勝利条件 | ジェリーと決着をつけろ |
AWARD | - |
敗北条件 | 味方の全滅 |
報酬 |
番号 | ユニット | HP | 移動 | 攻撃 |
1 | 主人公 | - | - | - |
---|---|---|---|---|
2 | 明智五郎 | - | - | - |
3 | 芳澤かすみ | - | - | - |
1 | ジェリー | 1400 | - | - |
番号 | ユニット | HP | 移動 | 攻撃 |
1 | 主人公 | - | - | - |
---|---|---|---|---|
2 | 明智五郎 | - | - | - |
3 | 芳澤かすみ | - | - | - |
1 | ジェリー | 1050 | - | - |
番号 | ユニット | HP | 移動 | 攻撃 |
1 | 主人公 | - | - | - |
---|---|---|---|---|
2 | 明智五郎 | - | - | - |
3 | 芳澤かすみ | - | - | - |
1 | ジェリー | 700 | - | - |
2 | サグ | 190 | 6 | 46 |
番号 | ユニット | HP | 移動 | 攻撃 |
1 | 主人公 | - | - | - |
---|---|---|---|---|
2 | 明智五郎 | - | - | - |
3 | 芳澤かすみ | - | - | - |
1 | ジェリー | 420 | - | - |
2 | サグ | 190 | 6 | 46 |
3 | バウンサー | 300 | 4 | 91 |
DLC「Repaint Your Heart」の最後のステージになる。
スキルはここまでで459まで取得できているので、ほとんどを習得できる。
かすみにはディア系を習得させておくか、回復を使えるサブペルソナを装備。
ゲルニカの協力により、黒い足場に色がついて歩けるようになる。
同時にペイント缶も出現する。破壊すればさらに足場が広がる。
ジェリーは「烏合の愚衆」というスキルで敵を呼び出し、2ターン目からは断罪の矢という、射程無制限の攻撃を出してくる。これは障害物に隠れていれば防げる。
ジェリーの攻撃でも赤ペイントが発生するので、続くサグの攻撃で1MOREを取られてしまう。
このため、2ターン目は召喚された敵の攻撃範囲に入らないよう。入ると4連続で攻撃を受けてしまう。
3ターン目には神意の核というスキルを使う。
出現した球体のそばに近づくと爆発してダメージを受けるので近づかず、攻撃して破壊する。
ジェリーへは接近しなくても、銃撃でダメージが入る。350のダメージを与えると仕切り直しになる。
右側に赤ペイント、左に神意の核が設置された状態から。
1ターン目にはサグを2体召喚する。また射程距離に気を付けよう。
2ターン目にはまた断罪の矢を使う。
3ターン目には神意の核と敵召喚を同時に行う。
3ターン目以降は他の敵は無視していいのでジェリーに攻撃していこう。
700になっていると敵フェイズの最初にまたジェリーが仕切り直しにするので、他の敵は攻撃してこない。
ここではHP700未満にならないので無駄に攻撃しないよう。
今度はより遠回りさせられるルート。
左を進む場合、1ターン目で壁から出ないよう。
2ターン目で断罪の矢に当たり、さらにそこからサグに連続攻撃されてしまう。
以降も毎ターン断罪の矢を使う。
縦に進んでいくところでは右側の壁に張り付いているとブロックできる。
近づくと神意の核と敵召喚を行う。
カバーしながら近づいていればSPは回復してきているはずなので、広範囲スキルで一気に片付けよう。
ここではHPは350までしか減らせない。350の状態で敵フェイズに回ればまた仕切り直しに。
最終段階になる。足場は全て塗りつぶされ自由に動ける。
すべて青ペイント扱いで敵の攻撃で赤ペイントにならないので敵は常時無防備になる。
ジェリーのHPは420に。
左右に1体ずつと中央に2体の無防備の敵がいる。
射撃射程の長い主人公だけは中央の敵に1ターン目で届く。
左右の敵は明智とかすみでそれぞれ1MOREを取り、中央の主人公でトライバングルを発動して左右の敵を片付ける。
あとは中央の敵を明智とかすみでさらにトライバングルを発動して片付ける。
2ターン目には「天災の兆し」という行動で広範囲攻撃準備に入る。
次のターンに「天つ神風」という特大威力の攻撃を繰り出し、範囲に入っていると400以上の大ダメージを受ける。
しかし、少なくとも難易度NORMALならば3ターン目時点で楽にHPを0にできるので、普通にやっていれば問題ない。
撃破すればDLC「Repaint Your Heart」オールクリアに。
2025 CopyRight(C) 究極攻略最前線