「マテリアキーパー」のデータ

FF7リバース「マテリアキーパー」

ニブル山に生息する魔獣。
魔晄に適応し、独自の進化を遂げた特異個体。
鋭い爪のついた6本の脚で、洞窟の壁や天井を自由自在に移動し、場を支配する。

捕獲攻撃を回避するか、捕獲された仲間を解放するとHEAT状態にできる。
天井に張りついたときは、脚を破壊するとHEAT状態になる。

出現場所
ニブルエリア周辺区域
性質 アイテム レアアイテム
生物/地上 - -
ぬすむ へんか
- -

攻撃方法

段階ごとの行動表

①HP100%~60% ②HP60%~40% ③HP40%~0%

アクション 段階
①第一 ②第二 ③第三
脚攻撃 -
ツインテイル -
ホーンラッシュ -
粘液弾
ホーンレーザー
キャッチクロー -
飛び掛かり&ヘルコンボ -
ドロップレイド - -
魔晄ドレイン&トライン - -

脚攻撃

6本ある脚を振っての攻撃。
横に振る場合、叩きつける場合がある。

ツインテイル

二又になっている尾を振り上げる。

ホーンラッシュ

離れていると使う。
角を突き出して突進してくる。

粘液弾

前方に粘液弾を吐く。
スピードは遅く動いていると当たらない。

ホーンレーザー

前方にレーザーを射出。
発生と同時に着弾する。

キャッチクロー

脚で対象を捕獲する。クラウドにのみ使う。
捕獲された場合、セフィロスで脚を攻撃しないとクラウドは行動不能に。

飛び掛かり&ヘルコンボ

ガード不能の飛び掛かりから連続攻撃。
最も威力が大きく、1000以上のダメージを受ける。

ドロップレイド

天井に張り付いた状態で使う。
こちらめがけて落下してきて押し潰す。

魔晄ドレイン&トライン

第三段階で高所に昇って行う。
「魔晄ドレイン」で力を溜めた後に「トライン」を使う。
トラインは着弾地点に大きな攻撃判定が発生、1500ほどのダメージ。

攻略

弱点と耐性

弱点
無効 割合ダメージ、バーサク、スロウ、ストップ、沈黙、睡眠、石化危険、石化、へんか

第一段階

クラウドよりセフィロスの方がずっと攻撃力が高いので、操作操作キャラはずっとセフィロスで問題ない。
炎弱点なのでファイラで大ダメージを与えられる。

攻撃は近くでは脚による攻撃、離れれば粘液弾かレーザーを使う。
「飛び掛かり」はガード不能。前方に向かって○ボタンの回避を取ると回避しやすい。

クラウドに対してのみ「キャッチクロー」を使う。
これに当たるとクラウドが捕らえられて行動不能になる。

R3を押してから右スティック操作でロックオンを脚側に切り替えることができる。
セフィロスなら○ボタンによる移動で脚のところに瞬間移動できるので、脚を攻撃。
クラウドが解放され、HEAT状態になって少し動きが止まるので二人で同時に攻撃する。

第二段階

天井に張り付いた状態になる。
主にホーンレーザーと粘液弾を使って遠距離攻撃してくる。

セフィロスならば○ボタンの瞬間移動だけで簡単に天井まで移動できる 。

脚にロックオンして攻撃して耐久力を0にすると落下してHEAT状態に。
脚破壊に時間をかけるとドロップレイドという攻撃で自分から降りてくる。

第三段階

高所に登った状態になる。
「魔晄ドレイン」から飛び道具の「トライン」を使う。
トラインは当たると1500ほどのダメージ。

この段階で連携アビリティの「クロススパイラル」が使用可能に。
トラインを使われる前に繰り出せば無防備にできるため、普通にやっていればトラインまで出されることはない。

なお、トラインに対してセフィロスがパリィを行うと△ボタンで「トラインカウンター」という専用技を繰り出すことができる。

クロススパイラルを当てるとダウンしてHEAT状態になるので止めをさす。
行動は第一段階と同様になるが、一定時間ごとにまた高所に上がってからトラインを出してくる。

この段階になるとリミット技を使える状態になっている可能性も高い。
セフィロスの八刀一閃を使えるようなら、この時点で出せばほぼ終了する。
八刀一閃の後は△ボタンで「真・八刀一閃」へも派生でき、さらに大ダメージになる。

HARD時

ステータスが大幅上昇しているためより慎重に戦う必要はある。
セフィロスがケアルガを持っているのでアイテムを使えなくてもあまり問題はない。
クラウドには「そせい」マテリアを装備させておく。

HARDだとトラインを2連続で撃つようになっている。
直撃すると1発で4500ほどのダメージを受ける。戦闘不能になったらレイズを使おう。

▲ページ上部へ