商売繁盛の小判は薬師村の鍛治屋に渡すことで新たな神器のラインナップが増えます。
ストーリーを通して取れるのは全部で8枚ですが、5枚でラインナップは全て揃うので3枚まで取り逃しても大丈夫。
挽回とは、十六夜の祠(百年前)に突入直前時点、つまり最終決戦前で取り逃していても挽回できるかどうかです
番号 | 挽回 | 場所 | 詳細位置 |
---|---|---|---|
1 | × | 五重塔 | 3階宝箱 |
2 | ○ | 薬師村 | 鶴が化けている女性に話して2階に行かないで待つ 2階へ行くともらえないので注意 |
3 | ○ | 芝居小屋 | 2階4の間の宝箱 |
4 | × | 地下遺跡(再訪問時) | 最深部で戦うがしゃどくろが落とす |
5 | × | 高麗丸(九ヶ月前) | 船内船内6の間の大砲を利用して破壊する壁の中にある宝箱 |
7 | × | 十六夜の祠(九ヶ月前) | 宝物庫手前左の宝箱 |
6 | ○ | 神州平原(百年前) | 中部の壁のヒビを壊して入れる洞窟内の迅雷を使って取れる宝箱 |
8 | × | 氷室 | 上部4合目北部右の島の左の宝箱 |
2025 CopyRight(C) 究極攻略最前線