熔鉄城

熔鉄城の攻略チャート

マップ

熔鉄城

チャート

  • 土の塔のボス撃破後にそのまま進めばたどり着く。エリア名が表示された直後、左に進むと階段の下に篝火がある。
  • 上記マップの赤い部分はダメージ床となっていて、少し乗っただけで大ダメージを受ける。所々にある水の入った壷を破壊して水を浴びると炎属性耐性が上昇する。そのほか、雫石や装備を駆使して突破することができる。
  • 城に入ってすぐ右へ進んでいくとラル・カナルのマグヘラルドというNPCがいる。
  • 溶鉄城では甲冑を着込んだアーロン騎士が襲ってくる。この敵は距離が離れていると大弓での攻撃をしてきて、近距離では刀を抜いて出血効果のある攻撃をしてくる。城の中では牛の頭から炎が吹き出ている場所が。ここの下の遺体から「溶鉄の鍵」を入手できる。炎が当たらないギリギリまで近づいていけば取れる。
  • 炎が噴出していた部屋から先へ。下に飛び降りれる場所があり、レバーが見つかるはず。これを操作すると中途半端に橋が降りる。なお、近くにある扉を開くと炎が噴出してくる。中に入ると即死になるので入らないよう。
  • 橋を渡ったら左に進むと、左手にまたレバーがある。これを操作すると橋が降りきって自由に渡れるように。
  • 階段を進んでいくとまわせるハンドルがある。これを操作すると炉の中の炎が消えて内部を通れるようになる。
  • 橋を渡って左で霧がある。ここに入るとボスの溶鉄デーモンとの戦いになる。なお、これを倒して再度ここを訪れると、以前戦った呪縛者がいる。倒すと刃の指輪+1を入手できる。
  • 先へ進む。階段を登ったところで篝火がある。そのまま進むと熔鉱炉でハシゴを登ったところに出る。
  • 亀のような敵がいる先のエリアで、入り口にあった牛の顔から火が出るトラップが。レバーを倒すと、足場の一部が落下して敵もろとも落ちる。
  • 足場を進んでいく。ハシゴを登ったところの宝箱はトラップ。ミミックに食われるので開けないように。
  • そのまま進み、またハシゴを登って階段を登ると外に出る。四角い穴がある。ここを落ちないように連続で落ちていこう。丸い器のふちに下りる必要がある場所もある。
  • 階段を降りた先の狭い通路に重鉄兵がいる。狭いせいでガードできない振り下ろし攻撃を回避しにくい。
  • 狭い通路を抜けると大きな階段に出て、霧がある。ボスの鉄の古王と戦う。
  • その先で篝火を灯す。はじまりの篝火が力を取り戻す。マデューラへ。

エリアデータ

ショップ

ラル・カナルのマグヘラルド

  • 奇術師の帽子
  • 奇術師のコート
  • 奇術師の手袋
  • 奇術師のタイツ
  • 野盗の棘兜
  • 野盗の鎧
  • 野盗の手甲
  • 野盗のブーツ
  • 呪い咬みの指輪
  • 人の像
  • 緑花草×10
  • 黒い火炎壷
  • 炭松脂
  • 修理の光粉
  • 錆びついた硬貨×5
  • 人面「こんにちは」
  • 人面「ありがとう」
  • 人面「申し訳ない」
  • 人面「いいね!」
  • 懐かしい香木
  • ソウルの矢
  • 強いソウルの矢
  • ソウルの太矢
  • 強いソウルの太矢
  • 落下制御
  • 闇の飛沫
  • 闇の嵐

入手アイテム

  • ファロスの石:城に入って右に進んだところの階段を登った先の引っかかった遺体
  • 高名な騎士のソウル&修理の光粉:外に出てからずっと左沿いに進むとあるハシゴを降りたところの遺体
  • 生命の指輪+1&光る楔石:上の位置からハシゴを上りきったところの宝箱
  • 名も無き戦士の大きなソウル&紅蛙の丸薬:下ろした橋の途中左の柱の根元
  • ツヴァイハンダー:下ろした橋を渡ってからずっと右に進んだ所の宝箱
  • 鈍い種火:橋を渡って右へ進んでいくと右手にある足場に飛び移ったところ
  • 楔石の大欠片×2&竜の骨の化石:炉の中
  • 古びた輝雫石&緑花草:炉からハシゴで登った先
  • 隷獣の盾&火の蝶×5:熔鉄デーモンを倒してから登った階段の上の宝箱
  • 名も無き戦士の大きなソウル:火のトラップがあるエリアの四角い足場の上
  • 名も無き戦士の大きなソウル&輝雫石:上と同じで熔鉱が流れる場所のそば
  • 破壊の大矢×10:上と同じエリアでミミックの宝箱の次に見つかる宝箱
  • 愚者の香料:外に出た穴のあるエリア
  • ひび割れた赤い瞳のオーブ&たいまつ:穴落下途中の足場
  • 名の無き戦士の大きなソウル&聖なる護符:霧を通った後の遺体
  • 雷のショートボウ:火を吹くトラップがある部屋のトラップの間
  • 貴き者の骨粉:古の鉄王

その他

  • 燃え盛る炎の床(上記マップで赤い色の部分)は、炎耐性を上げて強引に突っ切るしかない。水の入った壷を割ると炎耐性がしばらく上がる。耐性が上がっている間は水で足跡ができる。さらにメルヴィナのロザベナから購入できる呪術の「激しい発汗」を使ったり雫石を使ったりしてなんとか死なないようにすれば取れる。
  • 熔鉄デーモンを倒した後に同じ場所に入ると呪縛者が出現する。
  • レバー操作で中央の足場が切り替わるエリアの小部屋のファロスの仕掛けを作動させると「陽の鐘楼」へ入れる。

敵データ

アーロン騎士

王城ドラングレイグにいるものと同様の騎士。ここでの一般的な敵となるが、今まで登場した兵士系と比べると攻撃が強力。遠距離からの大弓の攻撃は当たると大ダメージ。近づくと刀での攻撃に切り替えるが、単発攻撃が多く隙も大きいため接近した方が脅威は少ない相手。

ドロップ
アーロンの大弓
アーロン騎士の装備一式

アーロン騎士長

アーロン騎士よりも手強い。アーロン騎士よりも体が大きい。遠距離では大弓を使い接近すると刀で攻撃してくるのは同様だが、こちらは前方に高速移動しながらの居合い抜き攻撃を行ったりするのが相違点。落とす防具はアーロン騎士長のものとなっている。

ドロップ
アーロンの大弓
アーロン騎士長装備一式

重鉄兵

亀のような姿をした重装備の敵。朽ちた巨人の森に出現したものと同様だが、あちらは劣化版なのでこちらの方が強い。ガード不能の振り下ろし攻撃に最も注意を払うべき。振りかぶった状態でこちらに向かって早足で移動してくる場合がある。ロックオンしつつ後ろに下がって空振りさせて隙に攻撃を。ただし隙は小さめなので欲張って攻撃することはできない。基本的には遠距離武器で削って可能な限り近寄られる前に倒してしまおう。特に、後半の細い通路で遭遇するものには苦戦必至。

ドロップ
重鉄兵装備一式
火竜石
楔石の大欠片