| 使用可能条件 |
メインエピソード 第1章 第3話をクリア |
前作同様、見た目とは裏腹に使いやすいキャラクター。△△△は横への攻撃範囲が非常に広いので連続で出しているだけでどんどん雑魚を倒せる。□□△は前方に衝撃波を出す。これも使いやすい。連携の最後に演奏するものがあるが、チェインでキャンセルせずに演奏し終わるまで待つと「アンガルド状態」となり、ブルックの能力がパワーアップする。
| 名称(習得レベル)
|
コマンド |
説明 |
| 45度 |
□□□ |
剣を突き出し、前方の敵をふっ飛ばす |
| └45度(2) |
□□□□□ |
〃 |
| 45度 |
スタイルアクション後に□□□□□ |
〃 |
| - |
□△ |
前方の敵を斬り上げる |
| └飛燕ボンナバン(5) |
□△△ |
空中から地面に剣を打ち込み、周囲の敵をふっ飛ばす |
| 飛燕ボンナバン |
スタイルアクション後に□△△ |
〃 |
| └飛燕ボンナバン(5) |
スタイルアクション後に□△△△ |
〃 |
| 夜明歌・クー・ドロア |
□□△ |
前方の敵を突きの衝撃波でふっ飛ばす |
| └夜明歌・クー・ドロア(14) |
□□△△ |
〃 |
| 夜明歌・クー・ドロア |
スタイルアクション後に□□△△ |
〃 |
| └夜明歌・クー・ドロア(14) |
スタイルアクション後に□□△△△ |
〃 |
| -(21) |
□□□△ |
回転斬りで周囲の敵を攻撃する |
| 眠り歌・フラン(21) |
□□□□△ |
フィドルを奏で、周囲の敵を眠らせる |
| 魂の喪剣 |
△△△ |
素早い回転斬りで敵を攻撃する |
| 革命舞曲・ボンナバン |
△□ |
前方の敵を突進突きでふっ飛ばす |
| └革命舞曲・ボンナバン(9) |
△□□ |
〃 |
| 革命舞曲・ボンナバン |
スタイルアクション後に△□□ |
〃 |
| └革命舞曲・ボンナバン(9) |
スタイルアクション後に△□□□ |
〃 |
| 眠り歌・フラン |
△△□ |
フィドルを奏で、周囲の敵を眠らせる |
| └眠り歌・フラン(17) |
△△□□ |
〃 |
| 眠り歌・フラン |
スタイルアクション後に△△□□ |
〃 |
| └眠り歌・フラン(17) |
スタイルアクション後に△△□□□ |
〃 |
| キントーティアス幻想曲 |
必殺技ゲージ1○ |
敵に幻想を見せている間に素早く斬りつけ攻撃する |
| 掠り唄 吹雪斬り(24) |
必殺技ゲージ2○ |
速く鋭い斬りで通過した敵を斬りつけ攻撃する |
| - |
スタイルアクション後に○ |
速く鋭い斬りで敵を斬り上げる |
| パーティミュージック |
R2 |
眠っている敵に幻想を見せ、躍らせる |
| スタイルアクション |
R1 |
スタイルアクションを発動する |
| 回避 |
× |
敵の攻撃を回避する |
| ダッシュ |
×長押し |
高速で移動する |
| チェイン |
攻撃中に× |
連続攻撃を途切れさせずに敵との距離を詰める |
| L1 |
カメラリセット |
プレイヤーの背後に視点を移動する |
| 相手 |
呼び |
呼ばれ |
| 汎用 |
「頼みますよ!」 |
「お呼びですね!」 |
| ルフィ |
「ルフィさん!」「いけえブルック!」 |
「ブルック、やるか!」「いいですよルフィさん!」 |
| ゾロ |
「ゾロさん!」「ああ、斬っちまうか?」 |
「ブルック、やれるか!」「この剣、お役に立てますか!」 |
| ナミ |
「ナミさん!」「行くわよ、ブルック!」 |
「ブルック早く!」「お呼びですね〜!」 |
| ウソップ |
「ウソップさん!」「おうよブルック!」 |
「ブルック、頼む!」「はい、お安い御用です!」 |
| サンジ |
「サンジさん!」「やってやるぜブルック!」 |
「ブルック!」「サンジさん行きますよ!」 |
| チョッパー |
「チョッパーさん!」「ブルック、俺も行くぞ!」 |
「ブルック!」「チョッパーさん行きますよ!」 |
| ロビン |
「ロビンさん!」「ブルック、任せてちょうだい」 |
「ブルック?」「ロビンさんお任せくださ〜い!」 |
| フランキー |
「フランキーさん!」「これでどうだ、ブルック!」 |
「ブルック!」「行きますよ〜はい!」 |
| Lv. |
種類 |
名称 |
効果 |
| 2 |
スキル |
仲間の絆 |
仲間ストライクの時間が少し延長する |
| 3 |
コイン |
No.189ブルック・銀 |
コインを獲得する |
| 4 |
スキル |
阿吽の呼吸 |
仲間ストライク時の攻撃力が少し増加する |
| 5 |
スキル |
テクニカルはまかせろ |
仲間ストライク時、Sアクションを発動してテクニカル状態の敵への攻撃力が少し増加 |
| 6 |
ベリー |
10000ベリー |
10000ベリー獲得する |
| 7 |
スキル |
仲間の絆+ |
仲間ストライクの時間が延長する |
| 8 |
スキル |
テクニカルはまかせろ+ |
仲間ストライク時、Sアクションを発動してテクニカル状態の敵への攻撃力が増加 |
| 9 |
スキル |
阿吽の呼吸+ |
仲間ストライク時の攻撃力が増加する |
| 10 |
ベリー |
20000ベリー |
20000ベリー獲得する |
| 出現条件 |
メインエピソード 第1章 第3話をクリア |
| プレイ条件 |
仲間エピソード「ナミ編」をクリア |
| 推奨レベル |
Lv.10 |
| 勝利条件 |
ブルックの撃破 |
| 敗北条件 |
スモーカーの敗走、または味方本拠地の陥落 |
| 仲間 |
スモーカー、フランキー、海兵隊長 |
| Sコイン |
No.369:総合Sランクを獲得する |
| 参考記録 |
撃破数1382でS 被ダメージ1368でS タイム8分07秒16でS |
| クリアボーナス |
4000 |
| ベリー獲得 |
240000 |
| クリア報酬 |
- |
攻略チャート
- 1000KO達成するのが目的となる。中央のナワバリや北側のナワバリを制圧しつつ撃破数を稼ごう。
- 1000人倒すと本拠地が開門される。ブルックを倒すのみ。
| 使用可能条件 |
仲間エピソー「ブルックド(2年前)編」をクリアする |
2年前のキャラの中では最も通常との違いは少ないキャラクター。技後に待つと演奏してアンガルド状態になるのも同じで、ほとんど技に変化はない。R2の特殊技は、眠っている敵に対してダメージを与えるものに変化している。必殺技は1も2も通常とは違うが、特に1に関してはこちらの方が使いやすい。
| 名称(習得レベル) |
コマンド |
説明 |
| 45度 |
□□□ |
剣を突き出し、前方の敵をふっ飛ばす |
| └45度(2) |
□□□□□ |
〃 |
| 45度 |
スタイルアクション後に□□□□□ |
〃 |
| - |
□△ |
前方の敵を斬り上げる |
| └飛燕ボンナバン(5) |
□△△ |
空中から地面に剣を打ち込み、周囲の敵をふっ飛ばす |
| 飛燕ボンナバン |
スタイルアクション後に□△△ |
〃 |
| └飛燕ボンナバン(5) |
スタイルアクション後に□△△△ |
〃 |
| 夜明歌・クー・ドロア |
□□△ |
前方の敵を突きの衝撃波でふっ飛ばす |
| └夜明歌・クー・ドロア(14) |
□□△△ |
〃 |
| 夜明歌・クー・ドロア |
スタイルアクション後に□□△△ |
〃 |
| └夜明歌・クー・ドロア(14) |
スタイルアクション後に□□△△△ |
前方の敵を複数の衝撃波でふっ飛ばす |
| -(21) |
□□□△ |
回転斬りで周囲の敵を攻撃する |
| 眠り歌・フラン(21) |
□□□□△ |
フィドルを奏で、周囲の敵を眠らせる |
| 革命舞曲・ボンナバン |
△△△ |
素早い回転斬りで敵を攻撃する |
| 革命舞曲・ボンナバン |
△□ |
前方の敵を突進突きでふっ飛ばす |
| └革命舞曲・ボンナバン(9) |
△□□ |
〃 |
| 革命舞曲・ボンナバン |
スタイルアクション後に△□□ |
〃 |
| 眠り歌・フラン |
△△□ |
フィドルを奏で、周囲の敵を眠らせる |
| └眠り歌・フラン(17) |
△△□□ |
〃 |
| 眠り歌・フラン |
スタイルアクション後に△△□□ |
〃 |
| └(17) |
スタイルアクション後に△△□□□ |
〃 |
| 鼻唄三丁 矢筈斬り |
必殺技ゲージ1○ |
素早く鋭い斬りで通過した敵を斬りつけ攻撃する |
| 輪舞曲・フル・ヴォルテ(24) |
必殺技ゲージ2○ |
突きの激しい乱打後、突き衝撃波を飛ばして攻撃する |
| - |
スタイルアクション後に○ |
速く鋭い斬りで敵を斬り上げる |
| - |
R2 |
寝ている敵に対して攻撃する |
| スタイルアクション |
R1 |
スタイルアクションを発動する。 |
| 回避 |
× |
敵の攻撃を回避する |
| ダッシュ |
×長押し |
高速で移動する |
| チェイン |
攻撃中に× |
連続攻撃を途切れさせずに敵との距離を詰める |
| カメラリセット |
L1 |
プレイヤーの背後に視点を移動する |
| Lv. |
種類 |
名称 |
効果 |
| 2 |
スキル |
仲間の絆 |
仲間ストライクの時間が少し延長する |
| 3 |
コイン |
No.189ブルック・銀 |
コインを獲得する |
| 4 |
スキル |
阿吽の呼吸 |
仲間ストライク時の攻撃力が少し増加する |
| 5 |
スキル |
テクニカルはまかせろ |
仲間ストライク時、Sアクションを発動してテクニカル状態の敵への攻撃力が少し増加 |
| 6 |
ベリー |
10000ベリー |
10000ベリー獲得する |
| 7 |
スキル |
仲間の絆+ |
仲間ストライクの時間が延長する |
| 8 |
スキル |
テクニカルはまかせろ+ |
仲間ストライク時、Sアクションを発動してテクニカル状態の敵への攻撃力が増加 |
| 9 |
スキル |
阿吽の呼吸+ |
仲間ストライク時の攻撃力が増加する |
| 10 |
ベリー |
20000ベリー |
20000ベリー獲得する |
| 相手 |
呼び |
呼ばれ |
| 汎用 |
「頼みますよ!」 |
「お呼びですね!」 |
| ルフィ |
「ルフィさん!」「いけえブルック!」 |
「ブルック、やるか!」「いいですよルフィさん!」 |
| ゾロ |
「ゾロさん!」「ああ、斬っちまうか?」 |
「ブルック、やれるか!」「この剣、お役に立てますか!」 |
| ナミ |
「ナミさん!」「行くわよ、ブルック!」 |
「ブルック早く!」「お呼びですね〜!」 |
| ウソップ |
「ウソップさん!」「おうよブルック!」 |
「ブルック、頼む!」「はい、お安い御用です!」 |
| サンジ |
「サンジさん!」「やってやるぜブルック!」 |
「ブルック!」「サンジさん行きますよ!」 |
| チョッパー |
「チョッパーさん!」「ブルック、俺も行くぞ!」 |
「ブルック!」「チョッパーさん行きますよ!」 |
| ロビン |
「ロビンさん!」「ブルック、任せてちょうだい」 |
「ブルック?」「ロビンさんお任せくださ〜い!」 |
| フランキー |
「フランキーさん!」「これでどうだ、ブルック!」 |
「ブルック!」「行きますよ〜はい!」 |
| 出現条件 |
メインエピソード 最終章 第2話をクリア |
| プレイ条件 |
新世界の麦わらの一味の全ての仲間エピソードをクリア |
| 推奨レベル |
Lv.45 |
| 勝利条件 |
ブルックの撃破 |
| 敗北条件 |
ローの敗走、または味方本拠地の陥落 |
| 仲間 |
ロー、ハンコック、ミホーク、ゾンビ隊長 |
| Sコイン |
No.426:総合Sランク獲得する |
| 参考記録 |
撃破数2242でS 被ダメージ7839でB タイム15分41秒44でA |
| クリアボーナス |
47000 |
| ベリー獲得 |
1800000 |
| クリア報酬 |
フランキー(2年前)がプレイ可能に・フランキー(2年前)が仲間として連れて行けるように |
攻略チャート
- ゾンビが味方という珍しいステージ。敵将を7体倒すのが目的。
- 敵の数が圧倒的に多い。とにかく近場から制圧していこう。
- 本拠地近くにも敵が徐々に集まってくる。マップを見て、赤に囲まれてきたら気をつけよう。
- ナワバリを2つ制圧すると本拠地めがけて敵将が進んでくる。
- 敵将を規定数倒すと本拠地開門。ブルックを倒して勝利。
TOP>PS3>ワンピース海賊無双2>ブルック