ファロスの石について

ファロスの石について

ファロスの石というアイテムを入手すると、各所にある対応した仕掛けを作動させることが可能になる。仕掛けを作動させると多くの場合、壁に顔のような青白い光が浮き上がり、そこを攻撃することで隠し部屋が出現する。そこでは宝箱が存在し、貴重なアイテムを入手できる。ここでは各エリアに存在するファロスの石で作動させることができる仕掛けの位置と、入手できるアイテムなどを掲載。詳細な位置はマップ参照。下記はファロスの石の入手方法。なお、ファロスの扉道のボス「ネズミの王の試練」との戦いで、ファロスの石を落とす雑魚の犬ネズミが4体出現するが、これはボス戦をやり直すたびに復活して無限沸きなので、4体倒してアイテム回収してわざとボスにやられて…と繰り返すと大量に入手できる。手前に篝火があるので比較的やりやすい。

エリア 詳細位置
マデューラ 鍵のかかった家屋内部
朽ちた巨人の森 行商メレンティラから1つだけ4000ソウルで購入可能
罪人の塔 2Fの左の牢の中
狩猟の森 不死刑場への橋から飛び降りたところ
聖人墓所 マデューラからの縦穴途中
虚ろの影の森 巨大バジリスクの背後のエリア
NPC蠍のタークがいる場所へ行くために入る建物地下
土の塔 ギリガンに梯子をかけてもらったところ
宝箱
溶鉄城 城入り口付近の階段を登ったところ
ファロスの扉道 上層の遺体
上記の通り、ネズミの王の試練との戦いで出るネズミを狩り続ければいくらでも入手。
輝石街ジェルドラ 最深部付近、公のフレイディアの巣の足場の上

ファロスの仕掛けと入手アイテムなど

エリア 詳細位置 作動させることで起きる事象・アイテム
朽ちた巨人の森 バリスタがある部屋の地下 宝:楔石の原盤
宝:緑花の指輪
隠れ港 横に長く、2Fからショートカットできる柵がある場所へ続く建物の正面 港が光で照らされ手の長い敵が出て来なくなる。
忘却の牢 「従者の間」の篝火のある部屋からハシゴで降りた部屋 月の鐘楼エリアへ続く道が現れる。
放浪装備一式を入手できる井戸の近くの建物に入って進んだ先。 宝:ソウルの器
宝:萎びた黄昏草×2
萎びた黄昏草がある方の部屋からは上へと移動でき、そこから飛び降りると「篝火の探求者」も入手できる。
聖人墓所 1つ目の長い通路の床(左) 明かりが消える
1つ目の長い通路の床(右) 橋がかかる。
宝:毒の苔玉×2
宝:失望の囁き&たいまつ
1つ目の長い通路の壁  水が出る
2つ目の長い通路の床(左) 橋がかかる。上記の橋がかかるものと同じ場所に行き着くのでどちらか作動で良い。
宝:毒の苔玉×2
宝:失望の囁き&たいまつ
2つ目の長い通路の床(右)  ネズミの像から酸が出る
2つ目の長い通路の壁(左) ネズミの像から酸が出る
2つ目の長い通路の壁(中央) ネズミの像から酸が出る
2つ目の長い通路の壁(右) ネズミの像から酸が出る
ファロスの扉道 数が多いのでマップ参照。 -
土の塔 エリア入って右の毒液通路を進み、右に曲がったところ 宝:毒咬みの指輪
宝:高名な騎士のソウル
隠し部屋の篝火がある近くのミミックがいる部屋 風車の根元を燃やしている場合は回復の水が、燃やしていない場合は毒液が湧き出る。
熔鉄城 ツヴァイヘンダーがある場所付近、ダッシュジャンプで飛び移った先 回復の水が出てくる
「鉄の炉の棟」の篝火から進んで重鉄兵2体がいる先の落ちる足場エリアの扉に入った小部屋 陽の鐘楼エリアに入れるようになる
屋外の大きな縦穴に入る手前、落ちる足場エリアの梯子を上ったところの部屋 回復の水が出てくる
アマナの祭壇 廃墟の篝火から先に進んだ先、左の壁沿い 宝:螺旋の槍
不死廟 丸い部屋から落下したところの鐘のある墓所の壁 宝:オランフォードの杖、雷の大槍
アン・ディールの館 サイクロプスが3体いる長く暗い通路に入った直後、右の壁 通路が明るくなる
祭祀場 最初の篝火から階段を登ったところ、1体目の番兵がいる奥の、階段の下の地面 宝:叡智の杖、罪の仮面、罪のマンシェット、罪のタイツ
巨人ローの記憶 開始地点の建物の2F内部の壁 仕掛けを作動させると隠し部屋に入れる。さらにそこで壁を調べると隠し部屋に。中に宝箱2つ。「火の種」と「鋼鉄の兜」「鋼鉄の鎧」「鋼鉄の手甲」「鋼鉄の具足」
上記のファロスの仕掛け作動で入れる隠し部屋の壁 作動させるとトラップの刃が飛んでくる。奥の宝箱を取るためにはファロスの仕掛けを作動させる必要はなく、隠し扉を発見すればいいだけ。これを作動させるだけ無意味で、ファロスの石の無駄使いになるので作動させないよう。