作戦はメインクエストのブリーフィングで選ぶことができるもの。
初期状態であるものと、調査地点から入手できるものがある。
作戦はメインクエストのブリーフィングで選ぶことができる。
作戦を選ぶには「作戦資源」が必要になる。
作戦資源は各章のサブクエストをクリアすることで入手できる。サブクエストを全てクリアしなくてもメインクエストには挑めるが、その場合は資源は少なくなり、選べる作戦の数が少なくなることになる。
作戦資源は次の章へ持ち越しはできないので、作戦は資源のある限り使用した方がいい。
作戦を実行できるタイミングになると方向ボタン右長押しで作戦を実行できる。
作戦が複数ある場合は方向ボタン右を短く押すことで切り替えられる。
作戦の中には「〜の説得」というものがある。
これはそのメインクエストに登場する敵将を仲間に引き入れるというもの。
対象となるキャラクターは主に別の章での初期キャラクター(士官学校で別の級だったキャラ)となる。
説得の作戦を実行した上で撃破すると死亡せず、クエストクリア後にプレイアブルキャラとして加入して次章から使えるようになる。
作戦を実行しないで倒すとそのキャラは死亡してもう登場しなくなってしまう。
こうなるとそのキャラが主役となる外伝クエストをプレイすることもできなくなるなど二次的な損失もある。作戦は何を選ぶも自由ではあるものの、説得だけは選択した方がいい。
★マークのついたものはの調査地点から入手
EP.4メインクエスト「ガルグ=マクの戦い」
| 項目 |
資源 |
内容 |
| ★鉄壁の備え |
10 |
守りを固め、味方砦が受けるダメージを一定時間軽減させる |
| ★火計 |
10 |
火を放ち、一定範囲の敵にダメージを与え続ける |
| コンスタンツェの説得 |
10 |
コンスタンツェを説得し、自軍に引き入れる |
| ハピの説得 |
10 |
ハピを説得し、自軍に引き入れる |
| 格闘部隊による護衛 |
10 |
味方を護衛しながら進む格闘部隊を配備する |
| 兵糧の補充 |
10 |
回復アイテムを味方砦に補充し、戦闘を開始する |
| 参謀兵の配備 |
10 |
戦闘開始から一定時間、味方をわずかに強化する |
EP.5メインクエスト「マグドレドの戦い」
| 項目 |
資源 |
内容 |
| ★たいまつ |
10 |
たいまつを灯し、霧の中での視界を広げる |
| ★弓兵団の援護射撃 |
10 |
ガスパール弓兵団による援護射撃を行う |
| アッシュの説得 |
20 |
敵将を説得し、自軍に引き入れる |
| 騎馬部隊の投入 |
10 |
敵陣へ攻め込む騎馬部隊を招集し、定期的に投入する |
| 治癒部隊の配備 |
10 |
味方を定期的に回復する治癒部隊を配備する |
| 築陣 |
10 |
味方砦を追加で確保し、戦闘を開始する |
EP.6メインクエスト「ミルディン大橋奪取戦」
| 項目 |
資源 |
内容 |
| ★架橋 |
20 |
橋を架け、新たな通路を出現させる |
| バルタザールの説得 |
10 |
バルタザールを説得し、自軍に引き入れる |
| イグナーツの説得 |
10 |
イグナーツを説得し、自軍に引き入れる |
| ローレンツの説得 |
10 |
ローレンツを説得し、自軍に引き入れる |
| 猛攻の陣 |
10 |
攻撃的な布陣で戦闘を開始する |
| 治癒部隊の配備 |
10 |
味方を定期的に回復する治癒部隊を配備する |
| 砦への工作 |
10 |
敵砦の耐久力を削った状態で戦闘を開始する |
EP.7メインクエスト「リーガン領突破戦」
| 項目 |
資源 |
内容 |
| ★帝国聖魔隊の祝福 |
10 |
白魔法でベルグリーズ領将たちを回復する |
| ★ベルグリーズ戦団の猛攻 |
20 |
ベルグリーズ戦団が奮起し敵の包囲を打ち破る |
| ラファエルの説得 |
10 |
ラファエルを説得し、自軍に引き入れる。イグナーツが必要 |
| リシテアの説得 |
10 |
リシテアを説得し、自軍に引き入れる |
| マリアンヌの説得 |
10 |
マリアンヌを説得し、自軍に引き入れる |
| 引込の計 |
10 |
敵の布陣を自軍に引き寄せた状態で戦闘を開始する |
| 毒計 |
10 |
敵のHPを少し減少させた状態で戦闘を開始する |
| 対斧訓練 |
10 |
味方砦の砦兵長にスキル「斧殺し」を付与する |
EP.8メインクエスト「アリアンロッド攻防戦」
| 項目 |
資源 |
内容 |
| ★ガスパール民兵団の加勢 |
20 |
ガスパール民兵団がローベ領軍に加勢し、王国軍の侵攻を食い止める |
| ★仕掛け階段 |
20 |
仕掛け階段を起動する |
| メルセデスの説得 |
20 |
メルセデスを説得し自軍に引き入れる。イエリッツァの出撃が必要 |
| 誘引の計 |
10 |
敵の布陣を乱した状態で戦闘を開始する |
| 重装部隊による護衛 |
10 |
味方を護衛しながら進む重装部隊を配備する |
| 兵糧の補充 |
10 |
回復アイテムを味方砦に補充し戦闘を開始する |
EP.9メインクエスト「アンヴァル襲撃戦」
| 項目 |
資源 |
内容 |
| レスキュー |
10 |
救援魔法により、エーデルガルトを安全な場所に退避させる |
| シャミアの説得 |
20 |
シャミアを説得し自軍に引き入れる |
| 知略の陣 |
10 |
特殊な布陣で戦闘を開始する |
| 砦への工作 |
10 |
敵砦の耐久力を削った状態で戦闘を開始する |
| 対弓訓練 |
10 |
味方砦の砦兵長にスキル「弓殺し」を付与する |
EP.10メインクエスト「王国西部制圧戦」
| 項目 |
資源 |
内容 |
| ★共鳴魔法:雷 |
30 |
強力な雷属性の魔法で攻撃する |
| ★回復の備え |
20 |
味方砦内にいる間のHP自然回復量を増加させる |
| ユーリスの説得 |
20 |
ユーリスを説得し自軍に引き入れる |
| 流言飛語 |
10 |
戦闘開始から一定時間、敵の戦意を削ぎ、わずかに弱体化させる |
| 築陣 |
10 |
味方砦を追加で確保し、戦闘を開始する |
| 対剣訓練 |
10 |
味方砦の砦兵長にスキル「剣殺し」を付与する |
EP.11メインクエスト「王国中西部糾合戦」
| 項目 |
資源 |
内容 |
| ★裏道の情報 |
20 |
事前に入手した情報を基に、城塞の裏道を開通させる |
| ★遊撃部隊の招集 |
20 |
遊撃部隊を招集し、敵の伝令を阻止する |
| 重装部隊の配備 |
10 |
防衛対象を守る重装部隊を配備する |
| 猛攻の陣 |
10 |
攻撃的な布陣で戦闘を開始する |
| 傭兵団の雇用 |
10 |
敵陣へ攻め込む傭兵部隊を招集し、定期的に投入する |
EP.12メインクエスト「フリュム領撃退戦」
| 項目 |
資源 |
内容 |
| ★架橋 |
20 |
橋を架け、新たな通路を出現させる |
| ★自警団の招集 |
20 |
自警団を招集し、民の避難所を防衛する |
| レオニーの説得 |
30 |
レオニーを説得し、自軍に引き入れる |
| 弓兵部隊による護衛 |
10 |
味方を護衛しながら進む弓兵部隊を配備する |
| 参謀兵の配備 |
10 |
戦闘開始から一定時間、味方をわずかに強化する |
| 兵糧の補充 |
10 |
回復アイテムを味方砦に補充し、戦闘を開始する |
EP.13メインクエスト「メリセウス奪還戦」
| 項目 |
資源 |
内容 |
| ★外壁からの投石 |
30 |
メリセウス要塞壁上の投石機を起動し、投石で攻撃する |
| ★援兵の潜入 |
30 |
潜入した兵に別働隊を援護させる |
| 流言飛語 |
10 |
戦闘開始から一定時間、敵の戦意を削ぎ、わずかに弱体化させる |
| 治癒部隊の配備 |
10 |
味方を定期的に回復する治癒部隊を配備する |
| 傭兵団の雇用 |
10 |
敵陣へ攻め込む傭兵部隊を招集し、定期的に投入する |
EP.14メインクエスト「アリルの会戦」
| 項目 |
資源 |
内容 |
| ★同盟竜騎兵団の招集 |
30 |
同盟竜騎兵団を招集し、味方を援護する |
| ★同盟弓箭隊の一斉射撃 |
30 |
同盟弓箭隊による一斉射撃を行う |
| 転戦 |
10 |
一部の敵と味方の配置を交換した状態で戦闘を開始する |
| 砦への工作 |
10 |
敵砦の耐久力を削った状態で戦闘を開始する |
| 隊槍訓練 |
10 |
味方砦の砦兵長にスキル「槍殺し」を付与する |
EP.Finalメインクエスト「ガルグ=マク防衛戦」
| 項目 |
資源 |
内容 |
| 鉄壁の備え |
30 |
守りを固め、味方砦が受けるダメージを一定時間軽減する |
| 覇鎧隊計略「猛火計」 |
30 |
アドラステア帝国の精鋭部隊が猛火を放ち、周囲を焼き払う |
| 帝国の双璧 |
30 |
ヒューベルトとフェルディナントが奮起する |
| 知略の陣 |
10 |
特殊な布陣で戦闘を開始する |
| 弓兵部隊による護衛 |
10 |
味方を護衛しながら進む弓兵部隊を配備する |
| 兵糧の補充 |
10 |
回復アイテムを味方砦に補充し、戦闘を開始する |
★マークのついたものはの調査地点から入手
EP.4メインクエスト「大司教護衛戦」
| 項目 |
資源 |
内容 |
| ★信徒の結集 |
10 |
集結した教団兵が、護衛対象を守る |
| ハピの説得 |
10 |
ハピを説得し、自軍に引き入れる |
| ペトラの説得 |
10 |
ペトラを説得し、自軍に引き入れる |
| 重装部隊による護衛 |
10 |
味方を護衛しながら進む重装部隊を配備する |
| 治癒部隊の配備 |
10 |
味方を定期的に回復する治癒部隊を配備する |
| 築陣 |
10 |
味方砦を追加で確保し、戦闘を開始する |
EP.5「マグドレドの戦い」
| 項目 |
資源 |
内容 |
| ★たいまつ |
20 |
たいまつを灯し、霧の中での視界を広げる |
| ★共鳴魔法:Mシールド |
10 |
魔法の盾を張り、魔法攻撃によるダメージを軽減させる |
| ドロテアの説得 |
10 |
ドロテアを説得し自軍に引き入れる |
| 飛行部隊の投入 |
10 |
敵陣へ攻め込む飛行部隊を招集し、定期的に投入する |
| 治癒部隊の配備 |
10 |
味方を定期的に回復する治癒部隊を配備する |
| 築陣 |
10 |
味方砦を追加で確保し、戦闘を開始する |
EP.6「旧アランデル領攻防戦」
| 項目 |
資源 |
内容 |
| ★応撃の備え |
20 |
重装兵部隊を招集し、重要な砦を守る |
| ★集団魔法:氷 |
20 |
強力な氷属性の魔法で攻撃する |
| ベルナデッタの説得 |
10 |
ベルナデッタを説得し、自軍に引き入れる |
| 砦への工作 |
10 |
敵砦の耐久力を削った状態で戦闘を開始する |
| 兵糧の補充 |
10 |
回復アイテムを味方砦に補充し、戦闘を開始する |
| 対剣訓練 |
10 |
味方砦の砦兵長にスキル「剣殺し」を付与する |
EP.7「フェルディア解放戦」
| 項目 |
資源 |
内容 |
| ★跳ね橋制御装置の修繕 |
20 |
工兵隊が制御装置を修繕し、王城への跳ね橋を起動する |
| 治癒部隊の配備 |
10 |
味方を定期的に回復する治癒部隊を配備する |
| 砦への工作 |
10 |
敵砦の耐久力を削った状態で戦闘を開始する |
| 威嚇 |
10 |
敵軍を威嚇し、敵の行動を守備的にする |
EP.8「逆徒討伐戦」
| 項目 |
資源 |
内容 |
| ★聖盾の備え |
20 |
魔法の盾を張り、敵の兵器によるダメージを軽減させる |
| ★護衛兵の招集 |
20 |
護衛部隊を招集し、友軍を守る |
| 砦への工作 |
10 |
敵砦の耐久力を削った状態で戦闘を開始する |
| 毒計 |
10 |
敵のHPを少し減少させた状態で戦闘を開始する |
| 重装部隊による護衛 |
10 |
味方を護衛しながら進む重装部隊を配備する |
EP.9「アリアンロッド救援戦」
| 項目 |
資源 |
内容 |
| ★熟練射撃兵の招集 |
20 |
熟練の射撃兵を招集し、弓砲台から射撃を行う |
| ★アリアンロッド迷宮化 |
20 |
アリアンロッドの通路を一部封鎖し、敵の侵入経路を制限する |
| シャミアの説得 |
20 |
友軍のシャミアを説得し自軍に引き入れる |
| ユーリスの説得 |
20 |
敵将のユーリスを説得し自軍に引き入れる |
| 格闘部隊による護衛 |
10 |
味方を護衛しながら進む格闘部隊を配備する |
| 築陣 |
10 |
味方砦を追加で確保し、戦闘を開始する |
| 対斧訓練 |
10 |
味方砦の砦兵長にスキル「斧殺し」を付与する |
EP.10「西方教会征伐」
| 項目 |
資源 |
内容 |
| ★民の治療 |
20 |
治癒部隊が民を回復する |
| ★鉄壁の守り |
20 |
民の避難地点を完全に封鎖し、敵の侵入を防ぐ |
| バルタザールの説得 |
20 |
友軍のバルタザールを説得し自軍に引き入れる |
| 弓兵部隊の配備 |
10 |
防衛対象を守る弓兵部隊を配備する |
| 流言飛語 |
10 |
戦闘開始から一定時間、敵の戦意を削ぎ、わずかに弱体化させる |
| 砦への工作 |
10 |
敵砦の耐久力を削った状態で戦闘を開始する |
EP.11「逆襲の進撃」
| 項目 |
資源 |
内容 |
| ★ロドリグの伏兵 |
20 |
ロドリグが配備した伏兵を招集し、すべての味方砦に加勢させる |
| ★攪乱 |
20 |
増援を招集し、敵の進軍を阻止する |
| コンスタンツェの説得 |
30 |
敵将コンスタンツェを説得し、自軍に引き入れる |
| リンハルトの説得 |
30 |
敵将リンハルトを説得し、自軍に引き入れる |
| 砦への工作 |
10 |
敵砦の耐久力を削った状態で戦闘を開始する |
| 格闘部隊による護衛 |
10 |
味方を護衛しながら進む格闘部隊を配備する |
| 兵糧の補充 |
10 |
回復アイテムを味方砦に補充し、戦闘を開始する |
EP.12「帝国南部攻略戦」
| 項目 |
資源 |
内容 |
| ★伏兵の看破 |
30 |
索敵部隊を動員し、伏兵の潜む位置を見破る |
| ★鉄壁の守り |
20 |
味方本拠地を完全に封鎖し、敵の侵入を防ぐ |
| 重装部隊の配備 |
10 |
防衛対象を守る重装部隊を配備する |
| 参謀兵の配備 |
10 |
戦闘開始から一定時間、味方をわずかに強化する |
| 流言飛語 |
10 |
戦闘開始から一定時間、敵の戦意を削ぎ、わずかに弱体化させる |
EP.13「アリルの会戦」
| 項目 |
資源 |
内容 |
| 同盟弓箭隊の一斉射撃 |
20 |
同盟弓箭隊による一斉射撃を行う |
| 決死の足止め |
20 |
ファーガスの騎士を招集し、強敵の進軍を阻止する |
| 死神騎士の説得 |
30 |
死神騎士を説得し、自軍に引き入れる(メルセデスの出撃が必要) |
| 騎馬部隊の投入 |
10 |
敵陣へ攻め込む騎馬部隊を招集し、定期的に投入する |
| 知略の陣 |
10 |
特殊な布陣で戦闘を開始する |
| 砦への工作 |
10 |
敵砦の耐久力を削った状態で戦闘を開始する |
EP.14「帝国軍追撃戦」
| 項目 |
資源 |
内容 |
| ★狼煙による攪乱 |
30 |
狼煙を上げて敵を攪乱し、敵の進軍を一時停止させる |
| 参謀兵の配備 |
10 |
戦闘開始から一定時間、味方をわずかに強化する |
| 毒計 |
10 |
敵のHPを少し減少させた状態で戦闘を開始する |
| 傭兵団の雇用 |
10 |
敵陣へ攻め込む傭兵部隊を招集し、定期的に投入する |
EP.Final「ガルグ=マク攻略戦」
| 項目 |
資源 |
内容 |
| 獅子王隊計略「車懸」 |
30 |
ファーガス神聖王国の精鋭部隊を招集し、敵に猛攻を仕掛ける |
| 猛攻の陣 |
10 |
攻撃的な布陣で戦闘を開始する |
| 砦への工作 |
10 |
敵砦の耐久力を削った状態で戦闘を開始する |
| 参謀兵の配備 |
10 |
戦闘開始から一定時間、味方をわずかに強化する |
★マークのついたものはの調査地点から入手
EP.4「ミルディン大橋防衛戦」
| 項目 |
資源 |
内容 |
| ★同盟弓箭隊の一斉射撃 |
10 |
同盟弓箭隊による一斉射撃を行う |
| ★護衛兵の招集 |
10 |
支援部隊を招集し、同盟将の撤退を援護する |
| リンハルトの説得 |
10 |
敵将リンハルトを説得し、自軍に引き入れる |
| 流言飛語 |
10 |
戦闘開始から一定時間、敵の戦意を削ぎ、わずかに弱体化させる |
| 砦への工作 |
10 |
敵砦の耐久力を削った状態で戦闘を開始する |
| 転戦 |
10 |
一部の敵と味方の配置を交換した状態で戦闘を開始する |
EP.5「デアドラ防衛戦」
| 項目 |
資源 |
内容 |
| ★弓兵隊の招集 |
10 |
弓兵隊を招集し、防衛線を守る |
| ★舟橋 |
20 |
船を動かして足場とし、新たな通路を開通させる |
| バルタザールの説得 |
10 |
敵将バルタザールを説得し、自軍に引き入れる |
| 堅守の陣 |
10 |
守備的な布陣で戦闘を開始する |
| 砦への工作 |
10 |
敵砦の耐久力を削った状態で戦闘を開始する |
| 対槍訓練 |
10 |
味方砦の砦兵長にスキル「槍殺し」を付与する |
EP.6「帝国軍包囲戦」
| 項目 |
資源 |
内容 |
| ★帝国軍の陣容情報 |
20 |
入手した帝国軍の陣容情報から、姿を隠している敵将の位置を割り出す |
| ★狼煙による攪乱 |
20 |
狼煙を上げて敵を攪乱し、敵の進軍を一時停止させる |
| ベルナデッタの説得 |
10 |
敵将ベルナデッタを説得し、自軍に引き入れる |
| 騎馬部隊の投入 |
10 |
敵陣へ攻め込む騎馬部隊を招集し、定期的に投入する |
| 参謀兵の配備 |
10 |
戦闘開始から一定時間、味方をわずかに強化する |
| 毒計 |
10 |
敵のHPを少し減少させた状態で戦闘を開始する |
EP.7「グロンダーズの戦い」
| 項目 |
資源 |
内容 |
| ★レスターの強弓 |
20 |
弓砲台の射撃の威力を上昇させる |
| ★連携攻撃の教え |
10 |
味方砦内にいる味方の攻撃力を上昇させる |
| ペトラの説得 |
10 |
敵将ペトラを説得し自軍に引き入れる |
| 傭兵団の雇用 |
10 |
敵陣へ攻め込む傭兵部隊を招集し、定期的に投入する |
| 弓兵部隊の配備 |
10 |
味方を護衛しながら進む弓兵部隊を配備する |
| 治癒部隊の配備 |
10 |
味方を定期的に回復する治癒部隊を配備する |
EP.8「フォドラの首飾り再戦」
| 項目 |
資源 |
内容 |
| 一斉突撃 |
20 |
味方に一斉突撃を指示し、敵砦の門をこじ開ける |
| 弓兵部隊の配備 |
10 |
防衛対象を守る弓兵部隊を配備する |
| 砦への工作 |
10 |
敵砦の耐久力を削った状態で戦闘を開始する |
| 扇動 |
10 |
敵軍を扇動して更なる戦力の投入を促し、実戦を通じて味方の練度を高める |
EP.9「アリル奇襲戦」
| 項目 |
資源 |
内容 |
| ★風呼びの靴 |
20 |
自軍の移動速度を上昇させる |
| コンスタンツェの説得 |
20 |
敵将コンスタンツェを説得し自軍に引き入れる |
| ハピの説得 |
20 |
敵将ハピを説得し自軍に引き入れる |
| 猛攻の陣 |
10 |
攻撃的な布陣で戦闘を開始する |
| 治癒部隊の配備 |
10 |
味方を定期的に回復する治癒部隊を配備する |
| 対魔訓練 |
10 |
味方砦の砦兵長にスキル「魔殺し」を付与する |
EP.10「連邦国王襲撃戦」
| 項目 |
資源 |
内容 |
| ユーリスの説得 |
20 |
敵将ユーリスを説得し自軍に引き入れる |
| 重装部隊の配備 |
10 |
防衛対象を守る重装部隊を配備する |
| 砦への工作 |
10 |
敵砦の耐久力を削った状態で戦闘を開始する |
| 対剣訓練 |
10 |
味方砦の砦兵長にスキル「剣殺し」を付与する |
EP.11「王国北部侵攻戦」
| 項目 |
資源 |
内容 |
| ★護衛部隊の招集 |
20 |
護衛部隊を招集し、工作部隊を守る |
| ★工作部隊の増員 |
20 |
工作部隊を増員し、爆破工作にかかる時間を短縮する |
| アッシュの説得 |
30 |
敵将アッシュを説得し自軍に引き入れる |
| 騎馬部隊の投入 |
10 |
敵陣へ攻め込む騎馬部隊を招集し定期的に投入する |
| 流言飛語 |
10 |
戦闘開始から一定時間、敵の戦意を削ぎ、わずかに弱体化させる |
| 兵糧の補充 |
10 |
回復アイテムを味方砦に補充し、戦闘を開始する |
EP.12「フェルディアの戦い」
| 項目 |
資源 |
内容 |
| ★砦防衛兵の招集 |
30 |
防衛部隊を招集し、味方砦を守る |
| ★兵站拠点からの補給 |
30 |
兵站拠点からの補給により、味方砦の耐久力を回復する |
| 猛攻の陣 |
10 |
攻撃的な布陣で戦闘を開始する |
| 対槍訓練 |
10 |
味方砦の砦兵長にスキル「槍殺し」を付与する |
| 砦への工作 |
10 |
敵砦の耐久力を削った状態で戦闘を開始する |
EP.13「コーデリア領撃退戦」
| 項目 |
資源 |
内容 |
| ★架橋 |
30 |
橋を架け、新たな通路を出現させる |
| ★裏道の封鎖 |
30 |
賊らの利用する裏道に連邦国将を配備し、賊の逃走経路を封鎖する |
| ドロテアの説得 |
30 |
友軍ドロテアを説得し自軍に引き入れる |
| 弓兵部隊による護衛 |
10 |
味方を護衛しながら進む弓兵部隊を配備する |
| 参謀兵の配備 |
10 |
戦闘開始から一定時間、味方をわずかに強化する |
| 兵糧の補充 |
10 |
回復アイテムを味方砦に補充し、戦闘を開始する |
EP.14「ガルグ=マク救出戦」
| 項目 |
資源 |
内容 |
| ★皇帝直属の治癒部隊 |
30 |
戦場の最前線へと進軍するエーデルガルトを治療する |
| ★工作兵の派遣 |
30 |
工作兵を派遣し、王国軍の策を阻止する |
| ★同盟弓箭隊の一斉射撃 |
30 |
同盟弓箭隊による一斉射撃を行う |
| 重装部隊の配備 |
10 |
防衛対象を守る重装部隊を配備する |
| 士気高揚 |
10 |
味方砦に配備されたユニットを強化する |
| 砦への工作 |
10 |
敵砦の耐久力を削った状態で戦闘を開始する |
EP.Final「タルティーンの戦い」
| 項目 |
資源 |
内容 |
| ★不死隊計略「灰燼射撃」 |
30 |
レスター連邦国の精鋭部隊が無数の矢を放ち、敵を灰燼にする |
| 連邦国を導く者たち |
30 |
クロードとローレンツが奮起する |
| 砦への工作 |
10 |
敵砦の耐久力を削った状態で戦闘を開始する |
| 兵糧の補充 |
10 |
回復アイテムを味方砦に補充し、戦闘を開始する |
| 扇動 |
10 |
敵軍を扇動して更なる戦力の投入を促し、実戦を通じて味方の練度を高める |
FE無双 風花雪月攻略>作戦