●CV:佐藤朱 ●国籍:不明 ●性別:女性 ●流派:天狗道
日本の山岳地帯に伝わる、「女天狗」伝説。
その妖美な容姿は各地で言い伝えられ、日本古来から伝説とされてきた。
人間界に降臨したのは、ただの気まぐれなのだろうか……?
日本の山岳地帯に古来から言い伝えられている「天狗道」を習得している。
妖美な容姿とは裏腹に、凄まじい威力の攻撃を繰り出すだけでなく、翼を用いて人間の常軌を逸した空中攻撃を繰り出すことができる。
「飛天の舞い」という、空中に浮く特殊移動へと派生できる技が多数あり、浮いてからも派生が数多い。打撃攻撃に癖があるので慣れないと使いにくいが、とりあえずはクリティカルになったらH+Kで浮かせてからの空中投げを決めればそれだけでそこそこのダメージが入る。
C1 | C2 | C3 | C4 | C5 |
---|---|---|---|---|
画像 | 画像 | 画像 | 画像 | 画像 |
C6 | C7 | C8 | C9 | C10 |
画像 | 画像 | 画像 | 画像 | 画像 |
C11 | C12 | C13 | C14 | C15 |
画像 | 画像 | 画像 | 画像 | 画像 |
C16 | C17 | C18 | C19 | C20 |
画像 | 画像 | 画像 | 画像 | 画像 |
★は浮かせに使える技 ☆はコンボに向いている技 似た構成の場合はより上にあるものに付記
名称 | コマンド | 解説 |
---|---|---|
芭掌扇 | 2連上段からアッパーで浮かせる。女天狗のPは通常ヒットでクリティカルになるものの、非常に発生が遅いため、コンビには使いにくい。基本的に、浮かせは飛天の舞いへとつなげられる技で行い、浮かせたら投げを決めるのがいい。 | |
鞍馬槌〜烏飛び | 回転しつつの上段打撃から踏み込んで中段突き、そして低空飛行で接近する。烏飛びからは飛天の舞いへつなげられる。 | |
鞍馬乱舞 | 回転しつつの打撃から下段足払い。 | |
惑乱坊〜飛天の舞い | + | 回転しつつの打撃から飛天の舞へ。打撃がヒットしている場合、距離が離れてしまうので飛天の舞いからの派生はつながりにくいが、P+Kはつながる。 |
火乱坊 | 回転打撃の後背向けになる。また、打撃を受けた側のリアクションも違う。通常だと後ろに大きく下がるが、こちらだとその場で崩れるので追撃しやすい。背向け状態から↑Kでバウンドさせて空中投げなどが入る。 | |
夜叉神楽 | 中段の蹴りでフィニッシュするが、蹴りの発生が遅いためコンボには不向き。 | |
跳ね神楽〜飛天の舞い | + | 下段回転足払いから飛天の舞いへ。上、下、中と揺さぶるのでこの連携だけでもガードされにくい。当たれば空中投げなどを決めよう。 |
土地神 | こちらは下段回転蹴り×2。ダウンさせる。 | |
脱殻 | 上段パンチからの縦蹴り。相手はバウンドするので追撃が可能。ただしこの攻撃だけのバウンドでは低いために空中投げが入らない。 | |
☆鉄砲祭り〜飛天の舞い | + | 3連続での中段アッパーから空中に浮く。浮いた後はさらに打撃や投げが入る。1段目からクリティカルになるのでコンボに使いやすい。 |
こぼし蝗 | バク転から一気に前方に突進攻撃。突進距離が他のキャラでは例が無いほどに長くスピードも速いので、強力な奇襲。読まれない程度に使おう。 | |
☆鬼太鼓 | 3連続で中段の掌底を繰り出す攻撃。1段目からクリティカルが発生し、そのまま3連続で入るので使いやすい。 | |
天狗手(クリティカルバースト) | 大きく踏み込んでの掌底。クリティカルバースト攻撃だが、単発でクリティカルになるのでコンボの始動としても。 | |
後鬼 | P始動のコンボで出る回転攻撃の単発版。技後は背向けになり、やはり相手は崩れ落ちるダウン。 | |
★鬼太刀 | 踏み込みつつのアッパー。単発ヒットでクリティカル。浮きは低いが浮かせにも。これを当ててからさらに↑PPの後、クリティカルバーストを発動できる。 | |
羽団扇返し | 下段打撃×2。距離が離れてしまうためコンボとしては使いにくい。 | |
★跳ね鉄砲〜飛天の舞い | + | 飛び上がるようなアッパーから自分も浮く。クリティカルで打撃を稼いでからの浮かせに使える。 |
熊手はたき〜飛天の舞い | + | 上から振り下ろすような中段の拳。この攻撃は3連続で繰り出せるが、1〜3段目のどこからでも飛天の舞いへと派生可能。相手を幻惑できる。なお、単発でクリティカルにもなるのでコンボ始動としても使える。 |
熊手傘ね〜飛天の舞い | + | 2段目から特殊移動へ。 |
数珠熊手〜飛天の舞い | + | 3段目から特殊移動へ。 |
妖魅考 | 走りながら | 単発の突進攻撃。 |
躱し張り手 | サイドステップ中に | 中段の掌底。通常ヒットでクリティカル。 |
米搗 | 上段前蹴りの後、前転してからもう一度前蹴りで大きく吹き飛ばす。一応は連続ヒットし、前転するために攻撃を回避しつつ2段目を当てることも可能。 | |
鞍馬のぼり | カカト落としを繰り出し、そのまま空中に浮く。飛天の舞いは通常、P+Kで入力しないと出ないのだが、この攻撃だけ、当たると自動的に飛天の舞いへと移行するようになっている。 | |
★水射ち | 真上に蹴り上げる。完全に浮かせ専用攻撃だが、やや前方へのリーチが短いために外れやすいことに注意。↑PPなど、踏み込む攻撃の後になら当てやすい。 | |
こぼし蝗 | サマーソルトから突進。サマーソルト部分は前方にかなりのリーチを誇り、突進部分はスピードが速く一気に前方に飛び掛るので奇襲性能も抜群に高い。浮かせてからさらに吹き飛ばす攻撃なので極めて吹き飛び距離が長く、崖に対して決めればいとも簡単に相手を崖から落とせる。 | |
蔓車 | KKコンボの2段目の単発版。前転はしないが、身を低くするのは同じなので中段、上段を回避しつつ攻撃できる。 | |
鬼入道〜飛天の舞い | + | 膝蹴りから飛天の舞いへ。膝蹴りはコンボのつなぎにも使える。例えば→PPを当てた後などに。 |
★岩削 | 振り下ろすような蹴りでバウンドさせる。空中コンボ始動技。 | |
寄廻波 | 中段キックから叩きつける中段キック。これも浮かせに有用。空中投げが安定して入る。 | |
扶桑陽沈 | 下段キック×2。 | |
躱し神楽 | サイドステップ中に | 中段後ろ回し蹴り。単発でクリティカルに。 |
目潰し | + | リーチは短いが非常に発生が早い。単発でクリティカルなのでコンボ始動に。 |
鎧打ち〜烏飛び | + | 中段打撃で尻餅をつかせるクリティカルの後、低空飛行で追いかける。飛天の舞いへ繋いで連携を維持したり、サマーソルトなどを当ててコンボフィニッシュしたりできる。 |
野分 | + | 一歩退いてから風を溜めて、扇を振って前方に風で攻撃する。過去作で登場した天狗の「万骨坊」も使っていた攻撃。リーチは極めて長く、ダウンしている敵にも当たるほどに判定も上下に広い。ただし、溜めている最中は隙だらけでガードもできる。 |
惑野分 | + | 野分の溜め状態を解除するもの。 |
大倭頭突き | + | 前方に頭突きで突っ込む。当たると位置が入れ替わる。 |
黄泉風(パワーブロー) | +(溜め) | 大倭頭突きを少し溜めればパワーブローに。放り投げた後に強力な風で吹き飛ばす。突進部分は並のキャラのパワーブロー発動攻撃よりもかなりリーチが長い。 |
★大鎌の舞〜飛天の舞い | ++ | 飛び上がりつつ膝蹴りを決め、そのまま飛天の舞いで浮く。この攻撃はリーチに優れ、浮かせにも使えるためお手軽にコンボに使える優れた攻撃。浮かせてからは空中投げを決めよう。飛天の舞いに派生せずとも、この攻撃の後着地して浮いた相手に地上での空中投げも決まる。 |
滅鬼門(パワーランチャー) | +(溜め) | 中段の蹴り上げのパワーランチャー攻撃。 |
醜踏み | +(溜め) | 相撲のような四股を踏む。バウンドするので投げなどで追撃可能だが、ある程度クリティカルを維持した上で浮かさないと当たらない。 |
☆跳ね大鎌〜飛天の舞い | ++ | 下段回し蹴りの後に中段蹴りをしつつ飛び上がり飛天の舞いへ。コンボの中継ぎとして使える。 |
乱れ独楽 | + | 回転しつつ足払いを3連続で繰り出す。 |
花神楽 | 飛天の舞い中に | 空中で3連続の打撃を決める。最後には叩きつける。PPで止めてからP+K入力するとさらに飛天の舞いへ派生できるので、飛天の舞い→PP→飛天の舞い→PP→飛天の舞…というような繰り返し連携が可能。多彩な連携で惑わそう。 |
☆飛天夜叉姫 | 飛天の舞い中に | 飛天の舞中に打撃、キックと繰り出す。キックでは浮く。女天狗の大ダメージコンボでは組み込むことになる攻撃。例えばH+K→飛天の舞いから、PP→飛天の舞い→PKと当てて、着地後にさらに空中投げ、というようなコンボを決めると4割ほどを奪う大ダメージを与えることができる。ただし、最速で繋いでいかないと最後の投げが間に合わなかったりする。 |
飛天こぼし蝗 | 飛天の舞い中に | 空中でサマーソルトの後、着地して前方に突進する。 |
飛天下駄時雨 | 飛天の舞い中に | 斜め下に急降下する攻撃。 |
飛天闇雲 | 飛天の舞い中に+ | 前方に体当たりする単発攻撃。かなり低い位置に攻撃判定が出るため、コンボのフィニッシュに使える。極めて吹き飛ばしが強いので崖が敵の後方にある場合はこれを決めて落とそう。 |
飛天鳴門 | 飛天の舞い中に+ | 地上の相手を掴んで持ち上げ、振り回してから地面に叩きつける。飛天の舞いからの連携にガードを固める相手を崩せる。 |
四股踏み | ダウンした敵に | 踏みつけてからさらに力をこめて追撃する。 |
風吹烏 | ダウンした敵に+ | 特殊なジャンプ追い討ち。水平に高速で飛んでから、跳ね返るようにして飛び上がり相手の上に落ちる。水平に突進した際、壁などにぶつかると突進が中段されて即座に飛び上がりモーションになるため、壁があったほうが発生が早いということになる。 |
名称 | コマンド | 解説 |
---|---|---|
裏熊手 | 振り返りつつの打撃だが、前向き時と同じで発生が遅い。女天狗が後ろ向きになるのは、←Pからの後鬼やPP←Pから。 | |
裏鉄槌 | 振り返りつつ両手で打撃を当てる攻撃。浮く。 | |
見返り鉄槌 | 下段攻撃。 | |
高下駄廻 | 後ろ向きのまま上段蹴りを繰り出し、さらに追撃で前転して蹴りで吹き飛ばす。 | |
廻波 | 後ろ向きのまま後方に対してつま先から振り下ろすように蹴り下ろし叩きつける。←Pなどが当たった後はこの攻撃での追撃がもっともやりやすい。クリティカルがある程度継続しているならば浮きが高いので空中投げが決まる。 | |
踊り縦刃 | 中段蹴り。尻餅クリティカルになるので、鬼太刀などで追撃が可能。 | |
返り鎌 | 下段蹴り。単発でクリティカルに。 |
※F+Pは×ボタン一つで代用可能
名称 | コマンド | 解説 |
---|---|---|
呼びもどし | + | 引き寄せてから押し返しつつ倒して踏みつける。 |
比良手打ち | + | 平手打ちをする。相手はダウンしない。 |
鳶凧 | + | 相手の肩の上に乗ってから首を極める。 |
天狗礫 | 壁際で+・ | 壁に叩き付けつつサマーソルトを当てて、さらに突進で追撃。 |
武蔵坊抱昇 | + | 相手に抱きついて3回締め上げる。かなり威力が高い。 |
御魂送り | + | 風の力で巻き上げる。空中コンボ可能。例えば↑PPP→飛天の舞い→空中投げなど。かなりの大ダメージになる。 |
天送り | 天井のあるところで+ | 天井のある場所だと御魂送りが変形。天井に激突して落下してきた敵は、背向けクリティカル状態になるので絶好のコンボチャンスとなる。 |
浄土送り | 飛天の舞いまたは烏飛び中に+ 敵の背後から飛天の舞いまたは烏飛び中に+ |
飛天の舞いから派生の投げ。 |
つま取り | 敵の背後から+ | 相手の足を取って転ばす。 |
竜巻掛け落とし | 敵の背後から+ | 背後から倒れ掛かって押しつぶす。 |
物見やぐら | しゃがんだ敵に+ | 大きくジャンプして回転しつつ叩きつける。スクリューパイルドライバー。 |
天蓋花 | 天井のあるところでしゃがんだ敵に+ | 御魂送りが変化するように、物見やぐらも天井のある場所だと変化。天井に激突して落下した敵は横向きのクリティカル状態になる。 |
飛天日向折 | しゃがんだ敵に対して飛天の舞いまたは烏飛び中に+ しゃがんだ敵の背後から飛天の舞いまたは烏飛び中に+ |
飛天の舞い中に、しゃがんだ相手に対する投げという限定的なもの。武蔵坊抱昇と同じで、抱きついて締め付ける。 |
つかみ投げ | しゃがんだ敵に+ | しゃがんだ相手を掴んでたたきつける。飛天の舞いに移行するのでそのまま派生できる。 |
切り返し | しゃがんだ敵の背後から+ | 後方に投げ捨てる。技後は位置が入れ替わる。 |
鬼一法眼 | 浮いた敵に+ | 女天狗は地上でも空中でも、浮いた相手に対する投げを持つ。これは地上でのもの。打撃攻撃では空中コンボに向いたものが少ないので、これを使うと簡単に安定したダメージを与えられる。 |
信楽落とし | 浮いた敵に対して飛天の舞い中に+ | 空中の相手を掴んで脳天からたたきつける空中投げ。H+Kで浮かせた後などに手軽に入る上、威力もなかなか高い。コンボのメインとなる。 |
羅臼颪 | 仰向けの敵の足側から飛天の舞いまたは烏飛び中に+ | |
比良坂落とし | 仰向けの敵の頭側から飛天の舞いまたは烏飛び中に+ | |
みこし船 | 仰向けの敵の横から飛天の舞いまたは烏飛び中に+ | |
五月雨蓮華 | うつぶせの敵の足側から飛天の舞いまたは烏飛び中に+ | |
鞍馬清水 | うつぶせの敵の頭側から飛天の舞いまたは烏飛び中に+ | |
浮世返し | うつぶせの敵の横から飛天の舞いまたは烏飛び中に+ |
名称 | コマンド | 解説 |
---|---|---|
綱打ち | 上段パンチに対して | 腕を取って後方に投げる。位置が入れ替わる。 |
鹿威 | 上段キックに対して | 相手の足を取ったまま逆立ちして脳天に蹴りをいれ、さらに投げる。 |
糸車 | 中段キックに対して | 足を取って間接を極める。位置が入れ替わる。 |
赤城おろし | ジャンプキックに対して | |
外無双 | 中段パンチに対して | 腕を取って後方に投げる。位置が入れ替わる。 |
赤城おろし | ジャンプパンチに対して | |
体落とし | 下段パンチに対して | 後方に投げた後相手の上を一回転してつぶす。 |
あらはばき | 下段キックに対して | 足を取って片手で振り回して叩きつける。 |
名称 | コマンド | 解説 |
---|---|---|
烏飛び | 前方に低空飛行で飛ぶ。Pを1回入力するごとに前方に飛び、3回まで出せる。ここからは飛天の舞いへ派生可能。 | |
飛天の舞い | + | 多くの打撃から派生できる特殊移動。単体でも出せる。P+Kという入力なのでやや忙しいが、女天狗を使う上では欠かせない行動なので練習しよう。 |
アピール「苦しゅうない」 | ++ | 「苦しゅうない」と言う。 |
アピール「ここまでは余興じゃ」 | ++ | 「ここまでは余興じゃ」と言う。 |
アピール「あーっはっはは!」 | ++・++ | 最初の入力で笑い、追加入力でさらに高笑いする。 |
アピール「ほれほれこっちじゃ」 | ++ | 低空飛行しながら後方にゆっくりと下がる。 |
アピール「口ほどにもないやつじゃ」 | ++ | 手に持った扇で扇ぎつつ挑発する。 |
アピール「いけずう」 | 敵に頭を向けてうつぶせダウン時に++ | 他のキャラにはないダウン時のアピール。 |
2008-2024 CopyRight(C) 究極攻略最前線