
同じフロアにずっと居続けると「風」が吹いてくる。
これはずっと同じ場所での稼ぎなどをさせないための措置。
風はだんだん強くなり、最終的に突風が吹いて飛ばされ、その冒険が失敗となってしまう。

レベルを可能な限り上げようとしたり、手帳で階層のモンスターデータを全て埋めようとしたりする場合に長時間留まることはあるかもしれないが、「かなり強くなってきた!」を見る前に潔く次のフロアへ移動しよう。
これで冒険が終了した場合でも、怪しくない店で武器と盾(合成して鍛えたもののみ)は販売するようになるのでこれらだけは買い戻せる。

一番最初の風は、例えばダンジョン「とぐろ島」の場合、1700ターンで発生する。
それ以降、100ターン単位で警告され、2000ターンで突風が来る。
ダンジョンごとに発生するターンは異なっているが、多くは1200ターン。
以下、突風が吹くターンの一覧。
| ダンジョン | 突風 | ダンジョン | 突風 |
| とぐろ島 | 2000 | 忍びの道 | 1500 |
|---|---|---|---|
| 幽霊船 | 1500 | 黄金街道 | 800 |
| 魃の砂丘 | 1200 | 水龍の洞窟 | 1200 |
| ヤマカガシ峠 | 1200 | 鬼木島 | 2000 |
| 推測の修験道 | 1200 | 推測の修験道 裏 | 1200 |
| 桃まんダンジョン | 1200 | ドスコイダンジョン | 1200 |
| カカ・ルーの神意 | 1200 | 罠師の抜け道 | 1200 |
| 仕掛けの修験道 | 1200 | 買い物上手の修験道 | 1200 |
| デッ怪ラッシュ | 1200 | 神器の海廊 | 1200 |
| 杖と巻物の領域 | 1200 | 無双の島 | 1500 |
| とぐろ島の神髄 | 2000 | 願いの横穴 | 900 |
2025 CopyRight(C) 究極攻略最前線