主人公のカミュとマヤのアクションの1つとしてスリング(投石機)による弾撃ちがある。
弾にはさまざまなものがあり、状況により使い分けることができる。
攻撃だけでなく、使うとモンスターをスカウトできる確率が上昇するものもある。
弾は主に弾丸屋での購入、または作成によって入手できる。
「強」と名のつくものなど、効果の高い弾は作成のためにレシピを入手する必要がある。
画像 | 弾の名称 | 効果 |
![]() |
石ころ弾 | 敵単体に打属性の極小ダメージ |
---|---|---|
![]() |
つるぎ弾 | 敵単体に斬属性の小ダメージ |
![]() |
ハンマー弾 | 敵単体に打属性の小ダメージ |
![]() |
トゲトゲ弾 | 敵単体に突属性の小ダメージ |
![]() |
強つるぎ弾 | 敵単体に斬属性の大ダメージ |
![]() |
弾ハンマー弾 | 敵単体に打属性の大ダメージ |
![]() |
強トゲトゲ弾 | 敵単体に突属性の大ダメージ |
![]() |
メラ弾 | 敵単体に火属性の小ダメージ |
![]() |
ザバ弾 | 敵単体に水属性の小ダメージ |
![]() |
バギ弾 | 敵単体に風属性の小ダメージ |
![]() |
ジバ弾 | 敵単体に地属性の小ダメージ |
![]() |
イオ弾 | 敵単体に爆発属性の小ダメージ |
![]() |
ヒャド弾 | 敵単体に氷結属性の小ダメージ |
![]() |
デイン弾 | 敵単体に電撃属性の小ダメージ |
![]() |
ベタン弾 | 敵単体に重力属性の小ダメージ |
![]() |
ギラ弾 | 敵単体に光属性の小ダメージ |
![]() |
ドルマ弾 | 敵単体に闇属性の小ダメージ |
![]() |
強メラ弾 | 敵単体に火属性の大ダメージ |
![]() |
強ザバ弾 | 敵単体に水属性の大ダメージ |
![]() |
強バギ弾 | 敵単体に風属性の大ダメージ |
![]() |
強ジバ弾 | 敵単体に地属性の大ダメージ |
![]() |
強イオ弾 | 敵単体に爆発属性の大ダメージ |
![]() |
強ヒャド弾 | 敵単体に氷結属性の大ダメージ |
![]() |
強デイン弾 | 敵単体に電撃属性の大ダメージ |
![]() |
強ベタン弾 | 敵単体に電撃属性の大ダメージ |
![]() |
強ギラ弾 | 敵単体に光属性の大ダメージ |
![]() |
強ドルマ弾 | 敵単体に闇属性の大ダメージ |
![]() |
ホイミ弾 | 味方単体のHPを小回復 |
![]() |
ベホイミ弾 | 味方単体のHPを中回復 |
![]() |
ベホマ弾 | 味方単体のHPを大回復 |
![]() |
ベホマラー弾 | 一定範囲の仲間のHPを中回復 |
![]() |
ベホマズン弾 | 一定範囲の仲間のHPを大回復 |
![]() |
マホイミ弾 | 仲間単体のMPを小回復 |
![]() |
マホリク弾 | 仲間単体のMPを中回復 |
![]() |
マホイズン弾 | 仲間単体のMPを大回復 |
![]() |
万能ぐすり弾 | 仲間単体の状態異常回復 |
![]() |
万能ぐすり散弾 | 一定範囲の仲間の状態異常回復 |
![]() |
バイキルト弾 | 仲間単体のこうげき力アップ |
![]() |
スカラ弾 | 敵単体に味方単体の守備力をアップ |
![]() |
ピオラ弾 | 敵単体のきようさアップ |
![]() |
インテ弾 | 敵単体のまりょくアップ |
![]() |
ヘナトス弾 | 敵単体のこうげき力アップ |
![]() |
ルカニ弾 | 敵単体のしゅび力アップ |
![]() |
ボミエ弾 | 敵単体のきようさダウン |
![]() |
フール弾 | 敵単体のまりょくダウン |
![]() |
ブレイズフォース弾 | 仲間単体にブレイズフォース |
![]() |
コールドフォース弾 | 仲間単体にコールドフォース |
![]() |
ストームフォース弾 | 仲間単体にストームフォース |
![]() |
アースフォース弾 | 仲間単体にアースフォース |
![]() |
ラリホー弾 | 敵単体をねむり状態にする |
![]() |
スタン弾 | 敵単体をスタン状態にする |
![]() |
ヴェレ弾 | 敵単体をどく状態にする |
![]() |
マヌーサ弾 | 敵単体をげんわく状態にする |
![]() |
マホトーン弾 | 敵単体を呪文ふういん状態にする |
![]() |
スカウト弾 | 敵単体の加入率を小アップ |
![]() |
上スカウト弾 | 敵単体の加入率を中アップ |
![]() |
特スカウト弾 | 敵単体の加入率を大アップ |
2025 CopyRight(C) 究極攻略最前線