戦技や魔法、あるいは特定の武器には属性が付与されている。
これらは各戦技/魔法の情報を見た時にアイコンで表されている。
各属性での攻撃時には状態異常も付与されており、それぞれで効果が発生する。
属性以外にも戦技や魔法には様々な性質が設定されていて、属性と同じくアイコンで表されている。
戦技や魔法を使う場合は属性や性質を考慮して使っていこう。
名称 | 画像 | 発生戦技/魔法 |
説明 | ||
火属性(炎上) | ![]() |
火薙ぎ、蛍火、震炎、劫火、ファイアー、エーデルガルトの攻撃全て |
---|---|---|
炎上状態になり一定時間ダメージを与え続ける。追加攻撃で爆発させることがある | ||
氷属性(氷結) | ![]() |
氷槍、ブリザー |
動きが止まり一定時間移動や攻撃ができなくなる | ||
雷属性(感電) | ![]() |
サンダー、ディミトリの攻撃全て |
感電状態の敵を吹き飛ばすと周囲の敵も感電してダメージ | ||
風属性(風裂) | ![]() |
風薙ぎ、飛刃、ウィンド、クロードの攻撃全て |
風裂状態の敵を空中に打ち上げて攻撃するとダメージが増える | ||
光属性 | ![]() |
光刃、リザイア |
光属性のダメージを与える。セットで回復効果が付与されていることが多い | ||
回復 | ![]() |
ライブ、リザイア |
自身あるいは味方のHPを回復する | ||
闇属性(呪縛) | ![]() |
ドーラΔ、Mシールド |
動きが遅くなり、守備と魔防が低下、ガードしてもダメージを防げなくなる |
名称 | 画像 | 発生戦技/魔法 |
説明 | ||
騎馬特攻 | ![]() |
一閃、葬騎の一撃 |
---|---|---|
騎馬兵種に対して大ダメージ | ||
飛行特攻 | ![]() |
燕返し、飛刃、迅裂斧、弓による攻撃全て |
飛行兵種に対して大ダメージ | ||
ガード崩し | ![]() |
剛撃、葬騎の一撃、連断、劫火、穿空の矢、ブレイクショット、連打 |
相手のガードを崩す | ||
ガード不能 | ![]() |
震炎、殴り抜け、ウィンド |
相手にガードされない | ||
強化 | ![]() |
錬気 |
自身を強化する | ||
弱体化 | ![]() |
穿空の矢、ブレイクショット |
相手を弱体化させる | ||
クリティカル | ![]() |
スマッシュ、連打 |
クリティカル発生率が高い | ||
スタンゲージ削り | ![]() |
ホーミングショット、両輪痛打 |
スタンゲージにダメージを与える |
2008-2022 CopyRight(C) 究極攻略最前線