
消費アイテムのうちアップルグミなどはフィールドでの移動中や戦闘中に使うことができるもので、HPやCPを回復することが出来る。
本作では回復術を使うとCPを消費するが、消費アイテムはCPがなくても使える。
戦闘中に使った場合、使ってから少しの間は「リキャスト」となり、連続で使うことはできない。
本作の消費アイテムはどれもかなり高額であるため、通常戦闘では極力節約するようにしないとボス戦で苦労することになる。
また、消費アイテムにはステータスアップの薬草も含まれる。
キャラクターに使うことでステータスが永続的に上昇するもの。基本的にフィールド上から一度だけ入手できるものだが、本作においては修練場の「薬草獲得・攻撃」と「薬草獲得・防御」をクリアすれば報酬として何度でも入手できる。
ただし、セージだけはこれらの報酬に入っていない。上昇量が多い「レッド〜」も入手が限られる貴重品になっている。
| 名称 | 価格 | 効果 |
| 入手方法 | ||
| アップルグミ | 500 | 味方一人のHPを400回復する |
|---|---|---|
| 店:ラゼルダ断崖以降 | ||
| ピーチグミ | 1200 | 味方一人のHPを1200回復する |
| 店:風望の丘以降 | ||
| レモングミ | 1200 | 味方一人のHPを2000回復する |
| 店:ニズ以降 | ||
| グレープグミ | 4000 | 味方一人のHPを2800回復する |
| 店:ガナスハロス脱出以降 | ||
| オレンジグミ | 3000 | CPを30%回復する |
| 店:風望の丘以降 | ||
| パイングミ | 9000 | CPを60%回復する |
| 店:ラフトゥ湿原以降 | ||
| キングミ | - | CPを100%回復する |
| 宝:アウローム大瀑布、デル=ウァリス城 | ||
| パナシーアボトル | 400 | 戦闘中、味方一人の状態異常を解除する |
| 店:白銀高原以降 | ||
| ライフボトル | 1000 | 戦闘中、味方一人の戦闘不能を解除し、HPを800回復させる |
| 店:最初から | ||
| ハッピーボトル | 1000 | 連戦ボーナスゲージが増加する |
| 店:風望の丘以降 | ||
| トリート | 3000 | 味方全員のHPを1000回復させる |
| 店:ラフトゥ湿原、ぺレギオン | ||
| ストロングトリート | 8000 | 味方全員のHPを3000回復させる |
| 店:レネギス、宝:アウローム大瀑布、デル=ウァリス城など | ||
| オメガエリクシール | - | 味方全員のHPを全回復させ、戦闘不能と状態異常も解除する究極の薬 |
| 宝:デル=ウァリス城など | ||
| 名称 | 効果 |
| 入手方法 | |
| セージ | 最大HPが50上昇する |
| 採取:ネヴィーラ雪原、リベールの獄塔、サンディネス渓谷、トラスリーダ街道 修練場:「アルフェン個人戦・初級」「アルフェン個人戦・修練」 |
|
| ラベンダー | 攻撃力が5上昇する |
| 採取:イグーリア荒地、サーファル海洞、ジラーヌ樹海 修練場:「薬草獲得・攻撃」「ロウ個人戦・初級」「ロウ個人戦・修練」 |
|
| ベルベーヌ | 防御力が5上昇する |
| 採取:風望の丘、ルディールの森、ティータル平原 修練場:「薬草獲得・防御」「キサラ個人戦・初級」「キサラ個人戦・修練」 |
|
| ローズマリー | 属性攻撃力が5上昇する |
| 採取:白銀高原、氷結峡谷、枯寂の海岸洞 修練場:「薬草獲得・攻撃」「アルフェン個人戦・初級」「リンウェル個人戦・初級」「リンウェル個人戦・修練」「テュオハリム個人戦・初級」 |
|
| サフラン | 属性防御力が5上昇する |
| 採取:劫火の塹壕、ラゼルダ断崖 修練場:「薬草獲得・防御」「テュオハリム個人戦・初級」「テュオハリム個人戦・修練」 |
|
| カモミール | 貫通力が5上昇する |
| 採取:ラズゥム採石場、ウルヴァン岩洞 修練場:「薬草獲得・攻撃」「シオン個人戦・初級」「シオン個人戦・修練」 |
|
| ジャスミン | 耐久力が5上昇する |
| 採取:地下水道、ジオーネ廃坑道、グラニード城 修練場:「薬草獲得・防御」「アルフェン個人戦・上級」 |
|
| レッドセージ | 最大HPが100上昇する |
| 採取:ベルク火山、ディアラ山、フォグウォル鍾乳洞、ラフトゥ湿原、レネギス 修練場:「アルフェン個人戦・上級」 |
|
| レッドラベンダー | 攻撃力が10上昇する |
| 採取:アダン湖、瀑陽の森、ラズゥム採石場、<天の楔> 修練場:「ロウ個人戦・上級」 |
|
| レッドベルベーヌ | 防御力が10上昇する |
| 採取:テアフォル=ヘルガラヒ 修練場:「キサラ個人戦・上級」 |
|
| レッドローズマリー | 属性攻撃力が10上昇する |
| 採取:アウローム大瀑布、フォグウォル鍾乳洞、トゥーア海岸 修練場:「リンウェル個人戦・上級」 |
|
| レッドサフラン | 属性防御力が10上昇する |
| 採取:アクフォトル丘陵、フォランド山脈、移動要塞クレーディア 修練場:「テュオハリム個人戦・上級」 |
|
| レッドカモミール | 貫通力が10上昇する |
| 採取:アダン遺跡、デル=ウァリス城、ゲラム=ヘルガラヒ 修練場:「シオン個人戦・上級」 |
|
| レッドジャスミン | 耐久力が10上昇する |
| 採取:タルカ池 修練場:「アルフェン個人戦・最上級」 |
|
2025 CopyRight(C) 究極攻略最前線