●CV:皆口裕子 ●国籍:日本 ●性別:女性 ●流派:隼流合気術
隼の里のくノ一にして、今や唯一の『龍の巫女』。
里の子供たちの姉のような存在で、子供たちからも慕われている。天性の才能を見出され、ハヤブサのもとで修行に励んでいる。
修行の成果を試すため、徒手格闘にて達人達に挑む。
隼流に伝わる古武術に加え、身の軽さを活かした空中からの
変幻自在な攻撃を得意とする。
C1 | C2 | C3 | C4 | C5 |
---|---|---|---|---|
画像 | 画像 | 画像 | 画像 | 画像 |
C6 | C7 | C8 | C9 | C10 |
画像 | 画像 | 画像 | 画像 | 画像 |
C11 | C12 | C13 | C14 | C15 |
画像 | 画像 | 画像 | 画像 | 画像 |
C16 | C17 | C18 | C19 | C20 |
画像 | 画像 | 画像 | 画像 | 画像 |
C21 | C22 | C23 | C24 | C25 |
画像 | 画像 | 画像 | 画像 | 画像 |
C26 | - | - | - | - |
画像 | - | - | - | - |
名称 | コマンド | 解説 |
---|---|---|
連弾〜渦風 | ![]() ![]() ![]() |
左右の上段突きから特殊行動の渦風へと派生する。 |
連撃双掌打 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
上上中中の4連打撃。最期に吹き飛ばす。 |
連弾荒波 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
こちらも最後が中段となるが、吹き飛ばさずクリティカル状態にする。 |
連弾烈刀 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
中段の手刀でフィニッシュ。クリティカル誘発。 |
連弾突肘 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
こちらは上段の肘打ち。通常ヒットでクリティカル。 |
連弾連翔 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
上上中中。前蹴りで飛び上がってから腕を振り下ろして叩き付ける。 |
連弾頭骨蹴り〜天駆 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
前蹴りの後、さらに相手を踏み台にするようにしつつ蹴り飛び上がり、特殊行動の「天駆」へ移行する。 |
風打ち・旋蹴り | ![]() ![]() |
突きから上段の回し蹴り。 |
天突 | ![]() ![]() |
通常ヒットでクリティカルの上段上げ突き。コンボ始動に有用。 |
龍顎掌 | ![]() ![]() ![]() |
肘打ちから掌底打ちで吹き飛ばす。 |
破突流星光 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
肘打ちから蹴り上げ、叩き落す。上中中。 |
破突春光〜天駆 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
蹴り上げから特殊行動の「天駆」へ。 |
烈刀 | ![]() ![]() |
中段の手刀。通常ヒットでクリティカル発生。 |
昇破双掌打 | ![]() ![]() ![]() |
上げ突きから掌底で吹き飛ばす。どちらも中段。 |
群雲 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
全て中段。最後の手刀で吹き飛ばす。 |
地旋袈裟斬り | ![]() ![]() ![]() |
下段手刀から中段手刀。2段目でクリティカル発生なものの、通常ヒットだと追撃は難しい。 |
地旋脚 | ![]() ![]() ![]() |
下段の回し蹴りだが、こちらも通常ヒットだと追撃は難しい。 |
下段手刀 | ![]() ![]() |
その名の通り。下段に手刀を繰り出す。 |
風揚 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
中段の掌底から、一瞬で体を捻りつつの中段打ち上げで浮かせる。2連続ヒットし、浮かせることが可能。突進力も高い。 |
露払い〜渦風 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
中段打撃から渦風へ移行する。 |
天掌 | ![]() ![]() ![]() |
浮かせる上段打撃。空中コンボ始動の主力になれる。 |
臥竜閃 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
体を捻りつつの中段打ち上げ。こちらもコンボ始動に。 |
落葉双掌打 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
前進しつつ体をひねって腕を振り下ろす。通常ヒットでも尻餅クリティカルとなるため、続く掌底も連続ヒット。 |
双落葉 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
こちらは2段目がヒットするとそのまま尻餅クリティカルが継続し、紅葉は後ろを向く。 |
天魔鳴動破 | サイドステップ中に![]() |
上段の突き。クリティカル誘発。 |
撃砕掌 | ![]() ![]() |
上段蹴りから上段突き。連続ヒットし、クリティカル状態になる。 |
中断後ろ蹴り | ![]() ![]() |
2段目が中段蹴りになる。コンボ継続可能。 |
朱鷲脚 | ![]() ![]() |
軽くジャンプしての上段回し蹴り。相手は後方へよろめきながらのクリティカルになる。 |
翔風 | ![]() ![]() |
軽くジャンプしての前蹴りで上段判定。通常ヒットでクリティカル誘発。浮かせにも。 |
月輪脚 | ![]() ![]() |
いわゆるサマーソルトキック。ただし、同名のかすみの技と比べるとジャンプ高度が低くほとんど飛び上がらない。中段判定。 |
流星光 | ![]() ![]() ![]() |
飛び膝蹴りから腕を振り下ろして叩き付ける。バウンドした相手に追撃可能。 |
春光 | ![]() ![]() ![]() |
飛び膝けりから相手を踏み台にして「天駆」へ。 |
息吹 | ![]() ![]() |
一歩踏み込みつつの中段前蹴り。通常ヒットでクリティカル。 |
薙払い〜渦風 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
中段前蹴り、中段打撃から渦風へと移行する。2連続ヒット。 |
下段廻し蹴り | ![]() ![]() |
単発のローキック。 |
飛燕膝蹴り | ![]() ![]() ![]() |
大きく前進しつつの飛び膝蹴り。流星光の1段目に似ているが、こちらは派生がない。 |
藤裏葉 | ![]() ![]() ![]() |
後ろ向き状態になる中段蹴り。 |
息吹 | サイドステップ中に![]() |
軸移動しつつ上段飛び蹴りでクリティカル状態にする。 |
重ね当て | クリティカルバースト技![]() ![]() |
前方に両手を突き出す。 |
天魔鳴動破 | ![]() ![]() ![]() |
上段の肘打ち。単発でクリティカル誘発なのでコンボ始動に。 |
飛燕斬 | ![]() ![]() ![]() |
かすみのものと似ている技。 |
翔風紅月 | パワーブロー![]() ![]() ![]() |
体力が減っていればパワーブローとなる。 |
暈月影 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
腕に炎をまといつつの強力な手刀を繰り出す。中段判定。 |
隼鷹斬 | パワーランチャー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
身を低くして力を溜めての中段打ち上げ。豪快に天高く打ち上げる。 |
隼鷹天翔斬 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ハヤブサのものに似ている。打ち上げてから空中コンボを決めるので初段が当てれば確定で入る。 |
旋蹴り | ![]() ![]() |
上段後ろ回し蹴り。 |
天海 | ![]() ![]() ![]() |
中段の蹴り下ろし。尻餅クリティカルになる。 |
秋水 | ![]() ![]() ![]() |
下段回し蹴り。通常ヒットだと追撃は難しい。 |
渦連斬 | 渦風中に![]() ![]() |
空中で2連突きを繰り出す。どちらも上段で、当たれば着地後にコンボ継続可能。 |
舞鶴 | 渦風中に![]() ![]() |
上段突きの後に回転蹴りで浮かせる。コンボへ。 |
滑昇風 | 渦風中に![]() |
蹴りを入れつつ、その反動で天駆へと移行する。 |
炎天 | 天駆中に![]() |
手に炎をまとって打ち下ろし、叩きつける。 |
燕空脚 | 天駆中に![]() |
空中から上段蹴りを入れる。当たると倒れこむので浮かせやクリティカルバースト、パワーブローを狙える。 |
彗星突 | 天駆中に![]() ![]() |
空中から斜め下へ滑空しつつ手刀を繰り出す。 |
彗星・翔風紅月 | 天駆中に![]() ![]() |
天駆から出せるパワーブローとなっている。 |
霜砕き | ダウンした敵に![]() ![]() |
手刀でのダウン追撃。 |
奈落突き | ダウンした敵に![]() ![]() |
ジャンプしての威力の大きいダウン追撃。 |
名称 | コマンド | 解説 |
---|---|---|
隼鷹飯綱 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ハヤブサの祥鳳飯綱と同様で、打撃から移行できる強力な投げ。コンボに使えるが入力は要練習。左スティックをグルグル回すと出やすい。 |
四方投げ | ![]() ![]() |
腕を持って投げる。 |
早蕨狩り | ![]() ![]() ![]() |
脚を使って前方に放り投げる。 |
宿木狩り | ![]() ![]() ![]() |
相手の肩に乗って脚で頭を挟み込んで投げる。 |
飛翔天龍斬り | しゃがんだ敵に![]() ![]() ![]() |
高く飛び上がりつつ打撃を入れ、降下と同時に背中に打撃。 |
頭骨蹴り〜天駆 | しゃがんだ敵に![]() ![]() ![]() |
天駆へ移行しつつの投げ。威力は小さい |
隼蹴り | ![]() ![]() ![]() ![]() |
背後を取って後頭部を蹴り飛ばす。 |
荒波返し | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
腕を取って投げてから間接を極める。 |
浮雲 | 天駆中に![]() ![]() |
相手が天駆移行前にガードしていると入る投げ。上へ放り投げるので空中コンボへ。 |
若菜狩り | 敵の背後から![]() ![]() |
脚を使って前方へ投げる。 |
頭骨蹴り〜天駆 | しゃがんだ敵の背後から![]() ![]() ![]() |
投げダメージを入れつつ天駆へ移行、さらに追撃を見込めるが、決める条件自体難しい。 |
隼鷹天駆 | 壁際で![]() ![]() ![]() ![]() |
名称 | コマンド | 解説 |
---|---|---|
抱え腰車 | 上段パンチに対して![]() ![]() |
腰を持って投げる。 |
白菊折り | 上段キックに対して![]() ![]() |
脚をキャッチしてひねりつつ地面に押し付ける。 |
松風流し | 中段キックに対して![]() ![]() |
背後を取る。ダメージはかなり小さい。 |
背天落 | ジャンプキックに対して![]() ![]() |
|
雛落とし | 中段パンチに対して![]() ![]() |
腕を持って投げる。 |
牙砕 | ジャンプパンチに対して![]() ![]() |
|
侘捻り | 下段パンチに対して![]() ![]() |
首を持って降ってから投げる。 |
泡影天駆 | 下段キックに対して![]() ![]() |
脚を持って背後を向かせつつ天駆へ移行。ダメージはない。 |
名称 | コマンド | 解説 |
---|---|---|
渦風 | ![]() ![]() |
前方に軽く飛び上がる特殊行動技。攻撃はしないが追加入力で派生する。 |
風門 | ![]() ![]() |
バク転する。これも攻撃判定は発生しない。 |
アピール「わぁ…すごいね!」 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
「わあ…すごいね!」と顔を突き出す。 |
アピール「うーんっと」 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
背筋を伸ばす動作をする。 |
天駆 | 渦風中に![]() ![]() |
飛び上がる特殊動作「渦風」からさらに空中で二段ジャンプするように浮き上がり派生できる。 |
風門〜天駆 | 壁際で![]() ![]() ![]() ![]() |
壁を蹴ってから天駆へ移行する。 |
2008-2024 CopyRight(C) 究極攻略最前線