
| 加入 | 第14章 |
| 原作 | ファイアーエムブレム 風花雪月 |
| CV | 小林裕介 |
| 対応指輪 | 聖騎士の指輪 |
| 刻印の性能 | 命中+30/必殺+10/回避+10/必避+30 |
「導き手の指輪」に宿る紋章士。通称「風花の紋章士」。
元傭兵にして、士官学校の指導者。
戦闘では、複数の味方の能力を上昇させ、勝利へと導く。
戦闘スタイルごとにエンゲージスキル「指導」の効果とエンゲージ武器が変動する。

戦闘スタイルごとにエンゲージ武器が違うという特殊な性質があるのでそこをよく確認して組にするキャラを決めよう。
エンゲージ時に可能な指導についても同様で、どの能力が上昇するかは把握しておこう。
特に魔法の射程が2も伸びる魔道スタイルの「テュルソスの杖」は使いやすい。
またベレトは主人公とエキスパンション・パスの紋章士以外だと唯一、体術の素質を習得できる。
多くの素質を獲得できるリーフでも体術だけは獲得できないので、この点貴重になる。
ベレトの最大の特長は何と言ってもエンゲージ技「計略:女神の舞」。
上下左右にいる最大4人の行動済みの味方ユニットを再行動させるというもので、様々な状況での切り札になる。
さらに踊りを使えるセアダスと同時に活用すれば自軍フェイズ内のボス撃破が飛躍的に楽になる。
ボスに攻撃を仕掛ける際にはこの技による再行動を見込んだ上で、攻撃する布陣を決定しよう。
| 名称 | 種類 | 継承Lv | 必要SP |
| 効果 | |||
| 幸運+2 | - | Lv.5 | 100 |
| 常に幸運が2アップする | |||
| 天刻の拍動 | シンクロスキル | Lv.5 | 250 |
| 30%の確率で外れた攻撃が命中する。幸運が高いとさらに確率が上がる | |||
| 指導 | エンゲージスキル | - | - |
| 周囲2マスの味方に、1ターンの間、スタイルに応じた能力アップ効果を与える「指導」コマンドが使用できる | |||
| 計略:女神の舞 | エンゲージ技 | - | - |
| 隣接4マスの味方の能力を上げて再行動させる 騎馬:技を1ターンの間+10 飛行:魔防を1ターンの間+5 隠密:速さを1ターンの間+5 重装:守備を1ターンの間+5 気功:幸運を1ターンの間+10 魔道:魔力を1ターンの間+4 竜族:7つの基本能力を1ターンの間+3 |
|||
| ブルトガング | エンゲージ武器 | - | - |
| スタイル「連携」対応。対「竜」「騎馬」特効の剣 | |||
| アラドヴァル | エンゲージ武器 | - | - |
| スタイル「騎馬」対応。自分から攻撃した時、威力150% | |||
| フェイルノート | エンゲージ武器 | - | - |
| スタイル「隠密」対応。自分から攻撃した時、回避+20、対「竜」「飛行」特効 | |||
| アイギスの盾 | エンゲージ武器 | - | - |
| スタイル「重装」対応。守備+6/魔防+3/技%の確率で受けるダメージを50%にする(所持で効果発動) | |||
| ルーン | エンゲージ武器 | - | - |
| スタイル「飛行」対応。速さに応じてダメージがアップする、対「竜」特効 | |||
| テュルソスの杖 | エンゲージ武器 | - | - |
| スタイル「魔道」対応。魔法の射程+2/稀にダメージを半減する(所持しているだけで効果発動) | |||
| ラファイルの宝珠 | エンゲージ武器 | - | - |
| スタイル「気功」対応。特効と必殺を無効化/稀にダメージを半減(所持しているだけで効果発動) | |||
| アイムール | エンゲージ武器 | - | - |
| スタイル「竜族」対応。追撃不可/対「竜」特効/自分から攻撃した時必ず後攻攻撃になるがスマッシュ発生 | |||
| 名称 | 種類 | 解放Lv | 継承Lv | 必要SP |
| 効果 | ||||
| 幸運+4 | - | Lv.2 | Lv.5 | 300 |
| 常に幸運が4アップする | ||||
| 師の導き | シンクロスキル | Lv.3 | Lv.5 | 250 |
| 自分と自分に隣接する味方の入手経験値120% | ||||
| 体術・心Lv.1 | - | Lv.4 | Lv.5 | 100 |
| 体術装備時、命中+10、必避−10 | ||||
| スキル継承解放 | - | Lv.5 | - | - |
| 紋章士の間で紋章士から「スキル継承」が行えるようになる | ||||
| 体術・心Lv.2 | - | Lv.6 | Lv.6 | 300 |
| 体術装備時、命中+15、必避−10 | ||||
| 体術の素質 | - | Lv.6 | - | - |
| 体術の素質。特定の兵種にクラスチェンジできるようになる | ||||
| 体術・心Lv.3 | - | Lv.7 | Lv.7 | 500 |
| 体術装備時、命中+20、必避−10 | ||||
| 幸運+6 | - | Lv.8 | Lv.8 | 500 |
| 常に幸運が6アップする | ||||
| 剣の素質 | - | Lv.9 | - | - |
| 剣の素質。特定の兵種にクラスチェンジできるようになる | ||||
| ヴァジュラ | エンゲージ武器 | Lv.10 | - | - |
| 相手の守備か魔防の低い方を参照する。自分から攻撃した時、2連続攻撃 | ||||
| 断ち切れぬ絆 | - | Lv.11 | - | - |
| エンゲージ状態の持続ターン数+1 | ||||
| 体術・心Lv.4 | - | Lv.12 | Lv.12 | 700 |
| 体術装備時、命中+25、必避−10 | ||||
| 拾得 | シンクロスキル | Lv.13 | Lv.13 | 250 |
| 味方ユニットに隣接して行動終了・待機時幸運%で落とし物を拾う(落とした味方との支援値が上昇する) | ||||
| 体術・心Lv.5 | - | Lv.14 | Lv.14 | 1000 |
| 体術装備時、命中+30、必避−10 | ||||
| 天帝の剣 | エンゲージ武器 | Lv.15 | - | - |
| 魔力依存、射程1〜2の剣 | ||||
| 幸運+8 | - | Lv.16 | Lv.16 | 1000 |
| 常に幸運が8アップする | ||||
| 幸運+10 | - | Lv.17 | Lv.17 | 2000 |
| 常に幸運が10アップする | ||||
| 天刻の拍動+ | シンクロスキル | Lv.18 | Lv.18 | 500 |
| 50%の確率で外れた攻撃が命中する。幸運が高いとさらに確率が上がる | ||||
| 幸運+12 | 能力上昇 | Lv.19 | Lv.19 | 3000 |
| 常に幸運が12アップする | ||||
| 阿吽の呼吸 | - | Lv.20 | - | - |
| エンゲージカウント最大値−1 | ||||
| 戦闘スタイル | 効果 |
| 騎馬 | 技+10 |
| 魔道 | 魔力+4 |
| 気功 | 幸運+10 |
| 連携 | 力+4 |
| 重装 | 守備+5 |
| 飛行 | 魔防+5 |
| 隠密 | 速さ+5 |
| 竜族 | 7つの基本能力が+3 |
2025 CopyRight(C) 究極攻略最前線