WiiU版でのみ存在する、シンプルモードでの真のラスボス。
3DS版と同じく、ホンキ度に応じてシンプルのボスの形態の段階が変動する。マスターフォートレスはホンキ度が8.0以上でのみ見ることができる。
条件を満たしていると、マスターコアのプレイヤーキャラの影キャラを倒した後に足場が右側に移動し、回復ハートが出現、フォートレス(要塞)の中へ進んでいき、コアを4つ破壊するとクリアとなる。
開始位置から右へ進んでいくと一つ目のコアがある。周囲には剣士タイプの敵と、レーザーを撃つタイプの敵。
レーザーを撃つものは前兆動作として紫色の力を溜める。レーザーは射程が無限で、しかも発射後に旋回するので避けにくい。この後もいくつも出てくるので、この敵は最優先で倒したほうがいい。剣士タイプの敵はこちらの攻撃をガードするために倒しにくい。放っておいたほうがいい。
1つ目のコアを破壊したら左に戻り、開始地点から右上へ昇って進んでいく。
途中、大きく落下する位置がある。ここには黄色の地形のデンジャーゾーンが存在し、触れると大ダメージを受ける。さらに、ダメージ蓄積が100%を超えている場合は即、ミスになってしまう。触れないように慎重に進もう。
落下した位置の右側にまたレーザー敵がいるので倒して、左上に上る。2つ目のコアがあるが、一度攻撃すると敵が大量に出現する。下にいるレーザー敵を即効で倒してしまってからほかを相手するといい。なお、下の酸のようなものの溜まりに落ちることでも大ダメージになるので注意。
2つ目のコアを破壊すると同時に開始位置に戻される。また右上を進んでいくと、2つ目のコアへと進むときには大きく落下した位置の地形が変わっている。右へ進んでいくと急な坂の途中に3つ目のコアが。ここは敵もほとんどでないが、位置が攻撃しにくい。右側へジャンプしてから、復帰技で左に戻りつつコアに攻撃するといい。
3つ目のコアを破壊すると左に平坦が道が生まれる。ここを進んでいくと急な坂があるのでデンジャーゾーンに当たらないように落ちていく。酸溜まり、それに剣士タイプの敵が現れる。敵は倒す必要はない。攻撃を待ち、防御でしのいだら無視して酸に落ちないように右へ。
坂を下って、さらに左へ進むと最後のコアがある。他のものと違い心臓のように波打っている本体部分。最後だけに敵が最も多く出現し、またコアの近くがデンジャーゾーンなので危険。しかし、上の画像の通り、コアの左そばに足場がある。ある程度敵を倒して安全を確保できたタイミングでここに降りてスマッシュ攻撃で一気にダメージを与える。これを倒せば、また最初の足場の上に戻される。コアが上から降ってくるので、ダメージを与えて吹き飛ばせばクリア。コアの右、画像だとカウントの真下あたりにいるレーザーの敵をまず倒して、さらに周辺の敵を一通り倒したところで、コアを狙おう。
コアまでの道中でダメージを受けないようにするためには、数種類存在するザコ敵の対処を覚えることが重要。時間制原はあるが、焦らずに進んでいくことが重要。まず攻撃をしのいでから反撃、というようにするのが基本。4種類いる雑魚はそれぞれ、3DS版フィスマのスタルフォス、ダリオス、プラズマウィスプ、ジーマと同じ性質を持つ。また、3DSのフィールドスマッシュのように、倒した敵は攻撃判定を持ち、他の敵を巻き込んで倒せる。
剣と盾を持っている敵で、攻撃しても盾で防がれてしまう。まずある程度まで近づいたらシールドを出して待ち、攻撃をしのいだら反撃をするとガードされない。体力はさほどないのでスマッシュ攻撃を当てることができれば素早く倒せる。
巨大なエネルギー弾を撃ってくるもの。チャージして段々と弾が大きくなるのを見たら、まずはガードしてしのぐ。それから落ち着いて攻撃を。弾は大きいため回避しようとせずガードするほうが安定する。
球状にエネルギーを発散しつつのパワー蓄積のあと、レーザーを撃ってくるもの。レーザーの射程距離は非常に長い上に攻撃持続も長く、当たってしまうとしばらく動きを止められてしまうためほかの敵の攻撃も連続で当たってしまう可能性が高い。もっとも危険な敵。レーザーを出してからさらに角度も変える。無防備なパワー溜め中に倒してしまうほかない。
地面を這っているだけで積極的に攻撃はしてこないものの、障害物としての役割があり、特に2つ目のコア付近の小さな足場のところを動き続けるものは邪魔。体力は非常に低く、ほとんどの攻撃で一撃で倒せるはずなので、落ち着いて狙いを定めて倒してしまおう。
2008-2024 CopyRight(C) 究極攻略最前線