神羅バトルシミュレーターについて

INTERmissionをクリアすることで、INTERmissionでも神羅バトルシミュレーターを利用できるようになる。こちらのものは「Version3.0.5」となっている。
場所はINTERmissionのチャプター2の開始位置から少し進んだところ、通路の左手の扉を進んだ先にある。
ルールはMain Storyのものと同じ。バトルコースごとに決められた敵との連戦に勝ち抜き、全て倒せば景品をもらえる。

バトルコース

※初期の2つのバトルコースをクリアすると出現。難易度HARD限定。クリアでトロフィー「究極兵器ハンター」も取得。

バトルコース 難易度 参加費 景品
ユフィ&ソノンvs神羅の闇 ★★★ 300 カエルの腕輪×1
ユフィ&ソノンvsミッドガル・モンスターズ ★★★★ 400 カエルの腕輪×1
※ユフィ&ソノンvsアルティメット・シークレッツ ★★★★★★★ 700 神々の黄昏×2

ユフィ&ソノンvs神羅の闇

出現構成

BATTLE1 BATTLE2 BATTLE3
警備兵×3
鎮圧兵×3
上級敵弾兵
空中兵×1
DGソルジャー×2
ソルジャー3rd×3

敵のデータ

名称 HP 弱点 耐性 無効 吸収
警備兵 769 - - -
鎮圧兵 716 - - -
上級擲弾兵 716 - - -
空中兵 5007 火/風 - 停/バ -
DGソルジャー 3576 - - -
ソルジャー3rd 7152 - - -

攻略

INTERmissionをクリアできている強さならばどれも問題ない相手。
基本的に遠距離から手裏剣を投げ、忍術を出していけばいい。

ユフィ&ソノンvsミッドガル・モンスターズ

出現構成

BATTLE1 BATTLE2 BATTLE3
怪奇虫×15 ホーンクリプシェイ×1
レブリコン×1
ベヒーモス零式

敵のデータ

名称 HP 弱点 耐性 無効 吸収
怪奇虫 269 - - -
ホーンクリプシェイ 8940 - - -
レブリコン 8940 火/氷 - - -
ベヒーモス零式 53640 - ス/割 -

攻略

「かいふく」と「はんいか」をセットしておくと良い。
1戦目は開始直後に手裏剣を投げて忍術を出すと一瞬で終わる。
2戦目はレブリコンが岩を持った時に注意。岩投げつけ攻撃は2000以上の大ダメージを受ける可能性がある。
3戦目のベヒーモス零式は、手裏剣を投げた後に逃げ回っていれば時間はかかるが安全に倒せる。攻撃を空振りしたら忍術も当てよう。

ユフィ&ソノンvsアルティメット・シークレッツ

出現構成

BATTLE1 BATTLE2 BATTLE3
バハムート×1
イフリート×1
ラムウ×1 プラウド・クラッド零号機改×1

敵のデータ

名称 HP 弱点 耐性 無効 吸収
バハムート 66732 - 固/割 毒/黙/眠/ス/停/バ -
イフリート 19808 固/割 毒/黙/眠/ス/停/バ
ラムウ 28296 火/氷 毒/黙/眠/ス/停/バ/割/固
プラウド・クラッド零号機 47160 火/風/割 毒/黙/眠/ス/停/バ/固 -

攻略

難易度HARD限定のバトルコース。前提としてまずレベルを最大の50まで上げよう。
あとは最大まで成長させたHPアップ、MPアップのマテリアもユフィとソノンの両方に装備させたいところ。 HPは二人共8500以上、MPは100以上にして挑もう。
「かいふく」と「はんいか」をセットしたものを二人とも装備し、マバリアを使えるところまで上げた「バリア」マテリアも二人とも装備。ユフィは「そせい」も装備。

ユフィのアビリティは「くもがくれ」をショートカットに登録しておこう。

最初のバハムートだが、これはMain Storyの神羅バトルシミュレーターの「選抜3人組vsトップシークレッツ」に出てくるものと同じで、本作トップクラスの強敵となっている。しかしユフィは遠距離から安全に攻撃できること、「くもがくれ」による回避があるので比較的楽に戦うことができる。
接近して攻撃し続けて、攻撃にあわせて「くもがくれ」を使えば距離を離すことなく回避を行える。
カウントダウン時はしばらく動きが停止するので連携して一気にダメージを与えよう。HEAT状態になったら連携・風林火山で攻撃を。
HPが半分以下でイフリートを召喚する。ここからは注意しないと一気に全滅してしまうので、攻撃を受けていない方がケアル系を使ってHPを高く保とう。イフリートはHPが20000弱しかないので、リミットゲージが溜まった時点でそちらに狙いを定めて倒してしまうと良い。

2戦目のラムウはチャドリーのVRミッションで戦えるものがそのまま能力が強化されたもの。行動パターンに変化はない。
基本的に遠距離から忍術を使ってダメージを与えていけばいい。
一定間隔で使ってくる裁きの雷は耐性なしで6000ほどのダメージ。HPを上げていれば直撃でも耐えられる。スピンレーザーを使ったタイミングくらいに合わせてマバリアを使えば半減させられる。

3戦目のプラウド・クラッド零号機改は「選抜3人組vsトップシークレッツ」に出現したものの改造機。しかしHPはこちらの方が低い。
プラウド・クラッド零号機と同じく、常に背後を取るように動いていればほとんど一方的に攻撃することができる。ユフィは素早いため、背後を取るのは楽。高威力の「ビームキャノン」は距離を離すと使ってきて回避しにくいので必ずまとわりつくように動き、常に背後を取るようにしよう。
「クランチ」でソノンが捕らわれてしまう可能性が高いが、そうなっても構わず、背後を取ることを最優先に。叩き付けられて戦闘不能になったら隙を見てレイズを。