
「ファストトラベル」とは、特定の位置に瞬間移動できる機能。
フィールドで移動中、パッドボタンを出してマップを出し、ファストトラベル可能な地点を選んで行える。
ファストトラベルを利用可能になるのはチャプター2でチョコボに乗れるようになってから。
それ以外のエリアでも、ファストトラベルを行うにはチョコボが必ず必要。
各ワールドマップは非常に広いので、これを活用することで移動の大幅な時間短縮が出来る。
ただし最初から可能なわけではなく、一度は徒歩などで直接訪問することが必要になる。
基本的に場所を問わず可能だが、イベント中、例えばパーティが分断された場合などはファストトラベルは不可能になる。
このとき、メニューを出すと画面左上に「ファストトラベルは現在禁止されています」という表示が出る。
ファストトラベルが可能な場所は主に以下のような場所。
マップを開いた時に白いアイコンで表示されている場所ならば可能。
このページではワールドレポート関連を除く、各エリアでのファストトラベル可能な場所の一覧を掲載。
ファストトラベルはエリア間では通常できない。
例えば、ジュノンエリアにいる時にグラスランドエリアへのファストトラベルは不可能。
特定の条件を満たすことでこれも可能になる。
どの場合でも、料金は一律で300ギル。
ジュノンエリアのクエスト「明日への活路」をクリアすることでグラスランドのグリン牧場-ジュノンエリアのガボン牧場の間でファストトラベルが可能に。
グラスランドのグリン牧場、ジュノンエリアのガボン牧場の入口付近にいるチョコボ運送に話して可能。
チャプター6以降では連絡船、チャプター10以降ではシドの飛行機を自由に利用できるようになるが、手段を問わず、どの場合でも自由に場所を選択して移動できるようになる。
例えばチャプター10以降ではグラスランドのグリン牧場からでもゴンガガ空港へファストトラベル可能になる。
| 場所 | 選択可能になる条件 |
| アンダージュノン | チャプター6でコスタ・デル・ソル到達後に連絡船利用可能になって以降 |
| コスタ・デル・ソル | 〃 |
| コレル空港 | チャプター10でコスモエリア到達以降 |
| ゴンガガ空港 | 〃 |
| ニブル空港 | チャプター10でギ族の里からコスモキャニオンに戻った後 |
チャプター12冒頭でコスタ・デル・ソルに到着して以降、チャプター13まで、どの場所からでも無条件にファストトラベル可能になる。
タッチボタンでマップを出して、世界中のどのファストトラベルポイントでも選んで移動できる。
お金を使うこともなくなるため、完全に自由になる。
| 場所 | 種別 | 利用可能タイミング |
| カーム | 街 | チャプター2 |
| カーム:地下防空壕 | 出入口 | |
| 6つの通信塔 | 通信塔 | |
| チョコボストップ | チョコボストップ | |
| トゥロンのカードショップ | 要所 | |
| オリバー農場 | 要所 | |
| 風車村 | 要所 | |
| グリン牧場 | 要所 | |
| 湿地帯前船着き場跡 | 要所 | |
| 魔晄パイプ修理工房 | 要所 | |
| グラスランド港 | 要所 | |
| 花咲く高原 | 要所 | |
| ミッドガル検問所 | 要所 | |
| ミスリルマイン | 要所 | |
| 脱穀場の廃水車 | トレジャースポット | |
| 草渡る高架橋 | トレジャースポット | |
| 緑風の風車丘 | トレジャースポット | |
| 名も無き兵士たちの轍 | トレジャースポット | |
| 魔晄パイプの分岐場 | トレジャースポット | |
| 霧深き浄水場 | トレジャースポット | |
| 湿地帯のよどみ | トレジャースポット |
| 場所 | 種別 | 利用可能タイミング |
| ミスリルマイン | 出入口 | チャプター4 |
| アンダージュノン | 主要な街 | |
| 漁師の物置き場 | 出入口 | |
| 5つの通信塔 | 通信塔 | |
| チョコボストップ | チョコボストップ | |
| ガボン牧場 | 要所 | |
| 狩人の森 | 要所 | |
| 岬の灯台 | 要所 | |
| コンドルの丘 | 要所 | |
| ブレディの山小屋 | 要所 | |
| 魔晄海の岩礁 | トレジャースポット | |
| 難破船の輸送物資 | トレジャースポット | |
| 共和国軍の座礁船 | トレジャースポット | |
| 亡国の宝物庫 | トレジャースポット | |
| 漁師たちの岩場 | トレジャースポット | |
| 反神羅青年団のキャンプ地 | トレジャースポット |
| 場所 | 種別 | 利用可能タイミング |
| コスタ・デル・ソル | 街 | チャプター7 |
| 第1~第8ジップライン | ジップライン | |
| コスタフォールズ | 要所 | |
| マッスル合宿場 | 要所 | |
| クラムシェルビーチ | 要所 | |
| デザートライン | 要所 | |
| サンライズ・クリフ | トレジャースポット | |
| アモール岬の桟橋 | トレジャースポット | |
| サンセット・ヒル | トレジャースポット | |
| コレル山 | 出入口 | |
| コレル炭鉱 | 出入口 | |
| 北コレル | 街 | |
| コレル南採炭場跡 | 出入口 | |
| 石炭搬出エレベーター 北コレル連絡口 | 出入口 | |
| 石炭搬出エレベーター 砂漠連絡口 | 出入口 | |
| ゴールドソーサー | 街 | チャプター8 |
| アンダーソーサー | 街 | |
| バギー乗り場 | 要所 | チャプター9 |
| コレル砂漠停留所跡 | 要所 | |
| 砂漠の牢獄 | 要所 | |
| 熱砂舞う小型魔晄炉 | トレジャースポット | |
| 錆まみれの貯水場 | トレジャースポット | |
| 日照りの備蓄庫 | トレジャースポット | |
| 砂漠の送水パイプ | トレジャースポット | |
| サボテン岩・壱 | 調査レポート | |
| サボテン岩・弐 | 調査レポート |
| 場所 | 種別 | 利用可能タイミング |
| バムプ浅瀬 ゴンガガ岸 | 要所 | チャプター9 |
| ゴンガガ港 | 要所 | |
| イゾーの工房 | 要所 | |
| イゾーの物置小屋 | 要所 | |
| トーガンの野菜畑 | 要所 | |
| ゴンガガ吊り橋 | 要所 | |
| 守り人の展望台 | トレジャースポット | |
| 釣り人の泉 | トレジャースポット | |
| ゴンガガ村 | 街 | |
| 秘密の特訓場 | 要所 | |
| ゴンガガ空港 | 要所 | |
| マゴンの丘 | 要所 | |
| 物見塔 | 要所 | |
| ゴンガガ魔晄炉 | 出入口 | |
| 魔晄炉建設作業棟 | トレジャースポット | |
| 魔晄汚染の境界地 | トレジャースポット | |
| 岸壁の物資保管場 | トレジャースポット | |
| 木霊宿る聖域 | トレジャースポット | |
| 密林の古代遺跡 | トレジャースポット |
| 場所 | 種別 | 利用可能タイミング |
| コスモ空港 | エリア間ファストトラベルポイント | チャプター10 |
| キママ第1訓練場 | 要所 | |
| キママ第2訓練場 | 要所 | |
| キママ第3訓練場 | 要所 | |
| 星詠みの洞 | 要所 | |
| 第1ライフスポット | 要所(クエスト「星を巡る命の営み」で利用可能に) | |
| 第2ライフスポット | ||
| 第3ライフスポット | ||
| 第4ライフスポット | ||
| 第5ライフスポット | ||
| 遺跡連絡エレベーター 下層口 | 要所 | |
| 遺跡連絡エレベーター 上層口 | 要所 | |
| チョコボ滑空場 | チョコボ滑空場 | |
| 地上連絡エレベーター 地上口 | 出入口 | |
| 岩塩採掘場宿舎跡 | トレジャースポット | |
| 風渡りの谷 | トレジャースポット | |
| 星泉の聖堂 | トレジャースポット | |
| 古代集落の沐浴場 | トレジャースポット | |
| 古龍の広場 | トレジャースポット |
| 場所 | 種別 | 利用可能タイミング |
| ニブル空港 | エリア間ファストトラベルポイント | チャプター11 |
| チョコボ御殿 | 要所 | |
| ギャラール橋 | 要所 | |
| ニブル港 | 要所 | |
| ニブル山南峰 登山口 | 要所 | |
| ニブルヘイム | 街 | |
| ニブルヘイム:ニブル山連絡口 | 出入口 | |
| チョコボストップ | チョコボストップ | |
| 神羅屋敷 | 出入口 |
| 場所 | 種別 | 利用可能タイミング |
| ギルガメッシュ港 | 要所 | チャプター12 |
| エンキ堂 正門 | 要所 |
2025 CopyRight(C) 究極攻略最前線