名称 |
コマンド |
解説 |
スウェイジャブ |
  |
PPPPの1段目をスウェイして攻撃を回避しつつ出せる。通常ヒットでクリティカルになるメリットもある。 |
☆ドラゴンキャノン |
    溜め可能 |
3連発で裏拳のあと、中段の強力な裏拳。最後は一瞬だけ溜められる。溜めると威力が上昇する。 |
ドラゴンラッシュ |
    |
こちらは最後上段蹴り。勢いよくきりもみ回転で吹き飛ばす。 |
☆ドラゴンスライサー |
     |
通常ヒットでもクリティカルになる下段蹴りで締める。クリティカル状態には→Pが間に合う。最後が下段なので低い位置で最初のPが入った場合も4発全てが入る。 |
コンボナックルアッパー〜ドラゴンスタンス |
     |
上段パンチ×2から上段裏拳、その後構えを取る。 |
☆ドラゴンフィスト |
    溜め可能 |
中段肘から裏拳で吹き飛ばす。溜め可能。 |
コンボハイキック |
   |
2連パンチから上段後ろ回し蹴り。蹴りが当たると一回転してダウンする。 |
ドラゴンストーム |
     |
突きから下段蹴りの後中段回し蹴りで吹き飛ばす。ガードを揺さぶれる。 |
コンボスラストロースピン |
     |
突きから下段2連蹴りでフィニッシュする。4発目は通常ヒットでもクリティカル。 |
☆ソニックスピンキック |
    |
上段×2の突きの後に中段後ろ回し蹴り。威力は低いが攻撃の間隔が短いため空中コンボに使いやすい。2段目がクリティカルになり地上ヒットでも全て繋がる。1、2段目が連続ヒットし、2段目で止めればPや→Pが間に合うためこの攻撃からコンボへ持っていく機会は多い。 |
ソニックロースピンキック |
     |
こちらはフィニッシュが下段足払い。通常ヒットでもクリティカルになる。最初のPが当たった場合はやはり3発連続ヒットする。 |
ソニックブロー〜ドラゴンスタンス |
    |
ジャブ、ボディブローから構えへ。 |
ソニックアッパー |
    |
上中中のパンチコンボ。全て連続ヒットはしないもののクリティカル時のつなぎに有効。 |
☆ソニックステップミドル |
    |
こちらは上中から中段の吹き飛ばすキック。Pが入れば3段目まで安定して入り、吹き飛び効果もあるのでメインの空中コンボとして使える。 |
コンボロースピンキック |
    |
上中下と下っていくような判定の3連携。下入力を入れっぱなしにしていれば出る。 |
ジャブ・ハイキック |
  |
その名の通り上段ジャブから上段キック。通常ヒットでは繋がらない。 |
ボディブロー〜ドラゴンスタンス |
   |
ボディブローから構えへ。 |
ボディアッパー |
   |
中段ボディから中段アッパー。クリティカル時の繋ぎに使える。 |
☆ボディステップミドル |
   |
中段ボディから中段キックで吹き飛ばす。ボディブローは発生が速く打点が低いため、Pが間に合わない場合でも間に合うので空中コンボに向く。 |
ボディロースピンキック |
    |
中段ボディから下段回し蹴りでクリティカル発生。→PPなどが繋がる。 |
ダブルフィスト〜ドラゴンスタンス |
    |
中中上のパンチから構えへ。 |
☆ドラゴンファイア |
    |
1段目の中段でクリティカル発生し尻餅、2回目のPで中段、上段と連続で2ヒット。さらに3回目のPでも2連続の中段パンチ。合計5ヒット。地上でも初段から全て繋がる珍しい連携。見栄えも良い。1段目がクリティカルヒットするとバウンドする。そのまま最後まで出してもやはり全て連続ヒット。クリティカル中に当てても同じように最初にバウンドする。 |
トリプルファイヤーフィスト |
    |
裏拳から左右のフック。判定は上上中。全て連続ヒットする。 |
コンボリアハイキック |
    |
こちらは最後がハイキックなので全て上段。やはり連続ヒット。 |
ナックルアッパー |
  |
回転しつつ裏拳を出す。 |
ナックルアッパー〜ドラゴンスタンス |
   |
裏拳から構えへ。 |
ダブルドラゴンブラスト |
   |
下段を拳で攻撃してから中段の裏拳で吹き飛ばす。 |
ハンマーハイコンボ |
   |
こちらは2段目が上段キック。通常ヒットでも崩れ落ちるクリティカルに。 |
フラッシュスピンキック |
    |
上段フックから中段後ろ回し蹴りに流れるように派生。 |
フラッシュロースピンキック |
     |
こちらは下段回し蹴りへ繋ぐ。 |
レイジングドラゴン |
   溜め可能 |
後ろを向きつつ肘、その後は裏拳で吹き飛ばす。肘でクリティカル誘発。 |
★コメットストライク |
    |
軽くジャンプして両腕で叩き付ける中段技。当たった相手は地面にバウンド。空中コンボへ移行できる。 |
ドラゴンブロー |
    |
怪鳥音と共に渾身の上段裏拳。 |
ドラゴンアッパー |
  溜め可能 |
アッパーは大きく敵を打ち上げる。しかし硬直も長いので通常ヒットだと↓Kくらいしか入らない。カウンター以上だと高く浮くのでPが間に合う。 |
ドラゴンナックル |
・   |
ドラゴンブローの中段版のような技。出しにくい。 |
サイドステップ・ナックルアッパー |
サイドステップ中に |
回避しつつ裏拳を出す。通常ヒットでクリティカル。 |
トリプルハイ |
   |
3連続でハイキックを出す。初段からクリティカル発生し全て連続ヒット。3ヒット後もクリティカルが持続する。 |
コンボステップキック |
  
    |
ハイキックからミドルキック。連続ヒット。後ろを入力し続けると技の後後ろを向いた状態になる。 |
リバースドラゴン |
    |
コンボステップキックから上段の裏拳を出し吹き飛ばす。 |
★スナップスピンキック |
   |
中段前蹴りから上段後ろ回し蹴り。1段目は浮かしに使うことも可能。 |
スナップスパイクキック |
     |
中段前蹴りから中段の回し蹴りで吹き飛ばす。 |
ドラゴンブレイズ |
    |
中段、上段の素早いキックから振り下ろすフックでたたきつけてバウンドさせる。カウンター以上でないと高く浮かないのでコンボには不向き。 |
サイドマスターキック |
   |
中段キックから上段後ろ回し蹴り。1段目がクリティカルなので連続ヒットする。当たるとよろけながら後退するクリティカル。ドラゴンキックなどで追撃可能。 |
ドラゴンストライク |
   |
こちらはキックの後に中段裏拳で吹き飛ばす。 |
ブラインドレッドドラゴン |
     |
中段キック2発から裏拳で吹き飛ばす。3連続ヒットする。 |
リアハイキック |
  |
当たるとよろけながら後ろに下がるクリティカル発生。ドラゴンキックで追撃可能。 |
★ニ起脚 |
   |
空中飛び二段蹴り。1段目はクリティカル誘発し、クリティカル時ならば高く浮かせるので空中コンボ始動として使える。 |
★ハイシンニーキック |
  |
当たるとクリティカル発生の上段逆回し蹴り。カウンターなら単発で浮く。クリティカル時の浮かせにも使える。 |
スラストスパイクキック |
   |
下段キックから中段回し蹴りで吹き飛ばす。 |
スラストスピンキック |
   |
こちらはどちらも下段。2段目でクリティカル発生。 |
ドラゴンローキック |
  |
単発でクリティカルになる強いローキック。ボディーブローなどでクリティカル持続できる。カウンター以上だと一撃で転ぶ。 |
ドラゴンステップミドル |
   |
勢いよくミドルキックを出す。相手は吹き飛ぶ。 |
ドラゴンスパイク |
   |
威力の高い中段回し蹴り。勢いよく吹き飛ばせる。 |
ドラゴンキック |
    |
前方に大きく飛びつつ出すガード不能ジャンプキック。判定は上段。ホールドされても背後に回られるのみ。突進力が優れるので奇襲に有効。 |
サイドステップ・スピンキック |
サイドステップ中に |
回避しつつ出す中段蹴り。ダウンさせる。 |
ドラゴンエルボー |
+ |
背後を向いて勢いよく両肘で攻撃。当たると大きく吹き飛ぶ。判定は中。 |
フレイミングハンマー |
クリティカルバースト技
 +  |
中段の手刀から飛び上がって両腕で地面にたたきつける中段。 |
ワンインチパンチ |
 + |
拳を突き出して吹き飛ばす。 |
フューリー・オブ・ザ・ドラゴン |
パワーブロー
 + (溜め可能) |
ワンインチパンチを溜めるとこの技になりパワーブローに。 |
ブレイジングドラゴン |
 + |
腰を低くして出す中段のパンチ。当たると吹き飛ぶ。 |
フェニックスフライト |
+ |
軽く飛んで中段の蹴りを出す。当たると尻餅クリティカル。 |
ドラゴンステップハイ |
 + |
一歩踏み込みつつ出すハイキック。通常ヒットでもクリティカルだがカウンターだと吹き飛ばす。一撃で倒れてしまうがドラゴンスタンスに繋いでPを出せばクリティカル持続可能。 |
ドラゴンステップハイ〜ドラゴンスタンス |
 +  |
ドラゴンステップハイからの構え。Pを出せば連携可能。 |
シンニーミドルキック |
 +  |
中段キック→中段回し蹴り。連続ヒットする。 |
★ドラゴンフレア |
 + |
ジャンプしてカカト落としでたたきつけてバウンドさせる。カウンター以上ならば空中コンボ可能。 |
ロースピンキック |
 + |
クリティカルになる下段回し蹴り。追撃は→Pがギリギリ間に合う。 |
ブラインドナックル |
敵に背を向け  |
後ろを向いたまま上段の裏拳を繰り出す。 |
ブラインドエルボー |
敵に背を向け + |
後ろを向いたまま両肘で攻撃。 |
フラッシュジャブ |
ドラゴンスタンス中に |
鋭い上段のジャブを出す。派生前にクリティカル発生の場合はこの技で持続可能。 |
フラッシュボディブロー |
ドラゴンスタンス中に  |
鋭い中段のボディブローを出す。 |
フラッシュキック |
ドラゴンスタンス中に |
鋭い中段の前蹴りを出す。 |
フラッシュステップミドル |
ドラゴンスタンス中に  |
踏み込みつつ中段蹴りで吹き飛ばす。 |
ドラゴンバースト |
ドラゴンスタンス中に + (クリティカルバースト技) |
中段のボディ。ドラゴンスタンスを経由しないと出せないクリティカルブロー。 |
ドラゴンブラスト |
起き上がり時 +  |
ヘッドスプリングで立ってから中段の裏拳。 |
ロースナップキック |
ダウンした敵に  |
ダウンした敵を蹴る。 |
エンター・ザ・ドラゴン |
ダウンした敵に + |
両足で踏みつけてからさらに力を込めて相手を痛めつける。 |