エンカウント

フィールドでRボタンを押すと「スキャン」を開始する。
人の心の声を見ることもできるが、同時に宙に浮いているノイズシンボルを見ることもできる。ノイズは一定距離内に近づくとこちらに寄ってくる。接触してからAボタンを押す、あるいは一定時間経過すると自動的に戦闘に入る。
出現するノイズは時期や場所ごとに違う。

ノイズシンボルの種類

ノイズシンボルには色で種類分けされていてそれぞれ特徴がある。

  • 赤色:「ザコノイズシンボル」。最も普通のシンボル。
  • 青色:「ボスノイズシンボル」。強力な敵が出現する。
  • 青白色:「レアノイズシンボル」。DROP RATEが通常より高い。近づくと逃げる。
  • オレンジ:「ポイントノイズシンボル」。チーム同士で争うスクランブルバトル時にどこのチームの所属でもないエリアで出現。倒すとスクランブルポイントを入手。
  • ピンク:「ピグノイズシンボル」。ピグノイズが出現する。

連戦

戦闘開始時、複数のノイズシンボルに接触した場合は「CHAIN」が発生し、連戦になる。
CHAIN数が多いほど獲得BP(バッジが得る経験値)と敵のドロップ率(DROP RATE)が上昇する。代わりに敵の攻撃力が後の戦いになるほど上昇していく。

ステータス

戦闘に影響するステータスの値として、「HP」「ATK」「DEF」「SENSE」がある。
「HP」は敵を倒してEXPを入手しレベルアップすることで増えるが、それ以外の3つはレベルアップでは増えず、ファッションを装備したり、フードを食べることで上昇する。

  • HP:耐久力。足した合計値がチーム全体の耐久力になる。
  • ATK:キャラ個別に設定されている攻撃力。
  • DEF:キャラ個別に設定されている防御力。
  • SENSE:ファッションに設定されているアビリティを開放するために必要な値。

キャラクターの操作

移動

戦闘は最大6人のチームで行うことになるが、移動は戦闘開始直後はリーダーのリンドウを操作することになる。
それ以降は、「最後に攻撃を繰り出したキャラ」が自動的に移動させるキャラとして切り替わる。

攻撃

攻撃は「X」「Y」「R」「ZR」「L」「ZL」ボタンのいずれかで行う。どれになるかはバッジごとに違う。
バッジに対応したサイキック攻撃を繰り出すことができ、バッジを装備しているキャラがその攻撃を行う。
バッジは全部で333種類もの数がある。

回避

Bボタンを押すと回避行動を取る。
無敵時間があるので敵の攻撃を回避することができる。

バッジの属性

バッジの属性には以下のものがある。
敵にはそれぞれ弱点が設定されており、弱点を突くとダメージが増え、「WEAK」の文字が出る。

  • 発火
  • 氷結
  • 電気
  • 風力
  • 液化
  • 石化
  • 毒素
  • 爆破
  • 音波
  • 閃光
  • 暗黒
  • 引力
  • 転移
  • 時空

この中で「時空」属性だけはごく限られたバッジにしか付与されていない。
ゲーム終盤で出現する「デトロイポキュパ」が難易度EASYでドロップする「いつかおわる刻」が入手しやすい。
ピグノイズのうち、ピグキャロルを時空属性で倒さなければならない場合があるのでこれを使うと良い。

シンクロコンボとシンクロ率

サイキックをエネミーに当てた時、サイキックごとに設定された条件を満たすことで円形のシンクロゲージが出現する。
このゲージの出現中に別のキャラクターがサイキックを当てるとシンクロコンボとなってシンクロ率がアップする。
シンクロコンボを成功せずに一定時間経過すると徐々にシンクロ率が低下していく。

シンクロ率の最大値は仲間が増えるたびに最大値が増える。

  • 初期:100%
  • 第2週3日目で仲間加入:200%
  • 第2週7日目で仲間加入:300%

マッシュアップ

シンクロコンボを成功させてシンクロ率が100%に到達すると画面右下に「マッシュアップバッジ」が出現する。
この状態でAボタンを押すとマッシュアップという強力なサイキックを放つことができる。

シンクロ率が300%まで上昇した場合は全員が同時に攻撃を仕掛ける「必殺技」が発動できる。

戦闘から逃走

戦闘中に+ボタンを押すとポーズがかかり、「バトルから逃げる」を選ぶことが可能。
選択すると戦闘離脱することができる。

リザルト

戦闘終了時にリザルトが表示される。
戦闘終了時にはバッジの経験値に該当する「BP」を獲得できるが、「ROUND(何連戦か)」により倍率が決定され、「TIME(戦闘時間)」「DAMAGE(被ダメージ)」に評価があり、2つの評価項目により総合ランクがS、A、Bと決定される。決定されたランクが高いほど獲得するBPに高い倍率がかかる。

ROUND数倍率

  • 1:BP×1.0
  • 2:BP×1.1
  • 3:BP×1.2
  • 4:BP×1.3
  • 5:BP×1.4

評価項目

  • TIME:短時間なほど高ランク
  • DAMAGE:ダメージが少ないほど高ランク

ランク倍率

  • Sランク:BP×1.5
  • Aランク:BP×1.3
  • Bランク:BP×1.2
  • Cランク:BP×1.1
  • Dランク:BP×1.0