本作では、ゲーム開始直後、隙間の洞というマップにある家の中で行うことなる。まずは名前を決めてから、多数ある項目を決定していく。以下が項目一覧。
| 大カテゴリ | 中カテゴリ | 小カテゴリ | 説明 |
|---|---|---|---|
| 素性・おくりもの | 素性 | - | 素性を決める。詳細は別ページ参照。戦士、騎士、剣士、野盗、聖職者、魔術師、探索者、持たざるものがある。 |
| おくりもの | - | 最初から持っているアイテムを1つ選べる。下記参照。 | |
| 体 | 性別 | - | 男か女かの性別を選択する。 |
| 体格 | - | 8種類ある体格から1つ選択する。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
| 体質 | - | 通常体系か筋肉質かのどちらからか選択する。![]() ![]() |
|
| 顔 | 出身 | - | 4種類あるうちの顔の系統から選ぶ。それぞれ顔つきが全く違う。![]() ![]() ![]() ![]() |
| 髪 | - | 10種類ある髪の毛から選択する。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
| 髪の色 | - | カラーパレットを操作して自由に髪の色を変えられる。 | |
| まゆ | - | 10種類ある眉毛から選択する。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
| まゆの色 | - | カラーパレットを操作して自由に眉毛の色を変えられる。 | |
| 目の色 | - | カラーパレットを操作して自由に目の色を変えられる。 | |
| 髭 | - | 5種類あるヒゲ+ヒゲ無しから選択する。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
| 髭の色 | - | カラーパレットを操作して自由にヒゲの色を変えられる。 | |
| タトゥー | - | 11種類あるタトゥー+タトゥー無しから選択する。タトゥーは顔に貼り付けられる。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
| タトゥーの色 | - | カラーパレットを操作して自由にタトゥーの色を変えられる。 | |
| タトゥーの濃さ | - | 薄い⇔濃いと表示されているつまみを左右に移動して、タトゥーの濃さを決定する。 | |
| ランダム | - | 顔をランダムで決定する。 | |
| 詳細設定 | 全体1 | 年齢 | 年齢をスライドつまみで設定する。若い⇔老いている |
| 性イメージ | 性イメージをスライドつまみで設定する。男らしい⇔女らしい | ||
| 形状誇張 | 形状誇張をスライドつまみで設定する。弱い⇔強い | ||
| 色誇張 | 色誇張をスライドつまみで設定する。弱い⇔強い | ||
| 肌の色1 | 肌の色をスライドつまみで設定する。。紅潮⇔蒼白 | ||
| 肌の色2 | 肌の色をスライドつまみで設定する。暗い⇔明るい | ||
| 肌の色3 | 肌の色をスライドつまみで設定する。橙⇔青 | ||
| 肌の色4 | 肌の色をスライドつまみで設定する。紫⇔黄 | ||
| 肌の色5 | 肌の色をスライドつまみで設定する。赤⇔緑 | ||
| 全体2 | 頬の色 | 頬の色ををスライドつまみで設定する。白⇔赤 | |
| 法令線 | 頬のしわをスライドつまみで設定する。明るい⇔暗い | ||
| 髪 | 髪を10種類のうちから選択する。 | ||
| 髪の色 | カラーパレットを操作して自由にタトゥーの色を変えられる。 | ||
| 形状1 | 鼻の占める比率 | 鼻の占める比率をスライドつまみで設定する。広い⇔狭い | |
| 鼻と額の比率 | 鼻と額の比率をスライドつまみで設定する。鼻⇔額 | ||
| 顔幅 | 顔幅をスライドつまみで設定する。広い⇔狭い | ||
| 顔の丸み | 顔の丸みをスライドつまみで設定する。鈍い⇔鋭い | ||
| 顔パーツ上下間隔 | 顔パーツ上下間隔をスライドつまみで設定する。広い⇔狭い | ||
| 顔パーツの配置 | 顔パーツの配置をスライドつまみで設定する。上⇔下 | ||
| 顔パーツの左右間隔 | 顔パーツの左右間隔をスライドつまみで設定する。広い⇔狭い | ||
| 眉間の幅 | 眉間の幅ををスライドつまみで設定する。狭い⇔広い | ||
| 形状2 | 頬骨の高さ | 頬骨の高さをスライドつまみで設定する。低い⇔高い | |
| 頬骨の深み | 頬骨の深みをスライドつまみで設定する。浅い⇔深い | ||
| 頬骨の広さ | 頬骨の広さをスライドつまみで設定する。狭い⇔広い | ||
| 頬の凹凸 | 頬の凹凸をスライドつまみで設定する。凹⇔凸 | ||
| 頬 | 頬ををスライドつまみで設定する。太い⇔細い | ||
| あご先の深さ | あご先の深さをスライドつまみで設定する。浅い⇔深い | ||
| あごの幅 | あごの幅をスライドつまみで設定する。広い⇔狭い | ||
| あご下部 | あごの下部をスライドつまみで設定する。高い⇔低い | ||
| まゆ | 形状 | まゆの形状を9種類+眉なしから選択する。 | |
| 眉間の高さ | 眉間の高さをスライドつまみで設定する。低い⇔高い | ||
| 眉間の幅 | 眉間の幅をスライドつまみで設定する。狭い⇔広い | ||
| まゆの高さ | まゆの高さをスライドつまみで設定する。高い⇔低い | ||
| まゆの内端 | まゆの内端をスライドつまみで設定する。下⇔上 | ||
| まゆの外端 | まゆの外端をスライドつまみで設定する。上⇔下 | ||
| 色 | カラーパレットを操作して自由に眉の色を変えられる。 | ||
| 目1 | 眉間の深さ | 眉間の深さをスライドつまみで設定する。浅い⇔深い | |
| 眉間の凹凸 | 眉間の凹凸をスライドつまみで設定する。凸⇔凹 | ||
| 眼の位置 | 眼の位置ををスライドつまみで設定する。下⇔上 | ||
| 眼の大きさ | 眼の大きさをスライドつまみで設定する。小さい⇔大きい | ||
| 眼の傾き | 眼の傾きをスライドつまみで設定する。内側⇔外側 | ||
| 眼の間隔 | 眼の間隔をスライドつまみで設定する。広い⇔狭い | ||
| 瞳の色 | カラーパレットを操作して自由に瞳の色を変えられる。 | ||
| 目2 | 眼窩の色1 | 眼窩の色をスライドつまみで設定する。 | |
| 眼窩の色2 | 眼窩の色をスライドつまみで設定する。暗い⇔明るい | ||
| まぶたの明るさ | まぶたの明るさをスライドつまみで設定する。明るい⇔暗い | ||
| まぶたの色 | まぶたの色をスライドつまみで設定する。青⇔赤 | ||
| アイライナー | アイライナーをスライドつまみで設定する。明るい⇔暗い | ||
| アイシャドー | アイシャドーをスライドつまみで設定する。明るい⇔暗い | ||
| 鼻1 | 鼻筋の色 | 鼻筋の色をスライドつまみで設定する。蒼白⇔赤 | |
| 鼻筋、上部の凹凸1 | 鼻筋、上部の凹凸をスライドつまみで設定する。凹⇔凸 | ||
| 鼻筋、上部の凹凸2 | 鼻筋、上部の凹凸をスライドつまみで設定する。凹⇔凸 | ||
| 鼻筋の深さ | 鼻筋の深さをスライドつまみで設定する。短い⇔長い | ||
| 鼻筋の長さ | 鼻筋の長さをスライドつまみで設定する。短い⇔長い | ||
| 鼻先の高さ | 鼻先の高さをスライドつまみで設定する。低い⇔高い | ||
| 鼻の凹凸 | 鼻の凹凸をスライドつまみで設定する。凹⇔凸 | ||
| 鼻2 | 鼻の位置 | 鼻の位置をスライドつまみで設定する。下⇔上 | |
| 高さ | 鼻の高さをスライドつまみで設定する。高い⇔低い | ||
| 小鼻の傾斜 | 小鼻の傾斜をスライドつまみで設定する。下⇔上 | ||
| 小鼻の大きさ | 小鼻の大きさをスライドつまみで設定する。小さい⇔大きい | ||
| 小鼻の幅 | 小鼻の幅をスライドつまみで設定する。広い⇔狭い | ||
| 口1 | 唇の形状 | 唇の形状をスライドつまみで設定する。開く⇔すぼめる | |
| 唇の凹凸 | 唇の凹凸をスライドつまみで設定する。凸⇔凹 | ||
| かみ合わせ | かみ合わせをスライドつまみで設定する。下⇔上 | ||
| 膨らみ | 唇の膨らみをスライドつまみで設定する。小さい⇔大きい | ||
| 唇の大きさ | 唇の大きさをスライドつまみで設定する。大きい⇔小さい | ||
| 唇の厚み | 唇の厚みをスライドつまみで設定する。薄い⇔厚い | ||
| 口紅1 | 口紅をスライドつまみで設定する。暗赤⇔薄青 | ||
| 口紅2 | 口紅をスライドつまみで設定する。濃青⇔明赤 | ||
| 口2 | 口元の表情 | 口元の表情をスライドつまみで設定する。喜⇔悲 | |
| 口の傾き | 口の傾きをスライドつまみで設定する。下⇔上 | ||
| 口の凹凸 | 口の凹凸をスライドつまみで設定する。凸⇔凹 | ||
| 位置 | 口の位置をスライドつまみで設定する。上⇔下 | ||
| 幅 | 口の幅をスライドつまみで設定する。広い⇔狭い | ||
| 口から顎の距離 | 口から顎の距離をスライドつまみで設定する。短い⇔長い | ||
| あご | 位置 | あごの位置をスライドつまみで設定する。前⇔後 | |
| 長さ | あごの長さをスライドつまみで設定する。長い⇔短い | ||
| 突き出し | あごの突き出しをスライドつまみで設定する。小さい⇔大きい | ||
| 大きさ | あごの大きさをスライドつまみで設定する。小さい⇔大きい | ||
| 高さ | あごの高さをスライドつまみで設定する。低い⇔高い | ||
| 広さ | あごの広さをスライドつまみで設定する。広い⇔狭い | ||
| 輪郭 | あごの輪郭をスライドつまみで設定する。細い⇔太い | ||
| 髭 | 髭 | 髭の形状を5種類+髭無しから選択する | |
| 髭の色 | カラーパレットを操作して自由に髭の色を変えられる。 | ||
| タトゥー | タトゥー | 11種類あるタトゥー+タトゥー無しから選択する。タトゥーは顔に貼り付けられる。 | |
| タトゥーの色 | カラーパレットを操作して自由にタトゥーの色を変えられる。 | ||
| タトゥーの濃さ | タトゥーの濃さをスライドつまみで設定する。薄い⇔濃い | ||
| 位置1 | タトゥーの位置をスライドつまみで設定する。左⇔右 | ||
| 位置2 | タトゥーの位置をスライドつまみで設定する。下⇔上 | ||
| 角度 | タトゥーの角度をスライドつまみで設定する。右⇔左 | ||
| 大きさ | タトゥーの大きさをスライドつまみで設定する。小さい⇔大きい |
| おくりもの | 説明 |
|---|---|
| 生命の指輪 | 古い古い指輪。HPが少しだけ増える。 |
| 人の像 | 何かに見える像。亡者から生者に戻る。 |
| 治癒の晶々 | 回復や毒の解除に使う晶々。この地の旅人には必携。 |
| 帰還の骨片 | 最後に休息した篝火に戻る。持っていると安心だが安全な旅などない。 |
| 巨人の木の実の種 | 巨人の木から成ったもの。食べられない。 |
| 篝火の探求者 | 篝火に注ぐと周囲の敵が強くなる。高みを求める者でなければ不要。 |
| 何かの化石 | ただの石の塊。何かの役には立つかもしれない。 |
2025 CopyRight(C) 究極攻略最前線