連携一覧

威力は体験版の初期状態のLQ-84iに難易度EASYで当てた場合の減り。全て単発の威力。ディレイとはやや遅れて入力するという意味。
情報提供者: mikadosho
メインウェポン別の武器の威力は、
ムラサマブレード=野太刀>ブレード=フォックスブレード>アーマーブレイカー=スタンブレード=マチェーテ>木刀
テスト対象はVHのLQ-84i、ボディは青い、テスト攻撃は□ボタンの弱攻撃、武器の攻撃力はフル改造です(木刀は未改造)。
詳しい数値は
ムラサマブレード=野太刀=2.0
ブレード=フォックスブレード=1.7
アーマーブレイカー=スタンブレード=マチェーテ=1.5
木刀:1.0
ちなみに威力はランダム0.1浮動のようです。

名称 操作 説明
弱攻撃 □連打 弱攻撃による高速連続攻撃。エンドレスでいつまでも連携可能で、例えば3段目はこの技が必ず出る、というように決まってもいない。
昇打 弱攻撃中ディレイ□ 刀を振り上げる。敵を空中へ打ち上げて、スローモーションになるチャンスアタック発生。初期状態で使える打ち上げ技なので利用価値が高い。
空刃斬 空中で□連打 空中で滞空して連続斬り。5連携まで可能。やはり△連携へも繋がる。
抜刀術 □押し続け 掌底購入で出現し18000で購入可能。刀を鞘に納めて、一瞬にして抜刀し斬る。光るまで溜めるとリーチが伸びる。
走り□連携 ニンジャラン中に□連打 縦、横と斬る。ずっと連続で出せる。ただし連携速度は少し遅い。
強攻撃〜袈裟斬り〜三連蹴〜乱れ斬り △連打 ブレードを足で持って攻撃する。こちらは5段目くらいまで連携可能で、動作は固定となっている。最後は△を連打すると無数の連続斬りとなる。□ボタンの連携からこちらへはいつでも移行可能。
扇空斬〜兜割〜電刃落とし 空中で△△着地後に左スティック入力+△ 足でブレードを持って縦に斬り、急降下しつつかかと落としのような動作で叩き切る。さらに着地後に雷刃落とし。空中□連携の5段目以外のどこからでもこちらへ移行可能。
スライディング ニンジャラン中に△ スライディング攻撃。この後ブレードモード発動で兵士相手だとスムーズにエネルギーを奪える。
雷刃落とし 空中で左スティック入力+△ 電撃をまといつつの急降下蹴り。空中□連携の1〜4段目や、空中△連携の1段目から連携して出すことも可能。追尾性能が高く、ジャンプで攻撃を回避しつつ出せるので当てやすい。
掌底 左スティック後方後に左スティック前方+□ 左手からエネルギーのようなものを放出しつつの掌底。威力が大きい。□ボタン、△ボタンの連携からいつでも出せる。
カチアゲ 左スティック前方×2+□ 足でブレードを持って振り上げる。敵を浮かせる効果があり威力も大きい。ボスでもひるんだ際ならば浮かせることができ、空中コンボが可能。
電光石火 左スティック前方×2+△ 高速で突進しつつの突き。こちらも□や△の連携から連携可能だが、この技は単発で終了。連携できない。
水面蹴り 左スティック後方後に左スティック前方+△ 体操のあん馬のような動きで足持ちブレードで斬る。□、△連携どちらからでも連携可能。威力大きめ。
雷神降臨 左スティック一回転+△ 足でブレードを持ち、回転しながら周囲を切り刻む。
連転斬り下し〜貫き蹴り △□△ 足持ちの斬撃から、前方に回転しながら叩き付けて斬り、投げた剣を足でつかみつつ突き刺す。
X斬り〜浴びせ蹴り △△□△ 足持ちの2連斬撃から、手に持ち替えて2連斬り、最後に足持ちで薙ぎ払うように斬る。
三段斬り〜横一文字 △△△□△ 足持ちの3連斬撃から、手に持ち替えて3連斬り、最後は上と同様に薙ぎ払うように足持ちで斬る。
すくい薙ぎ・踵落とし △ワンテンポ遅らせて□△ 足持ちの斬撃から、手に持ち替えて下段斬り、最後に足を高く上げてかかと落としのような斬撃。
転身撃 △ワンテンポ遅らせて△ 足で刀を持ち一回転しながら上昇する。サイボーグ相手ならば浮かすことができ、そのまま空中コンボが可能となる。
攻防一体 □×同時押し 斬りながらバックステップ。スティック左右も入力すると横ステップに。前入力だと前方に軽く飛びながら斬りつける。無敵時間がある唯一の技で、ザコ戦、ボス戦あらゆる戦いで役に立つ優れもの。

ポールアーム《エトランゼ》

名称 操作 説明
クー ドゥイユ ド ランジュ 回転しながら周囲を薙ぐ。多くの敵を巻き込める。
バイユマン ド ランジュ △△ 1段目とは逆に回転後、前方を突く。
プリエール ド ランジュ △△△ ポールからムチに変形させて回転しつつ攻撃。
シャン ド ランジュ △△△△ 体を回転させ前方に移動しながらムチを振るう。ボタン入力しないと2回転で終わるが、連打すると4回まで出る。
マリス ド ランジュ △□ ポールで薙ぎ払う。
プリュム ド ランジュ △□△ 背中を地面に付けて高速回転してポールによる足払い。ボタン連打でヒット数が増える。
ラルム ド ランジュ △△□ ポールを上段から振り下ろす。
ラマンタスィヨン ド ランジュ △△□△ ポールで無数に斬りつける。連打するとかなり長い間動作が継続する。
エール ド ランジュ △△△□ フィニッシュでムチを下段に振るう。
ソメイユ ド ランジュ △△△□△ ムチを前方に振り続ける。連打でヒット数増加。
マルシュ・ド・シエル 左スティック後・前+△ 棒高跳びしてから、前方にポールを叩き付ける。
ルミエル・ド・シエル 左スティック前×2+△ 前方にポールを突き出す。
サークル・ド・ランジェ 左スティック一回転+△ ポールを地面に突き立て、支点にし、体を回転させ続け周囲を蹴る。ボタン連打で回転数アップ。
ヴォン・ド・シエル ジャンプ中△ 空中でポールを横に振る。
ビアブヌ・ド・シエル ジャンプ中△△ 真下に向かってポールを突き立てる。チャンスアタック発生。

戦術釵(ディストピア)

名称 操作 説明
突きたてる絶望 釵を投げて磁力で移動してから蹴りを繰り出す。グラートやモンスーン(バラバラ状態)を気絶させる効果がある。
電磁力こそ力 突きたてる絶望後△ 突きたてる絶望からの派生。相手の頭上から真下に蹴り飛ばす。

人斬り鋏《ブラッドラスト》

名称 操作 説明
ダストデビル 横に鋏を振る。
ワールウインド △長押しのあと離す 鋏にパワーを溜めて、前方の敵を両断する。
タービュランス △△ 後ろ向きのまま前方に鋏を叩き付ける。
ウェイク・タービュランス △△長押しのあと離す パワーを溜めて、横に二回転して薙ぎ払う。
ダウンバースト △△△ 鋏を斜め上から振り下ろす。
ヒートバースト △△△長押しのあと離す パワーを溜めて、前方に二回振ってから最後に鋏で両断する。
ガストネード ジャンプ中△ 落下しつつ鋏を振り下ろす。
スパイラル・ハンド ジャンプ中△長押しのあと離す 空中で横回転して勢いを付けてから地面に叩き付ける。

サムの攻撃一覧

名称 操作 説明
ケサギリ 刀を振り下ろす。
ナギハライ □□ 刀を横に薙ぐ。
ウシロアテ □□□ 上段蹴り。
キリアゲ □□□□ 刀を振り上げる。硬直が大きめ。
バットウジュツ 刀を鞘に納めてから一瞬にして抜いて斬る。
シュクチバットウ △押し続け 前方に大きく踏み込んでから繰り出す連続ヒットのバットウジュツ。
スクイバットウ □△ 敵を打ち上げる。
チョウヤクバットウ □△押し続け ジャンプしつつ刀を振り上げて敵を打ち上げる。
コウタイバットウ □□△ 横に薙ぐ。
テンシンバットウシホウギリ □□△押し続け 周囲を強力になぎ払う。
バットウレンゲキ □□□△ 刀で二連撃を繰り出す。
バットウシップウハ □□□△押し続け 前方にかまいたちを飛ばして離れた敵でも斬る。
シップウキリアゲ スティック前方向×2+△ 刀を地面に擦りながら突進して振り上げる。
アテミアゴクダキ スティック後前+△ 柄で攻撃してから蹴り上げる。
クウレツザン ジャンプ中□ 刀で打ち上げる単発技。
カラタケワリ 二段ジャンプ中□ 刀を真上から振り下ろす。
名称不明 ジャンプ中△ 回転しながら真下に落下して叩き斬る。
名称不明 ジャンプ中△押し続け 空中で水平方向に突進しつつ居合い斬りで斬り刻む。空中R1と組み合わせるとかなりの距離を移動できる。RAYが出現する部屋でのライフタンクを取る場合やVRミッションの端末のある足場へ着地するために必要。
レップウヅキ ダッシュ中□ 前方を突く。
レップウバットウ ダッシュ中△ 抜刀しつつ振り上げ、振り下ろす2段技。2段目でチャンススロー発生。
ミカワシ □+× 攻撃を回避する。前後左右に可能。
空中ダッシュ 空中でR1 前方に水平に移動する。回避に便利。
挑発 十字キー↑ 挑発して敵を怒らせて防御力下げる。雷電のリッパーモードと似たような効果で、斬撃モードでなくとも敵を切断できるようになる。

サムの居合いについて

情報提供者:クォーク
サムの斬撃モード中に発動する溜め居合の仕様について、おおかた纏まったので記載します。

まず、モード中に△を押すと納刀し、溜め始めます。この時、通常の溜め居合とは違い、自動発動はしません。 操作によって、種類が三つに分かれます。 まず、一つ目は地上で溜めたエフェクトが出る前にボタンを離す、普通のバットウジュツ。
そして、二つ目は同じく地上で溜めたエフェクトが出てからボタンを離す、一閃版シュクチバットウ。 この一閃版は通常で使えるシュクチバットウと違い、その名の通り多段ヒットせず、一振りのみの攻撃となります。 メタルギアRAYで試してみましたが、イージーで頭に向かって通常のシュクチバットウで約9.9%、 一閃版のシュクチバットウは約0.9%でした。当たった場所や回数によって変動すると思いますが、 後者の方が見た目通り明らかに威力が弱いようです。
三つ目は空中で行える溜め居合。溜めの有無に関わらず、発動するとチョウヤクバットウになります。 モーションやエフェクトは共通していますが、溜めなければ敵の装甲が切断することが出来ず、斬奪も不可です。

次に、敵の距離によって変わる仕様について触れます。
第一にサムと敵が密着している場合、地上溜め居合については溜めの有無に関わらず、溜めなしの抜刀になります。 この場合、どちらでも敵を切断することは可能です。攻撃力の差異については不明です。空中では変化なしです。  第二に、サムと敵とが離れている場合。地上の場合では溜めなしではその場で抜刀、有りでは一閃版シュクチバットウです。 この時、斬撃モードでの射程外、つまり斬奪マーカーが出てない距離に敵がいても、溜め始めるとシュクチバットウの 移動分、射程が伸びるので、その圏内にいれば斬奪マーカーが出現します。敵が空中や大きいとチョウヤクバットウに なることもあります。空中でも多少離れていても距離を詰めて、チョウヤクバットウが発動となります。