威力は難易度NORMAL時のもの
行動 | 説明 | 威力 |
---|---|---|
機銃 | 機銃攻撃。 | 0.2 |
ホーミングミサイル | スピードは遅いが追尾性能のあるミサイル。斬撃モードで切断できる。 | 5.2 |
シールドバッシュ | 砲台モードで使う。前面のシールドを突き出す。 | 10.0 |
殴り | 振りかぶって前面部分で殴ってくる。当たると吹き飛ぶ。 | 11.2 |
ロケット砲 | 高速のロケット弾。ニンジャランでの自動回避はできないので蛇行して動いて回避。 | 9.3 |
打ち上げ | 垂直に打ち上げてから砲撃で追撃する。威力が非常に大きい。 | 30以上 |
回転蹴り | 腕を斬り落としてから使ってくる攻撃。高速で回転しつつ蹴り飛ばしてくる。 | 13.7 |
最初に出現した時は、砲台状態となって動かずに機銃などを撃ちまくってくる。一気に接近して攻撃を。ホーミングミサイルがきたら斬撃モードで斬り落とそう。前面のシールド部分で押してくる攻撃はシノギで防げるので、これにさえ気をつければほぼ一方的に攻撃し続けることができる。攻撃を当てると徐々に奥に押していける。
砲台形態時に押していくと歩行形態へと移行し、耐久力が表示され、本番となる。
高速で動きつつ、機銃やミサイル、ロケットを撃ってくるのが基本的な行動。ニンジャランで機銃を防ぎつつ接近し攻撃していこう。腕が光ったら近接攻撃を仕掛けてくるのでシノギを。耐久力が70以下ほどになると自動的に斬撃モードが発動。腕部分を切り刻める。
耐久力が50を切るとさらにもう片方の腕も切り刻める。10以下になると完全に座り込んでしまう。後は全体を切り刻んで勝利。
あらかじめ装備はディストピアにしておく。銃撃が激しいので常にニンジャランで動いて接近する。しかしニンジャランでもロケット砲は防げないので、左右にある少し突き出た壁に隠れながら進む。ホーミングミサイルはスピードは遅いが追尾性能が極めて高い。正面にとらえ、斬撃モードで斬り落とそう。
接近できたら攻撃をして押し込むのだが、前面のシールド部分での攻撃をシノギで防ぐ必要がある。シノギカウンターでなら2回ほど当てると押し込めるので、この攻撃に安定してシノギカウンターを出せるまでやり直すと良い。
動きながらの高速のロケット砲が回避しにくく。ノーダメージは難しいが紫にチャージされたディストピアを当てると気絶する。。
開始直後は突進しつつ腕で攻撃してくるが、この際、左にある爆発ドラム缶にグラートが触れると爆発するので右の方へ移動したほうが良い。ディストピアを当てたら、空中□連携を当てる。気絶が回復する頃にはまたディストピアがチャージされているはずなので、一方的に攻撃し続けることができる。もし移動を開始されてしまった場合、ニンジャランでまとわりつくように動いてディストピアを当てるチャンスをうかがおう。高速で動くため、距離が離れているとディストピアを空振りする可能性がある。
2025 CopyRight(C) 究極攻略最前線