「叩いて足して連結リフト」
コース名 |
叩いて足して連結リフト |
難しさ |
★★ |
ワンダーシード |
2つ |
- このコースでは自動的に横に動いていくリフトに乗って進んでいく。
- このリフトはコース上にあるピースを回収することで継ぎ足していくことができ、どんどん横に伸びていく。
- リフトのピースの上に1つ目の10フラワーコインがある。
- 破壊可能なブロックに囲まれたリフトのピース6つがある。
- 上はコインの出るブロックになっていて、破壊できるのは横河のみ。横方向からはゾウ状態での鼻攻撃でのみ、破壊できる。
- リフトを長くすれば、画像のように狭い場所に進んだ先のワンダーフラワーのつぼみに触れることができ、2つ目のフラワーコインが出現する。
- 上記の6つのピースを回収しないとこの10フラワーコインが取れなくなる。ゾウ形態でない場合はやり直そう。
- 中間ポイントのすぐ先にあるワンダーフラワーのつぼみに触れとワンダーフラワーが出現する。
- 回収できるリフトのピースが長くなる効果になっている。通常のものの数倍あるのでどんどん横に長くなる。
- また、大きいコインが上から降ってくるようになる。これを5つ集めるとワンダーシードが出現する。下に落ちてしまってもまた上から降ってくるので回収できる。
- 高所に3つ目の10フラワーコインがある。
- 叩くと垂直に上がっていくブロックがあるので、これがコインが当たるように位置調整して叩くと取れる。
- ゴール手前には鳥の敵が2体飛んでくる。これを連続で踏みつけることでゴールポールの頂点を取れる。
▲ページ上部へ