行動一覧

威力は難易度NORMAL時のもの

行動 説明 威力
6連斬り 連続で6回切りつけてくる。威力は低め。シノギカウンターは回避されてしまう。 2.0
4連蹴り 4連続で蹴りを繰り出す。 5.0
霧隠れ 周囲に霧を発生させ、瞬間移動しつつ何度も襲い掛かってくる。飛びかかり攻撃が多い。シノギ可能。 11.3
(飛びかかり)
ヘリ・戦車投げ 体力70以下、50以下、20以下で使用。高所に移動した後、ヘリを投げてくる。斬撃モードで落とせる。落とした残骸から自己修復ナノペーストが出る。 18.8
パーツ飛ばし 体をバラバラにするようになってから使う。高速回転して体のパーツをこちらに飛ばしてくる。威力は低めだがヒット数が多い。なお、バラバラ状態の時にはディストピアの紫色状態で攻撃するか、電磁グレネードを使うと気絶させることができ、接近すると斬撃モードで斬れる。その後はバラバラ状態が解除される。 1.3
腕を分離させての武器攻撃 腕のみ分離させて武器を振り回す。 3.8
塊投げ 体力40で使用。戦車などの塊を回転させながら投げる。威力は絶大だがシノギ可能。斬撃モードでは落とせない。シノギで防いだ後に斬撃モード発動指示が出る。 37.5
回転突進 体をきりもみ回転させて高速で突進してくる。 11.1

攻略

動画

※著作権侵害のため削除されました。

技解説

連続攻撃

両手に持った釵で怒涛の連携を仕掛けてくる。この攻撃はボスが使う連続攻撃の中では最もノーダメージで凌ぐのが難しい。シノギを入力しようにも、攻撃の間隔が短いため高確率で途中でダメージを受ける。モンスーンをノーダメージで倒すには、そもそもこの攻撃を出されないようにする戦法が必要となる。

蹴り上げ〜蹴り落とし〜連続刺し

雷電のカチアゲと同じようなモーションで蹴り上げ、蹴り落とし、さらに馬乗りになって串刺しにする。一段目を食らっても空中でシノギを行うことで途中で防げる。蹴り上げはこちらの攻撃を回避しつつ出すことが多いため、シノギを入力する方向が惑わされる。

連続蹴り

連続で前蹴りを出す。大きく踏み込むので出されるとシノギ以外での回避は難しい。

飛びかかり

大きくジャンプした後、こちらに向かって飛びかかりつつ斬る。非常にホーミング性能が高く、シノギ以外での回避はほぼ不可能。ロックオンしていないとジャンプした時に見失ってシノギを出す方向すら分からなくなるので、モンスーン戦では常時ロックオンするように。

煙幕

釵をしまってから煙幕を投げ、しばらく周囲が煙に包まれる。この攻撃自体にも攻撃判定があるため、釵を回転させてしまう動作を見たらすぐに離れなければならない。シノギはできないが攻防一体でなら回避できる。

煙幕中の飛びかかり

煙幕にまぎれつつ、空中から飛びかかりつつ斬ってくる。通常の飛びかかり攻撃同様、ホーミング性能が非常に高いのでシノギか攻防一体でしか回避は不可能。できれば後者でダメージを与えつつ回避したい。

煙幕中の連続攻撃

通常使うものと同じで、釵による連続攻撃。ただし、こちらは初段をシノギで防ぐとすぐ動作が中断する。煙幕中この攻撃と飛びかかりのどちらかを使うが、どちらかというとこちらの使用頻度よりも飛び掛りの方が確率が高い。

戦車とヘリ飛ばし

体力が70、52、40、20ほどになると、モンスーンは高所に移動してこの攻撃を出す。戦車やヘリを磁力で飛ばしてくる。斬撃モードで斬り落とすことが可能だが、後半になるほど戦車、ヘリの数が増える。こちらの上の方へ投げてくるものはやや斬りにくく、斬り落とすのが遅れるとダメージを受けてしまう可能性が高い。モンスーンのいる位置から十分に距離を取り、「斬」が画面に表示されたら一気に前方に走る方法でも安定して回避できる。

塊飛ばし

こちらは体力が40、10になった際に使う。戦車などの塊を高速回転させてこちらへ飛ばす。2回シノギで防ぐと斬撃モードが発動し、塊を切り刻むことになる。スピードが速いとも遅いともいえない微妙な速度で飛んでくるが落ち着いてシノギで防ごう。2回目は距離が近い。

腕飛ばし斬り

体力が40を切って塊飛ばし攻撃をした後はBGMがボーカル付きに変化。直後この攻撃を使ってくる。腕だけを飛ばし、釵で攻撃してくる。3回か4回攻撃がくるので全てシノギで防ぐ。片腕のものを防ぐともう片方もくるので、落ち着いて防ぐ。この攻撃もまたホーミング性能に優れるため、シノギ以外での回避方法は無いと思っていい。ちなみに、ジャストシノギをすると追撃がこないですぐ攻撃が終了する。

体力70まで(第一段階)

この戦いでは雷電が本性を表すリッパーモードが、常時発動している。攻撃力が上昇する効果があるが、この戦いに限っては電力が無限になっている効果もある。

モンスーンは、まともに戦うと全てのボスの中では最もノーダメージが難しいかもしれない。ここでは、HARDでノーダメージでクリアするのを目的とする攻略で、R-03クリアで入手できるディストピア、R-04で入手できるブラッドラストを使う前提のものを掲載する。

モンスーンには防ぎにくい連続攻撃を使われないように立ちまわることが重要。隙に攻撃力の高いブラッドラストを当てる。一撃当てるだけで4も減る。
開始したら、まずはロックオン。そしてニンジャランで走り続け逃げ回る。一定時間逃げるとジャンプからの飛びかかりが来るのでシノギで防いで、直後ブラッドラストで△、当たった瞬間にジャンプキャンセルして空中△、着地後に×→□入力で隙をキャンセル(×単体だとなぜかキャンセルしにくいので、×→□をずらし押しするような感じ)。これが全ての段階で基本となる戦法。

ブラッドラストの空中△の隙は非常に大きいが、硬直している間でもシノギは出来る。モンスーンは空中△に反応して蹴り上げを出す場合もあるが、出されてもシノギを入力すれば防ぐことができる。落下中にモンスーンが赤く光ったら大体蹴り上げが来るのでよく見ていよう。

体力が70になったら、武器をブラッドラストからディストピアに切り替える。
ヘリ、戦車飛ばしが来るので斬撃モードで斬り落とす。

体力70〜50前半まで(第二段階)

斬撃モードでヘリ、戦車飛ばしを斬り落とした後は、モンスーンはエリアの中央に飛び降りてくる。本来、これ以降はバラバラ状態になって攻撃がしばらく通じなくなるところ。
ここで、チャージされて紫色の光を放つ状態のディストピアの△を当てる。気絶し、近づくと斬撃モード発動、頭を狙うとバラバラ状態が解除される。ここで武器をブラッドラストに戻す。吹き飛んだ頭の近くまで接近し、他のパーツが集まってきたらまたブラッドラストの△→空中△を当てる。後は第一段階と同様。逃げ回って飛びかかりを待ち、シノギで防いだらまた△→空中△。2回決めた時点で体力は52になり吹き飛ぶはず。また武器をディストピアに切り替える。
以降はまた戦車&ヘリを飛ばしてくる。

体力50前半〜40まで(第三段階)

第二段階とやることは同様。高所から飛び降りてきたらすぐに紫色状態のディストピアを当てて斬撃モードで頭を斬る。
ブラッドラストに切り替えて、パーツが集まったのに合わせて△→空中△を当てるのも同様。この時点で体力は43になる。もう一撃なんでもいいのでブラッドラストの攻撃を当てれば40になる。また武器をディストピアに変更。

また高所へ移動するが、今度は戦車&ヘリ投げではなく、塊投げになる。2回シノギで防ぎ、斬撃モードで塊を斬る。

体力40〜20まで(第四段階)

BGMにボーカルが入り、いよいよ佳境。高所から降りてきたモンスーンは腕を飛ばしての攻撃を2回、行うのでどちらもシノギで防ぐ。
直後は上半身と下半身がバラバラになって状態になっている。下半身が追いかけてきて蹴りを繰り出すので、ニンジャランで走り続けて当たらないように逃げよう。一度蹴りを繰り出すと下半身は大人しくなるため、次は上半身に近づかないようにする。上半身と下半身が分離した状態でディストピアで攻撃しても当たらないのでしないよう。
一定時間経過で上半身、下半身がくっつくので、そこをまたディストピアで狙う。気絶するので例によって斬撃モードで頭を切って、ブラッドラストに切り替え、以降は同じ。

体力が20になると最後の戦車&ヘリ飛ばしを行う。今までで最大の数になっている。斬り落とすより、前方に走って避けたほうが安定するかもしれない。ここはやりやすい方で行う。動画のようにドラム缶で転がることでもちょうどいい速さになり回避できる。

体力20〜撃破まで(第五段階)

ここまで来ればあと一息。降りてきたところにディストピアを当てて気絶させブラッドラストで攻撃。
体力が10になればまた塊投げを行い、2回防いで斬撃、そして最後のQTE。柱が飛んできたら左スティックとR1入力し柱を駆け上がり、柱を斬り、モンスーンを△+○で迎撃し、最後に切り刻んで勝利!

煙幕中の攻撃への対策

上記の戦法だとほとんど攻撃される心配自体がないが、モンスーンの攻撃で最も回避が難しいのは、突き詰めると煙幕中の攻撃ということになる。
対策としては、エリアに追い詰められないようにニンジャランで走り続け、飛びかかりが見えたら後方への攻防一体(左スティックは入力せずに□+×だけ入力する)で回避しつつ攻撃するのが良い。走り続けると連続攻撃には当たらず、飛びかかりにだけ注意していれば良いため、全てシノギで防ぐより危険が少なくなる。
ただし、これが安定するのは体力が多いうちのみ。体力が40を切ってからの場合、飛びかかりの攻撃に移る前、空中で止まっている時間がごく一瞬しかなくなるので非常に見切りにくくなる。攻防一体よりもシノギのほうが出やすいアクションなので、この場合は攻防一体を使うのは止めてシノギで、連続攻撃共々防ぐようにしたほうがいいかもしれない。

情報提供者:サムエル・ホトトギス
煙幕攻撃は全方位から攻撃してくるため、とっさの判断力と的確な操作が必要となる。
しかし、ステージの隅に行けば背後から攻撃されることはないので前方にだけ気を配って攻撃してきたらシノギをすればいい。
注意点としては、モンスーンの煙幕予備動作がわからないと隅に移動する前に攻撃が始まってしまうこと。
2つ目は隅で攻撃を受けるので攻防一体が使用できないこと。