消費アイテムとは

「消費アイテム」は主にHPやMPを回復するなどの用途のアイテム。
戦闘中、フィールドでの移動中に使うことができ、使用すると1つ消費します。
最も使う機会が多くなり、入手することも多いアイテムです。

敵がいる場所では十字ボタン左を入力するとショートカットで使用できます。

HP回復/蘇生系

名称 効果
アリアドネの糸 使うとダンジョン入口に戻る
薬草 味方1体のHPを50回復する
傷薬 味方1体のHPを100回復する
青かびチーズ 味方1体のHPを150回復する
高級傷薬 味方1体のHPを200回復する
救命薬 味方1体のHPを300回復する
霊薬 味方1体のHPを400回復する
仙薬丸 味方1体のHPを50%回復する
神丹 味方1体のHPを全回復する
妖精の粉 味方全体のHPを50回復する
大妖精の粉 味方全体のHPを100回復する
精霊の粉 味方全体のHPを200回復する
大精霊の粉 味方全体のHPを300回復する
霊酒露 味方全体のHPを30%回復する
仙酒露 味方全体のHPを50%回復する
神酒露 味方全体のHPを全回復する
魔道丸 味方1体のMPを20回復する
寄せ集め果汁 味方1体のMPを30回復する
魔道液 味方1体のMPを50回復する
魔道注射 味方1体のMPを100回復する
完全魔道食 味方1体のMPを全回復する
魔道竜血液 味方全体のMPを全回復する
竜血の樹液 味方1体のHPとMPを全回復する
蘇生薬 味方1体の戦闘不能状態をHP半分で回復する
反魂香 味方1体の戦闘不能状態をHP最大で回復する

状態異常系

名称 効果
解毒血清 味方1体の「猛毒」状態を治療する
猛毒針 敵1体を一定確率で「猛毒」状態にする
滅菌の聖水 味方1体の「病魔」状態を治療する
病菌胞子 敵1体を一定確率で「病魔」状態にする
抗痺ヴィタミン剤 味方1体の「麻痺」状態を治療する
麻痺矢 敵1体を一定確率で「麻痺」状態にする
解呪の聖パン 味方1体の「呪詛」状態を治療する
呪詛札 敵1体を一定確率で「呪詛」状態にする
忘れずの手帳 味方1体の「忘却」状態を治療する
ぽかんトンカチ 敵1体を一定確率で「忘却」状態にする
正気のハリセン 味方1体の「魅了」状態を治療する
魅惑の口紅 敵1体を一定確率で「魅了」状態にする
鎮静剤 味方1体の「激昂」状態を治療する
苛立ちの石板 敵1体を一定確率で「激昂」状態にする
目覚めの鐘 味方1体の「睡眠」状態を治療する
眠り棘 敵1体を一定確率で「睡眠」状態にする
フェルミス軟膏 味方1体の「火傷」状態を治療する
アタタカイロ 味方1体の「凍傷」状態を治療する
激臭の気付薬 味方1体の「放心」状態を治療する
虚ろの音叉 敵1体を一定確率で「放心」状態にする
安堵ーナッツ 味方1体の「不安」状態を治療する
万能薬 味方1体の状態異常を治療する
エリクシル万能薬 味方全体の状態異常を治療する
すっきり饅頭 味方全体の状態異常を治療する

バフ/デバフ系

名称 効果
会心の灰団子 3ターンの間、味方全体のクリティカル率が上昇する
疲労缶 3ターンの間、敵1体の攻撃力が低下する
強力溶解液 3ターンの間、敵1体の防御力が低下する
捕り物縄 3ターンの間、敵1体の命中・回避率が低下する
祟り目の札 敵1体の攻撃・防御力・命中・回避率が低下する
ご破算の札 敵全体の強化効果を打ち消す
仕切り直しの札 味方全体の弱体効果を打ち消す
物壊の札 敵の「テトラカーン」反射効果を打ち消す
魔壊の札 敵の「マカラカーン」反射効果を打ち消す

ダメージ系

名称 効果
火炎の小瓶 敵1体に炎属性で100ダメージを与える
溶岩結晶 敵1体に炎属性で200ダメージを与える
火吹きの牙 敵全体に炎属性で150ダメージを与える
氷塊 敵1体に氷属性で100ダメージを与える
凍える魔氷柱 敵1体に氷属性で200ダメージを与える
かち割り氷結晶 敵全体に氷属性で150ダメージを与える
雷石 敵1体に雷属性で100ダメージを与える
電電太鼓 敵1体に雷属性で200ダメージを与える
雷獣の吐息 敵全体に雷属性で200ダメージを与える
風車 敵1体に風属性で100ダメージを与える
竜巻の小瓶 敵全体に風属性で150ダメージを与える
閃光球 敵1体に光属性で100ダメージを与える
聖灰瓶 敵全体に光属性で150ダメージを与える
魔の藁人形 敵1体に闇属性で100ダメージを与える
暗黒符 敵全体に闇属性で150ダメージを与える
激堅黒パン 敵1体に万能属性で300ダメージを与える

能力アップ系

名称 効果
体力の香 最大HPが5上昇する
気力の香 最大MPが2上昇する
力の香 力が1上昇する
魔の香 魔が1上昇する
耐の香 耐が1上昇する
速の香 速が1上昇する
運の香 運が1上昇する
英雄の香 アーキタイプ経験値が100上昇する
英雄の実 アーキタイプ経験値が500上昇する
英雄の光葉 アーキタイプ経験値が1000上昇する
英雄の宝玉根 アーキタイプ経験値が3000上昇する

料理の材料

名称 効果
ビドー鳥肉 可食部を増やす改良がされた鳥の肉
モーラ兎の肉 柔らかいという名を持つ兎の肉
砂蟲の肉 ヴァルモから採取した栄養豊富な肉
きれいな飲み水 井戸からくみ上げた新鮮な水
まろやか牛乳 搾りたてで口当たりの良い牛乳
紅香草 刺激的な辛さが癖になる真紅の香辛料
錦紗コイ 味はそこそこ、鑑賞用として人気の魚
怪獣骨 獰猛な大型獣の骨。良い出汁が出る
バク蛾 光を好む虫。鱗粉が甘味料になる
トロットロ 脂たっぷりでトロけそうな魚
妖花の蜜汁 植物系の怪物が分泌する風味豊かな蜜
巨人のばら肉 巨人族の肋骨周りの脂の乗った肉
ガイセン茸 鎧戦車にのみ生える貴重な食用キノコ
イワ豆 岩のように硬い殻を持つ豆
フニャフナ 加食部は少ないが骨も食べられる小魚
白桃かぶ 甘い果汁たっぷりの園芸作物
香ばし挽き粉 木の実を石うすで挽いた粉
砂蟲の肉 ヴァルモから採取した栄養豊富な肉
アルタベリー麦粉 寒い土地でも育つ麦を挽いた粉
トウ蜜蜂 光を好む虫。蜜が甘味料になる
オルゴ糖 怪物オルゴすら笑顔になるほど甘いと評判の砂糖
ブライ塩 港街の近海で採れる風味豊かな塩

浄化用アイテム

名称 効果
祝福の水 教会で一部の装備品を強化できる
恩寵の霊水
天寵の神水

その他

名称 効果
むてきメン 食べて60秒間だけ、ダンジョン移動中敵先制と敵からダメージを受けない
まじかるパン 食べて60秒間だけ、ダンジョン移動中味方全員のMPが自然回復する

▲ページ上部へ