スポンサーリンク

お名前:コメント:

    操作方法

    テイルズオブゼスティリア操作方法

    アクション 操作 解説
    移動 左スティック キャラクターを操作する。
    特技 ○ボタン TOZにおいては、○ボタンによる攻撃は「特技」という扱いになっている。要するに武器を使った通常攻撃のこと。SCを消費する。
    奥義・天響術 ×ボタン 過去作で言うところの特技や術のこと。これも特技同様にSCを消費する。
    防御 □ボタン 防御してダメージを軽減する。ガードするとSCが回復する。
    ガードチャージ □ボタン押し続け 力を溜めて、次の攻撃が必ず当たるようになる。バトルアクトの習得条件がかなり多く設定されているため、意識して使うようにしたほうがいい。
    メニュー △ボタン メニューを出してアイテムなどのメニューコマンドを使用できる。
    操作キャラ変更 メニューを出してからSTART メニューを出してからSTARTボタンを押すと操作キャラを右送りで変更することが可能。
    移動中のトップメニューでキャラにあわせて△を押すことで変更を維持できる。
    ターゲット選択 R1ボタン ターゲットとする敵を選ぶ。軽く押すと一番近くにいる敵にターゲット。長く押すとポーズをかけつつ左右入力で選択できる。選択した敵に対して前後にのみ動ける。フリーランを使うことで自由に動くことも可能。
    フリーラン L2ボタン L2を押している間、自由にバトルフィールドを動き回ることが可能。
    操作モード切替 SELECTボタン 「マニュアル」「セミオート」「オート」の3種類の操作モードのうちからひとつを選択する。マニュアルは全てを手動で行う。セミオートだと攻撃の際に自動で敵に接近する。オートだと完全に自動で動く。
    号令 右スティック 右スティックのそれぞれの方向に割り当てた号令を発動する。パーティキャラクターはその号令の指示通りに動く。
    号令リセット R3ボタン 発動した号令をリセットして通常状態に戻す。
    ポーズ STARTボタン 一時停止、ポーズ。ポーズからは「操作説明」も見れる。
    アラウンドステップ □ボタン+左スティック すばやく前後左右にステップして動ける。カメラの向きにかかわらず、□+左スティック後ろでバックステップ、□+左スティック前でフロントステップ、□+左スティック左右でサイドステップを出せる。フロントステップは術以外の飛び道具を回避しつつ接近でき、サイドステップは縦振り攻撃を回避できる。ひきつけて回避するとSCが回復する。
    天族チェンジ 十字ボタン スレイやロゼを操作している場合、十字ボタンでその方向に対応した属性色の天族にパートナーチェンジする。人間がパーティに1人しかいない場合は天族も戦闘に1人しか出れないが、この場合はチェンジすることで天族の入れ替えとなる。