これがエピソードファイナルとなる。
サブクエストも外伝クエストも存在せず、メインクエストのみでこれをクリアすればゲームクリア。
医務室のベッド、A地点に資料「セイロスの書 第二章」がある。
前哨基地を利用でき、最初からアンナもいる。
アンナの店では試験パスの販売数が無制限になっているため、キャラクターに多くの兵種を獲得させたい場合はフリーバトルを何度も行うといい。
仲間との会話での選択も今まで通り存在する。
支援値が上昇する選択は以下。
| キャラクター |
支援値が上がる選択 |
| ディミトリ |
いると答える |
| ドゥドゥー |
(どちらを選んでも変化なし) |
| フェリクス&シルヴァン |
- |
| アッシュ |
- |
| メルセデス |
- |
| アネット |
頷く |
| イングリット |
できると答える |
| ロドリグ |
- |
| リンハルト |
- |
| ベルナデッタ |
首を捻る |
| ドロテア |
元気づける |
| ペトラ |
帝国はどうなのか聞く |
| ローレンツ |
寂しい気持ちを伝える |
| ラファエル |
同意する |
| イグナーツ |
- |
| マリアンヌ |
感心する |
| ユーリス |
- |
| バルタザール |
- |
| コンスタンツェ |
突っ込む |
| ハピ |
大丈夫じゃないと言う |
| セテス |
(どちらを選んでも変化なし) |
| フレン |
(どちらを選んでも変化なし) |
| イエリッツァ |
- |
| カトリーヌ |
頷く |
| シャミア |
- |
| ベレト/ベレス |
礼を言う |
| ジェラルト |
- |
| 項目 |
資源 |
内容 |
| 獅子王隊計略「車懸」 |
30 |
ファーガス神聖王国の精鋭部隊を招集し、敵に猛攻を仕掛ける |
| 猛攻の陣 |
10 |
攻撃的な布陣で戦闘を開始する |
| 砦への工作 |
10 |
敵砦の耐久力を削った状態で戦闘を開始する |
| 参謀兵の配備 |
10 |
戦闘開始から一定時間、味方をわずかに強化する |
| 項目 |
内容 |
| 勝利条件 |
タレスの撃破 |
| 敗北条件 |
なし |
| 出撃 |
主人公+任意の7人 |
| 友軍 |
ヒルダ、スナイパー、クロード、レア |
| 敵軍1 |
ヴァーリ伯、エピタフ、ダークナイト、グレートナイト、ダークビショップ、アナクシマンドロス、クロニエ、ドロフォロス、タレス、エーデルガルト |
| 敵軍2 |
- |
| 宝箱 |
- |
| 評価S基準 |
クリアタイム |
25:00 |
| 撃破数 |
2000 |
| 被ダメージ割合 |
70% |
| Sランク報酬 |
グラディウス+10 |
| 初回クリア報酬 |
最上級試験パス |
| クリア基本金額 |
14000G |
| 名声値 |
10 |

- 作戦資源は40。ここでは獅子王隊計略「車懸」と砦への工作を採用するものとする。
- 攻撃属性は槍、籠手、魔道書を持つキャラ推奨。
- MM「砦を制圧し、同盟軍との合流地点を確保せよ!」発生。A地点の砦を制圧する。制圧するとA地点、それにその北の砦2つの砦の陥落が敗北条件に追加。
- B地点にアナクシマンドロスが出現、C地点には増援。これらはA地点を狙ってくる。MM「アナクシマンドロスらを撃破せよ!」発生。すべてを倒す。
- アナクシマンドロスらを倒すとB地点そばの門が開く。すぐに南側も開門するので南側にいるキャラは少し待とう。
- MM「制御装置を解除し、すべてのヴィスカムを停止させよ!」発生。ヴィスカムが起動し、それを止めるためD地点4箇所の制圧が目的に。制圧してから装置を操作する。
- 直後にE地点にクロニエ、それにその周辺に増援が現れて味方拠点を狙ってくる。MM「クロニエらを撃破し、同盟軍との合流地点を防衛せよ!」発生。ヴィスカム停止は2部隊ほどに任せ、優先してクロニエらを倒そう。
- ヴィスカムを全て停止させると再びアナクシマンドロスがF地点に出現、G地点に増援も。これらはヴィスカムの制御装置のある砦を奪還しようとする。MM「アナクシマンドロスを撃破せよ!」発生。
- アナクシマンドロスを撃破すると2つの同盟との集合地点にヒルダとスナイパーらの友軍が出現。
- ヴァーリ伯がH地点にエピタフ、グレートナイトらを呼び出す。MM「高層の帝国軍を掃討し、大修道院への進路を確保せよ!」発生。
- SM「砦を制圧し、弓砲台と魔道砲台を停止させよ!」も発生。I地点2箇所を制圧する。
- H地点周辺が燃え始める。ここにいると一定時間ごとにダメージを受けてしまう。かなり大きなダメージなので危険。砲台のあるI地点を制圧して、それぞれの砦におびき寄せるようにして火のダメージを受けないようにして戦うといい。
- エピタフとグレートナイトを倒すと同じくH地点にタイタニスが現れる。スタンゲージは槍、籠手、魔道書、氷属性。
- この敵は火のエリアから出ずにダメージを与えるのは難しい。それぞれの弱点属性を持つキャラで1人ずつ乗り込み、ゲージを削り切って必殺の連撃を3回出せば倒せる。
- タイタニスを倒すとさらにH地点に敵増援が現れるが、友軍のクロードも現れて開門し、ヴァーリ伯がいるJ地点へ入れるようになる。
- MM「ヴァーリ伯を撃破し、大修道院への進路を確保せよ!」発生。
- ヴァーリ伯を倒すとMM「ガルグ=マク大修道院へ進軍せよ!」発生。J地点の東側の門へ進むとエリアが切り替わり大修道院内部へ。

- 大修道院内部では友軍のレアがいる。クロニエが出現。MM「クロニエを撃破し、レアを救援せよ!」発生。
- 作戦の獅子王隊計略「車懸」を発令可能。獅子王隊という味方の兵士が現れる。
- クロニエを倒すと死亡する。深部へ進むとタレスがいる。MM「タレスを撃破せよ!」発生。
- エーデルガルトも出現する。タレスは結界を張り攻撃が通らなくなるのでまずエーデルガルトを狙う。
- エーデルガルトを倒すとタレスが結界を張るが、少しダメージを与えるとまた結界を張る。
- エーデルガルトを倒す、タレスに攻撃するのを2回行うとタレスは結界を張ったままで魔法攻撃を開始する。
- さらにエーデルガルトが復活し、今度は2人同時に攻撃してくる。MM「タレスを撃破し、戦いに終止符を打て!」発生。
- エーデルガルトは倒す必要はなく、タレスだけ倒せばクリアとなる。
FE無双 風花雪月攻略>青燐の章EP.Final「ガルグ=マク攻略戦」