ダンジョン「仕掛けの修験道」について

風来のシレン6「仕掛けの修験道」
フロア数 開始Lv 道具持込 救助回数
20F 1 可能 3回
解放条件 ジャカクー撃破後に何度もプレイして海底修験場まで進み?地蔵堂のほこらを調べる

アイテム持ち込み可能なダンジョン。
20Fと短いが、大砲や火炎放射の仕掛けが多く、しかもこれをモンスターが扱うこともある。デッ怪も頻繁に出現。
密度の高いダンジョンとなっている。

攻略方法

デッ怪出現フロアが多い。石や銀の矢は必ず持ち込もう。

出現するモンスターはレベル3まで。10F以降は死神が壁を貫通して2倍速で襲ってくる。
盾の強さ60程度あればダメージ1で済む。

タベラレルーが出現するのでレベル4モンスターと遭遇することになる可能性も高い。
そうすると盾の強さ60でも30以上のダメージを受ける可能性もあるので油断は出来ない。罠は爆発/大爆発の罠が多く設置されているので、必ず爆発隠の盾を合成。

武器は可能な限り特効をつけたもので、さらに3方向の印をつけ、必ず角越しに攻撃できるようにしておく。
オドロ、ノロージョの母、イアイなどは1撃で倒せないはリスクが大きいので慎重に行動しよう。

大砲や火炎放射のそばに敵がいることがあり、近づくとそれを発射してくる。
密着すると直接攻撃を優先する。当たらない位置で発射オブジェクトが壊れるまで撃たせるのが安定。

「道具感知の腕輪」を装備しているとわかるが、壁の中に孤立した大量のギタンのみ置いてある部屋が頻繁にある。
ドスコイ状態になる、あるいはトンネルの杖が入手できたら回収するといい。

クリアすると金神器の「めでたい御守」を入手できる。
基礎の「7の守り」に加えて「投げものよけ」と「にぎりよけ」が付与されている。

入手可能アイテム

  • 木刀(250/100)
  • 青銅の太刀(550/220)
  • カタナ(1000/400)
  • どうたぬき(2200/880)
  • 妖刀かまいたち(8400/3360)
  • 連撃刀(10000/4000)
  • 三日月刀(3500/1400)
  • ドレインバスター(3600/1440)
  • 斬鉄剣(3100/1240)
  • 巨大ハリセン(4200/1680)
  • ステーキナイフ(5400/2160)
  • 罠探りの棒(4400/1760)
  • かつおぶし(1800/720)
  • 使い捨て刀(3000/1200)
  • 木甲の盾(500/200)
  • 青銅甲の盾(800/320)
  • 鉄甲の盾(1200/480)
  • おにおおかみ(1500/600)
  • 金の盾(2500/1000)
  • バトルカウンター(2200/880)
  • 見切りの盾(4000/1600)
  • ステーキプレート(4500/1800)
  • ハラモチの盾(2000/800)
  • 使い捨ての盾(3400/1360)
  • ちからの腕輪(2000/800)
  • 毒消しの腕輪(6500/2600)
  • 混乱よけの腕輪(4000/1600)
  • 弾きよけの腕輪(3500/1400)
  • ボヨヨンの腕輪(1500/600)
  • 木の矢(10/4)
  • 鉄の矢(30/12)
  • 銀の矢(50/20)
  • 必中の矢(120/48)
  • -
  • おにぎり(50/20)
  • 大きいおにぎり(150/60)
  • 巨大なおにぎり(400/160)
  • 腐ったおにぎり(10/4)
  • 特製おにぎり(5000/2000)
  • ヤキイモ(50/20)
  • 薬草(40/10)
  • 弟切草(80/30)
  • いやし草(200/80)
  • かぐわし草(200/80)
  • 胃拡張の種(200/80)
  • ドラゴン草(250/100)
  • 高飛び草(100/40)
  • ちからの草(700/280)
  • 毒草(50/20)
  • 混乱草(70/25)
  • 目つぶし草(70/25)
  • めぐすり草(70/25)
  • パワーアップ草(70/25)
  • 無敵草(400/160)
  • しあわせ草(1000/400)
  • 混乱の巻物(300/120)
  • バクスイの巻物(300/120)
  • ゾワゾワの巻物(300/120)
  • 真空斬りの巻物(300/120)
  • おはらいの巻物(600/240)
  • 天の恵みの巻物(400/160)
  • 地の恵みの巻物(400/160)
  • メッキの巻物(400/160)
  • 印消しの巻物(400/160)
  • 銀はがしの巻物(1000/400)
  • 壺増大の巻物(1000/400)
  • おにぎりの巻物(400/160)
  • あかりの巻物(600/240)
  • 水がれの巻物(1000/400)
  • 困った時の巻物(300/120)
  • 聖域の巻物(1000/400)
  • 白紙の巻物(1000/400)
  • ※身代わりの杖(2000/800)
  • 一時しのぎの杖(1000/400)
  • 場所がえの杖(500/200)
  • 感電の杖(500/200)
  • トンネルの杖(700/280)
  • 土塊の杖(700/280)
  • 導きの杖(700/280)
  • 加速の杖(700/280)
  • 鈍足の杖(700/280)
  • 目配りのお香(2000/800)
  • 山彦のお香(2000/800)
  • 攻めのお香(2000/800)
  • 視界不良のお香(2000/800)
  • 重力のお香(2000/800)
  • 無欲のお香(2000/800)
  • 変化の壺(800/320)
  • ※合成の壺(6000/2400)
  • 割れない壺(1000/400)
  • 背中の壺(2000/800)
  • 笑いの壺(2000/800)
  • ビックリの壺(2000/800)

階層情報と出現モンスター

階層 出現モンスター
1F いたずら小僧、死の使い、シャーガ、タコぎん
2F いたずら小僧、死の使い、シャーガ、タコぎん
3F ちゅうチンタラ、火炎入道、バリズドン、ホノオポフ、タイガーウホホ、ノロージョの姉、鬼サソリ、パコレプキーナ、マスターチキン、旬のタコぎん
4F ちゅうチンタラ、火炎入道、バリズドン、ホノオポフ、タイガーウホホ、ノロージョの姉、鬼サソリ、パコレプキーナ、マスターチキン、旬のタコぎん、3割バッター、デッ怪
5F ちゅうチンタラ、火炎入道、バリズドン、ホノオポフ、タイガーウホホ、ノロージョの姉、鬼サソリ、パコレプキーナ、マスターチキン、旬のタコぎん、3割バッター、デッ怪
6F コドモ戦車、オドロ、大鬼サソリ、パコレプキング、グレートチキン、ばくれつウニ、大将アリ、ベルトーベン、火遁忍者・上、水遁忍者・上、木遁忍者・上、金遁忍者・上、3割バッター、デッ怪
7F コドモ戦車、オドロ、大鬼サソリ、パコレプキング、イアイ、ばくれつウニ、大将アリ、タベラレルー、火遁忍者・上、水遁忍者・上、木遁忍者・上、金遁忍者・上、土遁忍者・上、3割バッター、デッ怪
8F コドモ戦車、オドロ、大鬼サソリ、パコレプキング、イアイ、ばくれつウニ、大将アリ、タベラレルー、火遁忍者・上、水遁忍者・上、木遁忍者・上、金遁忍者・上、土遁忍者・上、3割バッター、デッ怪
9F カエンポフ、コドモ戦車、オドロ、大鬼サソリ、パコレプキング、イアイ、ばくれつウニ、大将アリ、火遁忍者・上、水遁忍者・上、木遁忍者・上、金遁忍者・上、土遁忍者・上、デッ怪
10F 獄炎入道、カエンポフ、死神、ばくれつウニ、タベラレルー、ベルトーベン、木遁忍者・上
11F 獄炎入道、オドロ、死神、イアイ、グレートチキン、ばくれつウニ、火遁忍者・上、水遁忍者・上、木遁忍者・上、金遁忍者・上、土遁忍者・上
12F 獄炎入道、カエンポフ、タイガーウホーン、死神、ばくれつウニ、タベラレルー、火遁忍者・上、水遁忍者・上、木遁忍者・上、土遁忍者・上、
13F 獄炎入道、カエンポフ、タイガーウホーン、死神、ばくれつウニ、タベラレルー、ベルトーベン、5割バッター
14F 獄炎入道、ビカズドン、カエンポフ、タイガーウホーン、ノロージョの母、死神、ばくれつウニ、タベラレルー、5割バッター
15F 獄炎入道、ビカズドン、タイガーウホーン、ノロージョの母、死神、ばくれつウニ、タベラレルー、5割バッター
16F 獄炎入道、ガンコ戦車、ビカズドン、タイガーウホーン、ノロージョの母、死神、ばくれつウニ、ベルトーベン、5割バッター
17F 獄炎入道、ガンコ戦車、ビカズドン、ちびタンク、ノロージョの母、死神、ばくれつウニ、ベルトーベン、5割バッター、デッ怪
18F 獄炎入道、ガンコ戦車、ビカズドン、ちびタンク、ノロージョの母、死神、ばくれつウニ
19F 獄炎入道、ガンコ戦車、ビカズドン、ちびタンク、ノロージョの母、死神、ばくれつウニ、デッ怪
20F 獄炎入道、ガンコ戦車、ビカズドン、ちびタンク、ノロージョの母、死神、ばくれつウニ、ベルトーベン

▲ページ上部へ