どのキャラクターでも通常攻撃と術技、どちらも地上、空中の両方で出すことができる。
地上専用技、空中専用技があるため、意識して両方の種類の技を使うようにしないとワンパターンになりがち。
特に、近接攻撃を行うアルフェンとロウに関しては地上から空中へ移行する技、空中から地上へ移行する技が豊富にあり、自在に動かすためにはこれらの性質を把握する必要がある。
例えばアルフェンの場合、地上から空中へ移行する技が昇竜刹、空中を維持したまま出せる技が風神剣、空中から地上へ移行する技が陽炎というようになっている。
これを把握すれば、例として
地上通常技→昇竜刹→空中通常技→風神剣→陽炎→魔王炎撃破
というように連携を組み立てられる。
適当に操作していると空中に移行してもすぐに地上に降りる技を出してしまって連携を続けにくくなるため、技の性質を把握して使いこなすようにしよう。
空中でも通常技を出し、空中を維持する技を使って連携を行うと見栄えのよいコンボが出来る。
各キャラのブーストアタックは画面左下のキャラアイコンが明るい状態ならば使うことができ、以下のような性質がある。
ブーストアタックは特定の性質を持っている敵に有効だが、例え相手がそういう性質を持っていないとしても、ダメージを与えることはできるため積極的に使うようにしよう。アルフェンのブーストアタックは敵がOVL状態でなければダウンを奪えるため特に使いやすい 。
ブーストアタックにはAG回復効果もあるため、使うのはAGが減少した時だとより効率が良い。
気を付ける必要があるのはブーストアタックを出すと、そのキャラが術の詠唱中だった場合は中断させてしまうということ。
例えば、HPが減少している時にせっかく回復術を唱えているのにブーストアタックで中断させてしまうと回復の機会を逃してしまうことになる。
戦闘に参加していないサポートメンバーに関してはこういった心配はなく、使わないと単純に損になるのでゲージが溜まり次第どんどん使っていくと良い。
敵の攻撃を直前で回避してから通常攻撃ボタンを入力するとカウンターレイドとなる。
敵は「BREAK」という表示が出ないとのけ反らないが、カウンターレイドはボス以外の敵には当てるとすぐにBREAKを発生させることができ、そこから連携が出来るので敵に逃げられたり反撃を受けることなく連続攻撃を当てていくことが可能になる。
カウンターレイドはタイミングを掴む必要があるが、回避動作中は完全無敵であるため、回避するというよりはむしろ強気に攻撃にぶつかっていく感じで出すと成功させやすい。
戦闘中、画面右にCPが表示されているが、これは回復術と補助術を使うのに必ず消費することになる。
主人公であるアルフェンを使っている場合、自身のHPを消費する「フラムエッジ」を使うことが多くなるため、それを回復するためにオート操作キャラのシオンやテュオハリムが回復術を使うことになる場合が多い。そのため、敵から攻撃を受けなかったとしても戦闘するたびにCPもどんどん減少していく。
CPに気を配らないで戦闘をしているといつの間にかCPが枯渇していることが多いため、CPには気を付けるようにしよう。
特に長期戦になる手強いボス戦では高確率で尽きることになるので注意し、減ってきたらオレンジグミやパイングミで回復を。
本作の消費アイテムは、過去作と比べて非常に高額になっていてレアなものとなっている。
特に、ボス戦で使用頻度の高くなり必須とも言えるCP回復のオレンジグミ、ライフボトルは、それぞれ3000ガルド、1000ガルドもするのでそうそう購入できない。マップ上で採取できる場合も多いものの、これらは基本的にボス戦用と考え、通常戦闘では使わないようにしたほうがいい。探索中にCPが尽きたなら野営か、街などの宿を利用しよう。
また、オレンジグミの価格はライフボトルの3倍もするため、強敵やボス戦において戦闘不能の回復を行う際には、まずライフボトルを使っていったほうがいい。
ライフボトルが尽きたならシオンやテュオハリムがレイズデッドを使うようにし、できればライフボトルよりもオレンジグミが残るようにする。レイズデッドはCPの消費が激しいため、最初から戦闘不能時にレイズデッドを使っていくとすぐにCPが尽きてしまい、結果的にオレンジグミの消費が多くなってしまう可能性が高い。
料理は野営や宿で行うことができ、料理ごとに決められた料理効果を得ることができる。
探索の際にも、ボス戦の前にも非常に助けになるので料理効果は活用しよう。
フィールドやダンジョンの探索では「戦闘終了時HP回復」の効果を発動させると回復アイテム、術の節約になり長く探索できる。
戦いを早く終わらせるために「攻撃力アップ」も有効。ドロップアイテム狙いなら「落とすアイテム数アップ」なども。
ボス戦では「攻撃力アップ「や「防御力アップ」が有効で、アルフェンやロウが作った場合はさらに効果が上がる。
必ず料理効果を発動させてからボス戦に挑もう。
2008-2024 CopyRight(C) 究極攻略最前線