消費アイテムは主にHPアーツゲージを回復させるもので、使用すると1つ消費する。
使うためにはメニューの「装備」から方向ボタンの「下」か「左」の2箇所に設定する。
セットした方向を押すと即座に使用できる。ディバインアーツのキュアプラムスと違い、ノーモーションで発動できるのが強み。
本作では特にエリクサー、アーツ・エリクサーは大量に入手できる。
危機に陥ったら積極的に使っていこう。
なお消費アイテムは所持可能な最大数が設定されていて、アイテムごとに違う。
効果が高いものほど少ない。
ただし、消費アイテムを使用すると1回につきスコアが−100される。
Sランククリアを目指す場合には注意しよう。
画像 | 名称 | 最大数 | 効果 |
![]() |
エリクサー(小) | 14 | HPゲージを小回復する |
---|---|---|---|
![]() |
エリクサー(中) | 6 | HPゲージを中回復する |
![]() |
エリクサー(大) | 4 | HPゲージを大回復する |
![]() |
ソウル・エリクサー(小) | 9 | ソウルゲージを小回復する |
![]() |
ソウル・エリクサー(中) | 4 | ソウルゲージを中回復する |
![]() |
ソウル・エリクサー(大) | 2 | ソウルゲージを大回復する |
![]() |
アーツ・エリクサー(小) | 7 | アーツゲージを2つ回復する |
![]() |
アーツ・エリクサー(中) | 3 | アーツゲージを4つ回復する |
![]() |
アーツ・エリクサー(大) | 2 | アーツゲージを6つ回復する |
![]() |
マイト・ポーション | 8 | しばらくの間、自身の物理攻撃力が上昇する |
![]() |
マジック・ポーション | 8 | しばらくの間、自身の魔法攻撃力が上昇する |
![]() |
ガード・ポーション | 8 | しばらくの間、自身の物理被・魔法被ダメージを軽減する |
![]() |
アンブロシア | - | HPゲージの最大値を増やす |
![]() |
ソウル・アンブロシア | - | ソウルゲージの最大値を増やす |
![]() |
アーツ・アンブロシア | - | アーツゲージの最大値を増やす |
2025 CopyRight(C) 究極攻略最前線