
総務部調査課タークスのメンバー。
強靭な肉体を活かしたパワフルな打撃を繰り出す。
相棒のレノが療養中のため、新人のイリーナと任務にあたる。
ガード中に強力なアビリティ攻撃を複数回あてるとHEAT状態にできる。
タークスの連携技を断ち切ることでもHEAT状態にできる。
| 出現場所 | ||||
|---|---|---|---|---|
| チャプター3のミスリルマイン | ||||
| 性質 | アイテム | レアアイテム | ||
| 人間/地上 | メガポーション | - | ||
| ぬすむ | へんか | |||
| メガポーション | - | |||

総務部調査課タークスの新人。
神羅軍事学校で優秀な成績をおさめ、新メンバーに抜擢される。
まだまだ未熟なところもあるが熱意と勢いでカバーする。
強力なアビリティ攻撃を複数回あてるとHEAT状態にできる。
タークスの連携技を断ち切ることでもHEAT状態にできる。
| 出現場所 | ||||
|---|---|---|---|---|
| チャプター3のミスリルマイン | ||||
| 性質 | アイテム | レアアイテム | ||
| 人間/地上 | - | - | ||
| ぬすむ | へんか | |||
| - | - | |||
①HP100%~70% ②連携技を使ってから
| アクション(属性) | 段階 | ||
| ①第一 | ②第二 | ||
| 地走り(ガード不能/物理) | ○ | ○ | |
|---|---|---|---|
| タイタンブロウ(ガード不能/物理) | ○ | ○ | |
| 気烈破(ガード不能/物理) | ○ | ○ | |
| 真・気烈破(ガード不能/物理) | - | ○ | |
| 鉄壁スタイル | ○ | - | |
| アクション(属性) | 段階 | ||
| ①第一 | ②第二 | ||
| スタン手榴弾(ガード不能/物理/スタン) | ○ | ○ | |
|---|---|---|---|
| グレネードブラスト(ガード不能/物理/スタン) | ○ | ○ | |
| イリーナパンチ(ガード不能/物理) | ○ | ○ | |
| ヘビーライオット(ガード不能/物理) | ○ | - | |
| 遊撃スタイル | ○ | - | |
| 弱点 | 風 |
| 耐性(弱) | 石化危険 |
| 耐性(強) | ストップ/睡眠 |
| 無効 | 割合ダメージ/スロウ/沈黙/石化/変化 |
| 弱点 | 雷 |
| 耐性(強) | ストップ/睡眠 |
| 無効 | 割合ダメージ/スロウ/沈黙/石化/変化 |

イリーナはラピッドチェインを当てるだけでHEAT状態になる。
HEAT状態だとしばらく何もしないので簡単にHPを減らせるが、減らしすぎると第二段階になってしまうので、攻撃しすぎないよう。
HPを減らすと使う連携技を阻止するために、この段階では3人全員がATBゲージを1ゲージ以上溜めるのを最優先にする。
エアリスは聖なる魔法陣を使ってからさらにもう1ゲージ溜めておくといい。

イリーナがHEAT状態になったらルードがタイタンブロウを使ってフォローしようとしてくる。
このとき、「たたかう」を一発でも当てるとルードもHEAT状態になる。
ルードとイリーナ二人の連携技準備に入る。
ルードが防御し、イリーナが「ヘビーライオット」という技を繰り出す。
一定時間後に発動し、回避は不可能で全員が300前後のダメージを受ける。

準備中にルードの防御を崩すと隙が生まれる。
一定ダメージ蓄積で発生するので聖なる魔法陣からエアロ系を放つことで阻止しやすいが、連携アビリティを使うだけでも阻止できる。
阻止すると2人まとまってHEAT状態になる。強撃で攻撃すると同時に巻き込みやすい。
HEAT状態で少し攻撃してダメージを稼いだらバーストスラッシュでバーストまで持っていこう。
ここで一気に畳みかければ勝負がつく。
ステータスは格段に上がっているが、ノーマルとそれほど変わらない。
HARDならマテリアや装備が充実しているぶん、むしろ通常よりも楽なくらい。
通常だとラピッドチェイン一発でHEAT状態になったイリーナがそうならなくなっているのが強化点。
しかし別のアビリティならやはりHEAT状態になるのでそれほど性質は変わっていない。
HPが減るとルードがガードしてイリーナがヘビーライオットの動作に入るのは同じ。
連携アビリティを使うと簡単に阻止できるのも同じ。
阻止するとHEAT状態になるのでまとめてダメージを与えていこう。
2025 CopyRight(C) 究極攻略最前線