
「きのこ」は全部で12種類が存在します。
牧場で1つ目の橋を修復した後にきのこ原木を修復するときのこを栽培できるようになります。
きのこの種菌をきのこ原木に設置すると一定時間後にきのこが成長して採取できます。きのこ種菌はそのきのこを出荷すると雑貨屋に商品として並ぶので、最初に入手したらまず出荷しましょう。
入手方法の「エリア1〜3」に関しては以下。
| 画像 | 名称 | 入手方法 | 
|---|---|---|
| 用途 | ||
![]()  | 
しいたけ種菌 | 雑貨屋で購入(しいたけ出荷で追加) | 
| きのこ原木に植えるとしいたけが育つ | ||
![]()  | 
しめじ種菌 | 雑貨屋で購入(しめじ出荷で追加) | 
| きのこ原木に植えるとしめじが育つ | ||
![]()  | 
エリンギ種菌 | 雑貨屋で購入(エリンギ出荷で追加) | 
| きのこ原木に植えるとエリンギが育つ | ||
![]()  | 
ホウキタケ種菌 | 雑貨屋で購入(ホウキタケ出荷で追加) | 
| きのこ原木に植えるとホウキタケが育つ | ||
![]()  | 
マッシュルーム種菌 | 雑貨屋で購入(マッシュルーム出荷で追加) | 
| きのこ原木に植えるとマッシュルームが育つ | ||
![]()  | 
まつたけ種菌 | 雑貨屋で購入(まつたけ出荷で追加) | 
| きのこ原木に植えるとまつたけが育つ | ||
![]()  | 
しいたけ | しいたけ種菌をきのこ原木に設置する エリア2に自生している  | 
| サンラータン、トック、けんちん汁、リュウグウ汁、グラタン、白湯鍋 | ||
![]()  | 
しめじ | しめじ種菌をきのこ原木に設置する エリア2に自生している  | 
| ミックスサラダ、きのこのマリネ、まぜごはん、きのこパイ | ||
![]()  | 
エリンギ | エリンギ種菌をきのこ原木に設置する エリア3に自生している  | 
| きのこのマリネ、ツヴィーベル・ズッペ、きのこパイ | ||
![]()  | 
ホウキタケ | ホウキタケ種菌をきのこ原木に設置する エリア3に自生している  | 
| きのこのマリネ、トムヤンクン | ||
![]()  | 
マッシュルーム | マッシュルーム種菌をきのこ原木に設置する 石割りの谷に自生している  | 
| きのこのマリネ、きのこパイ、チャンピニョン・ア・ラ・プランチャ、シチュー、きのこのきゃべつ巻き | ||
![]()  | 
まつたけ | まつたけ種菌をきのこ原木に設置する 木こりの山に自生している  | 
| くりごはん、まつたけごはん、キムチ鍋、白湯鍋、おにぎり | ||
2025 CopyRight(C) 究極攻略最前線