敵を倒した際に入手できるものは、キャラレベルが上昇するのに必要な経験値(EXP)、アーキタイプのランクを上げるのに必要なアーキタイプ経験値(A-EXP)、それにアーキタイプの履修に必要な「MAG」、アイテムや装備を購入するために必要なリーブ(お金)があります。
基本的には戦いで入手できるものですが単純に戦って獲得していくだけでは効率が悪く、工夫が必要です。
ここではこれらを効率よく稼ぐ方法を紹介します。
まず大前提として、こだわりなく稼ぎを行いたい、短時間で一気に育てたい場合は難易度は「ビギナー」にしましょう。
ノーマルと比較して獲得値が大幅に増えるため、効率が全く変わってきます。
「FOCUS ON THE STORY」にすれば獲得値がビギナーからさらに増えるため、あっという間にパーティが強くなります。
しかし難易度を戻せなくなるため、ゲームに歯ごたえを感じたいと思うならば避けるべきでしょう。
直接的な稼ぎ方法ではありませんが、これは序盤から終盤まで関わる重要なことなので紹介。
アーキタイプをマックスのランク20まで上げても、さらに経験値は加算されていきます。この場合、経験値ゲージの色が白になります。
マスターしたアーキタイプでさらにランクが上がった場合は「英雄の光葉」を入手できます。
これはA-EXPを1000獲得できる消費アイテムです。
ランク20後はどのアーキタイプでも共通して1000で上昇して英雄の光葉を入手できます。
つまりA-EXP1000はそのまま英雄の光葉として入手できるので無駄になりません。
経験値稼ぎを行う際は、すでにマスターしたアーキタイプで行っても問題ないということになります。
ダンジョンの中には、破壊しない限りは敵を永遠に召喚し続ける「引き寄せ結晶」が置かれている場合があります。
これを利用すると簡単に稼ぎが行えます。
まず、召喚される敵がこちらより「格下」であり、コマンドバトルに入らずとも簡単に倒せるのが条件。
1、2発で倒せる敵が召喚される場合、結晶には当たらない位置で「魔術師」のファストアクションを繰り出していくだけです。
魔術師のファストアクションは全方位に攻撃範囲が出るため、□ボタンを連打している限り、出現した敵の位置は関係なく寄せ付けずに倒していけます。
デメリットは稼ぎにはそれなりに時間がかかることと、コントローラーの□ボタンへの負担が大きいこと。
連射機能のある純正以外のコントローラーを所持している場合は楽に行えるでしょう。
この方法のメリットは、引き寄せ結晶がある場所ならばどこででも可能なところです。
序盤から終盤まで通して使える方法です。
加えて、EXP、A-EXP、お金、MAGの全てを満遍なく稼ぐことができます。
なお、引き寄せ結晶自体を倒すことで「英雄の光葉」を入手できます。
これは終盤限定の稼ぎ。
前提条件として、バードンの支援者ランクを7まで上げて「完全避難術」を習得させておきましょう。
9月25日から開始される自由時間で依頼「終末を祈る狂信者たち」受注で行けるようになるダンジョン「不詳の遺跡」の最深部にいる死宝イミテゾロを利用する方法です。
基本的に宝箱を開けた時に出現するトラップモンスターですが、不詳の遺跡でならば上記赤丸の位置に2体出現します。
主人公を「盗賊」系のアーキタイプにすると、敵をファストアクションで気絶させた場合にノーマルドロップ品を入手できます。ここで死宝イミテゾロを気絶させ続けるだけです。
同じ敵を何度気絶してもアイテムを入手できるため、気絶させたら復帰を待って繰り返します。
2体いるうえに場所が狭いので、1体倒してしまった方が安定します。2体いた方が片方の復帰待ちの間にもう1体を相手にできて稼ぎの効率は良くなるので、出来れば2体同時に相手しましょう。
盗賊のファストアクションは3段目が2連攻撃になっていて隙が大きいので、これはあまり使わないのがコツです。
イミテゾロから攻撃を受けて戦闘に入った場合は先制攻撃は受けてしまいますが、バードンの「完全避難術」により確実に逃走できるため、すぐ仕切り直せます。
この方法はイミテゾロ(レベルは65)が格下になっている場合はファストアクションで倒せてしまうため、「英雄の宝玉根」の入手効率はやや悪くなります。
倒した場合でも入手できますが、その都度、近くにいるプラトーに話してアカデメイアに移動しないとイミテゾロは復活しません、
しかしこの場合はイミテゾロを倒してEXP、A-EXP、お金、MAGも入手できるので、総合的に見ればこちらの方が稼ぎとしてはバランスが良いです。
イミテゾロよりこちらが格下/同格の場合、格上の場合で分けると、それぞれ以下のような特徴がある稼ぎとなります。
格下/同格の場合 | ・的確にやれば「英雄の宝玉根」の入手効率が良い ・攻撃を回避しながらイミテゾロを気絶させなければらないので慣れが必要 ・キャラレベルは上がらないが、逆に言えばレベルを低く維持したままアーキタイプの履修を進められる ・いずれ履修のためのMAGが足りなくなる |
格上の場合 | ・イミテゾロを1、2発攻撃すれば倒せるので簡単で失敗することがない ・「英雄の宝玉根」の入手効率はやや悪くなる ・ただしイミテゾロを倒すことでA-EXPを入手できるので格下/同格の場合とそれほど変わらないとも言える ・キャラレベルを上げてお金とMAGも入手しつつ「英雄の宝玉根」も入手できる ・イミテゾロを倒すたびにアカデメイアへ入って画面を切り替える必要がある |
ラストダンジョンは一度入ると出ることはできませんが、稼ぎには最も適しています。
ラスボスはかなり強めですが、ここで鍛えればそれほど時間は掛からず撃破できる強さまで育て上げられるでしょう。
また、ゲームクリアするとほとんどの要素を引き継いで2周目を開始できるので、特に周回プレイしたい場合はここでできるだけ育てて2周目を開始するのが良いでしょう。
ここでは3種類の方法を紹介。
2つ目のエリアの南側にある引き寄せ結晶では、歯の姿をしたニンゲン、「テンタ」と名のつく敵全てが出現する引き寄せ結晶があります。
魔術師のアーキタイプにして、結晶から少し離れた位置で□連打しているだけで敵を倒していけます。
またここは低確率で「白銀女王ホモ・テンタ」「黄金王ホモ・テンタ」が出現します。
これらは高い経験値を持つ上に貴重なアクセサリー「アッシャーの反鏡」「アティルトの反鏡」をドロップします。
ラストダンジョンに出現する引き寄せ結晶は破壊すると「英雄の宝玉根」を入手できます。
しかも画面を切り替えるだけで再び出現するので、繰り返すことでいくつでも稼げます。
特に2エリア目の東部の3つあるものが稼ぎやすいでしょう。
破壊すると高い経験値やMAGも入手できます。
ラストダンジョンでは上記のような手段により比較的簡単にA-EXPは稼ぐことはできますが、それだけだとどうしてもMAGが足りず、アーキタイプの履修が出来なくなる状況になります。
そこで役立つのがディーラーで習得できるスキル「商人の取り立て」。
簡単に使える回復設備などが存在しない本作ですが、ラストダンジョンだけは別で、鎧戦車にいるニューラスに話すだけで全回復できます。
「商人の取り立て」はMPを100も消費しますが、回復できるので遠慮なく使えます。
最初のエリアにいるコカモルドスを気絶させて1ターン目は全員でMAGを奪い、2ターン目に倒す、というようにすると良いです。
ロイヤルのアーキタイプにしたストロールやバジリオを使えば2ターン目だけで倒せます。
商人の取り立てで入手したMAGは戦闘終了時のMAGとして入手できるため、ノーダメージボーナスがつきます。ボーナスつきなら一度に20000近く獲得できます。
2008-2024 CopyRight(C) 究極攻略最前線