文章は基本的に公式のアップデート内容紹介を引用しています。
PFレーティング画面のインタフェースを見直し、自部隊の強さを示す評価項目などを改訂します。これにより部隊の現状を把握しやすくなり、FOBミッション等がさらに遊びやすくなります。 これに関連して 2015年11月に「PFレーティングキャンペーン」も実施しますので、この機会に是非お楽しみください。
ミッションで活用できる新たな武器やアイテムが今回も登場。
現行の最高位グレード7(★7)の追加に加え、新たにグレード8(★8)も開発できるようになります。
さらにこれらは「オンライン開発アイテム」となり、ゲーム機やPCを起動していない時も開発が進行します。
またMBコインを使うことで、その開発時間を短縮できます。
常にライバル達からの侵入の危機にさらされているFOBですが、頼もしい警備装置が登場します。今回追加された新たな警備装置は全て「オンライン開発アイテム」で、ゲーム機やPCを起動していない時も開発が進行します。 またMBコインを使うことで、その開発時間を短縮できます。
医療班の班機能に「抗リフレックス研究」が追加されます。医療班のレベルが高いと、相手潜入者のリフレックスモードの有効時間を減らすことができるようになります。
FOB潜入プレイ中に「ステルスモード」(匍匐中にアクションボタン)を発動させると、相手プレイヤー側のiDroid上から自分の位置の予測範囲表示を消し、敵諜報班の索敵から逃れることができるようになります。
マザーベースの規模を大幅に拡張できうる、“3つめのFOB”を増築することができるようになります。
スタッフ最大収容人数も大幅にアップし、各班のさらなる機能拡張も見込めます。
何度もミッションを失敗しつづけると登場する「チキンキャップ」 と 「ひよこキャップ」 の発生条件が緩和されます。難しいミッションやアクションゲームが苦手な方も、これで安心です。
また、FOBミッションの結果であるエスピオナージレーティングに「ルーキーアシスト機能」を追加。
潜入や防衛に失敗しても、最終的なエスピオナージポイントの減点が初心者の方には発生しないようにします。
その他にも随所で改良、バランス調整、不具合対応を実施します。
2025 CopyRight(C) 究極攻略最前線