で相手が垂直した場合などにも狙える。全キャラ中でも屈指の性能となっている。また、対空で弧月斬を使って相打ちになった場合、相手は喰らい判定を残したまま吹き飛ぶのでそこに当てる事もできる。

ver.1.11では攻撃発生が遅くなり弱体化。しかしそれでもかなり発生が早い方なので連続技や反撃、中距離対空に使える。

天覇封神斬

覇王丸の天覇封神斬
ダメージ 700(100+80+80+80+80+80+200)
属性 上段
発生F

+強斬り+蹴り(またはR2)

地上で回転しながら前進しつつ斬り、最後には飛び上がりつつ斬り上げてフィニッシュする。ダメージ700はアースクェイク、夜叉丸のものと並び全キャラ中最強の威力。

コンボ(連続技)

動画

通常技だけ使ったもの

@ジャンプ強斬り→近距離立ち強斬り ダメージ380
A防御崩し(突き飛ばし)→屈み強斬り ダメージ120
B防御崩し(引っ張り)→遠距離立ち強斬り ダメージ240

@ジャンプ強斬りを深当てした場合、発生の早い近距離立ち強斬りが繋がる。
A防御崩し後に単発の攻撃としては最も威力が高くなるのは屈み強斬り。キャンセル武器飛ばし必殺技で大きなダメージが出るが、使えない状態でも屈強斬り単発を入れた方がいい場合もある。ただし屈み強斬りが当たるキャラは限定される。
入るキャラ、入らないキャラは以下。(両)記述は突き飛ばしだけでなく引っ張りからでも入る。(引)記述は突き飛ばしからは入らないが引っ張りからは入る。
入る:覇王丸、ナコルル、右京(両)、狂死郎(引)、十兵衛(両)、タムタム、幻十郎、アースクェイク(両)、呉瑞香、リムルル(両)
入らない:半蔵、ガルフォード、シャルロット、色、慶寅、夜叉丸、ダーリィ

Aver.1.11で防御崩し後の距離が統一された。なので突き飛ばし後からは全てのキャラに確定する。タムタムとアースクェイクにのみ引っ張りからも入る。
Bver.1.30で遠距離立ち強斬りの発生が早くなったため、引っ張りからは当たるようになった。

必殺技を使ったもの

@ジャンプ強斬り→立ち中斬り→弧月斬(強) ダメージ420
A屈み強斬り→弧月斬(強) ダメージ330
B防御崩し→踏み込み中斬り→弧月斬(強) ダメージ208
C防御崩し→踏み込み中斬り→酒攻撃 ダメージ128

弧月斬を連続技に組み込む場合、怒り爆発抜けされると一閃や秘奥義で反撃される可能性があることをまず前提として覚えておく。なので、そのリスクを回避する場合は弧月斬を酒攻撃に代えよう。
@はジャンプ攻撃を深当てした場合に繋がる。ジャンプ強斬り後、着地時に距離が離れている場合はカス当たりになってダメージが下がる。中斬りヒット直後、あるいは弧月斬の1回転目直後に怒り爆発されると弧月斬が空振りしてしまう事には注意。ver.1.11では強、または怒り版のみ爆発抜けされて、中では抜けられなくなった。
Aは近距離で屈み強斬りを当てた場合に繋がる。少し離れている場合は空振りはしないが上昇部分だけヒットして威力が落ちる。
Bは防御崩し後に。踏み込み中斬りを近くで当てるようにしないと弧月斬が全ヒットしない。怒り爆発抜けされると着地の無防備を狙われるが、弧月斬を弱で出せば低くジャンプするため爆発ののけぞり効果に当たり、反撃は受けなくなる。ただしダメージは大きく下がり144になる。また、弱の場合は2段目が空振りしやすくなるのもデメリット。ver.1.11では弱中強、何で出した場合でも爆発抜けされても大丈夫になった。
C連続技Bは怒り爆発で避けられるため、弧月斬の代わりに酒攻撃に。威力は大幅に下がるが状況を問わず狙える。
爆発抜けされなくなったので使う必要性は少ない。

武器飛ばし必殺技を使ったもの

@ジャンプ強斬り→立ち中斬り→天覇凄煌斬 ダメージ708
A防御崩し→踏み込み中斬り→天覇凄煌斬 ダメージ329
B防御崩し(突き飛ばし)→屈み強斬り→天覇凄煌斬 ダメージ396

天覇凄煌斬は発生が早く判定も大きいため、弧月斬の代わりに使えば確実に入る。
Aの踏み込み中斬りから出す場合、普通に入力すると弧月斬が暴発してしまう可能性が高い。入力をというように入力すると暴発しない。
Bはキャラ限定。防御崩し(突き飛ばし)から屈み強斬りが入るキャラは上記の通常技だけ使ったもののA参照。

キャラ特徴・対人戦での戦い方

長所

  • 攻撃モーションに癖がなく直感的に扱いやすい初心者向けキャラ。
  • 踏み込み弱斬りの隙がなく牽制として非常に優秀。ver.1.11で硬直が長くなり前ほど連発出来なくなった。
  • 遠距離強斬りの発生は遅めだが、威力とリーチに優れるので大きな隙に当てると有効。
  • 旋風裂斬で遠距離から牽制できる。
  • 弧月斬が対空技として使える。しかも相打ちになった場合は遠距離立ち強斬りや武器飛ばしで追撃が可能。ver.1.11では追い打ち可能フレームが減少してしまった。
  • 烈震斬による中段判定の奇襲が出来る。
  • 酒攻撃による飛び道具反射。
  • 全キャラ中最高クラスの武器飛ばし必殺技の性能。

短所

  • 弧月斬を使った連続技は怒り爆発で抜けられると一閃や秘奥義が確定してしまう。ver.1.11では怒り爆発のひるませ判定拡大のおかげで爆発抜けからの反撃を受けなくなった。
  • 下段斬りが存在しない。
  • 秘奥義の判定が狭い。

対人戦での戦い方

スタンダードで扱いやすい上に、飛び道具、対空技、優れた武器飛ばし必殺技が揃っている。安定した強さがあるので初心者から上級者まで誰でも使える強キャラ。

基本的にはジャンプ強斬りを使っての飛び込みや遠距離中斬りを使って牽制する。それに踏み込み弱斬りの正拳突きは隙が発生が早く隙も小さいので強力で連発してもリスクがない。相手の飛び込みに大しては弧月斬を引き付けて出せば迎撃出来る。
ver.1.11で踏み込み弱斬りの硬直が増えたため以前のように頼れる技ではなくなった。覇王丸の主力技だったため、この変更点はかなり大きな弱体化となっている。

覇王丸は武器飛ばし必殺技の「天覇凄煌斬」の性能が極めて高い。威力も高いが、とにかく攻撃判定が非常に大きい。相手が中間距離でうかつに垂直ジャンプ、バックジャンプしたなら確定で当てる事が出来る。防御崩しからも簡単に入る。さらには相手の強斬りはもちろん、中斬りガード時の硬直にすら入る。怒り時にはこの武器飛ばしを当てる事が何より最優先事項。相手も覇王丸が怒り頂点になれば動きが大きく制限されるため防御崩しも狙いやすくなる。

防御崩しが成功した場合は踏み込み中斬り→弧月斬(強)を当てられるが、怒り爆発で抜けられると一閃や秘奥義での反撃を受ける。特に勝負が決するラウンドでは弧月斬を弱か中にするか、代わりに酒攻撃を使おう。
ver.1.11により怒り爆発判定が上空に大きくなったため爆発で抜けられる事はなくなった。中斬り→弧月斬(強)は安心して使える。

情報提供者:覇王丸使いさん
ver.1.11から覇王丸の強弧月斬時に怒り爆発されても一閃が確定しないと聞いていましたが、稀に確定される場合がありました。(崩しから中斬り強弧月斬を入れようとした状況でしたが…)今まで3回、覇王丸と色を相手にしている時に起こりました。ただ、トレモで何回試しても同じ現象は起こらなかったので、詳しい条件は不明です。

相手のジャンプに対しては積極的に弧月斬を使っていこう。引き付けて相打ちになった場合は素早く反応すれば遠距離立ち強斬り、あるいは武器飛ばし必殺技が入る。これを当てられるかどうかは勝敗に大きく関わってくるので、必ず狙おう。ver.1.11では追い打ち可能フレームが減少してしまった。

ドロップダウンメニュー

基本情報

ゲームモード

キャラクターデータ