「鎧戦車」とは、主人公たちが旅をするために利用する乗り物です。
王権競技会が開始される6/24に入手して以降利用可能になります。
移動手段でありながら拠点でもあり、「移動式のアジト」となっています。
これに乗って各地を移動しながら、人気集めの旅をしていくことになります。
移動先を決定した後にはその過程、移動時間を楽しむことができます。
鎧戦車は街にいる時も停留所に停車してあるので入ることはできます。
ただし鎧戦車の施設には動いている時しか電力は通らないので、停車中は機能を使うことができません。
どこかへの移動中には機能をフルに使うことができるようになります。
また、移動中は仲間たちと会話することで王の資質を上昇させたり、支援者としての交流ができる場合もあります。
例えばダンジョンへ向かう途中は鎧戦車で到着まで過ごすことになるので、それを織り込んでスケジュールを立て、無駄に過ごさないようにしましょう。
名称 | 時間 | 説明 |
作戦室 | - | 円卓に座り、仲間と共にいつどこで何をするのか、旅の計画を立てる |
調理室 | 経過 | 集めた食材を使って料理をすると、何らかの効果を得る |
食糧庫 | - | 日替わりで食材を入手 |
浴室 | - | 経験値100獲得 |
お手洗い | - | 初回利用は運が+1される |
娯楽室 | 経過 | 本が置いてある。鎧戦車の本参照 ビルガ島からは祭壇が置かれ、選択したキャラの最大MPが+5される |
寝台 | 経過 | 何もせずに時間を経過させるために利用できる |
掃除機 | 経過 | ゴミを吸う掃除機。HPの最大値が5上昇してアイテムも入手 |
洗濯機 | 経過 | 衣服を洗う洗濯機。MPの最大値が3上昇して2500リーブ入手 |
甲板 | - | 仲間がいる場合が多い場所。野営ではここで火を起こして過ごし、「トウ蜜蜂」「バク蛾」どちらかを入手できる。鎧戦車が海を移動するビルガ島までの旅では釣りが可能 |
後部甲板 | 経過 | 07/17に樽風呂が設置されてからは利用するとMAG入手し、入浴剤を使うと様々な効能発揮 |
物見台 | - | 多くの場合はハイザメがいて周囲を見張っている |
時間経過し、料理を作ることができます。
特定の依頼で料理を作る必要がある場合がありますが、停車中には作成できず、あくまで移動中のみです。
マリアの支援者ランクが4になると時間経過がなくなります。
ただしこの場合も連続で作ることはできず、昼夜それぞれで1度のみです。
種を持っていれば使えて、育てることでアーキタイプの経験値が入るアイテムを入手できます。
ユーファ加入後に追加。
祈りを捧げて、最大MPが増加します。
本を読むことで時間経過し、王の資質が上昇します。
本は3回読むことで読了となり、読了時にはさらに追加で王の資質が上昇。
読了後でも読むことで王の資質は上昇します。
選択が出る場合、一緒に読むガリカが同意するようなものを選ぶと王の資質の上昇が大きくなります。
詳しくは鎧戦車で読める本参照。
日替わりで以下のものが1つずつ入手できる場合があります。
掃除する場所を選択でき、それぞれでアイテムを入手。
最大HPが+5されます。
2025 CopyRight(C) 究極攻略最前線