「どうぶつ」カテゴリには「どうぶつ」「ペット」「野生どうぶつ」の3つのカテゴリがあります。
「どうぶつ」はどうぶつ小屋、とり小屋で飼育できる畜産動物たち。牧場におり、小屋へ入れて飼育することでミルクや毛を入手できます。どうぶつ屋で行えるタネつけを行うことで生まれる子供も別ものとして図鑑に登録されます。
ペットは自宅で飼うことができる犬、猫、それに乗り物として利用できるウマたち。
野生どうぶつは街や牧場内に生息している動物たちです。写真を撮影して博物館に寄贈できます。
入手方法の「エリア1〜3」に関しては以下。
画像 | 名称 | 入手方法 |
---|---|---|
生み出す副産物 | ||
![]() |
ウシ | エリア2に出現 |
ミルク、極上ミルク | ||
![]() |
子ウシ | ウシにタネつけを行う |
- | ||
![]() |
ウシ(茶) | あきの月のエリア2に出現 |
ミルク、極上ミルク | ||
![]() |
子ウシ(茶) | ウシ(茶)にタネつけを行う |
- | ||
![]() |
ウシ(黒) | フォロワーコロポンの数が600以上でほこらの恩恵に追加、30ポイント消費でどうぶつ屋で購入可能に |
ミルク、極上ミルク | ||
![]() |
子ウシ(黒) | ウシ(黒)にタネつけを行う |
- | ||
![]() |
バッファロー | ふゆの月のエリア2に出現 |
バッファローミルク、極上バッファローミルク | ||
![]() |
子バッファロー | バッファローにタネつけを行う |
- | ||
![]() |
ヤギ | あきの月のエリア2に出現 |
ヤギミルク、極上ヤギミルク | ||
![]() |
子ヤギ | ヤギにタネつけを行う |
- | ||
![]() |
アルパインヤギ | あきの月のエリア3に出現 |
ヤギミルク、極上ヤギミルク | ||
![]() |
アルパイン子ヤギ | アルパインヤギにタネつけを行う |
- | ||
![]() |
ヒツジ | なつの月のエリア1に出現 |
ヒツジ毛、極上ヒツジ毛 | ||
![]() |
子ヒツジ | ヒツジにタネつけを行う |
![]() |
サフォークヒツジ | ふゆの月のエリア3に出現 |
サフォーク毛、極上サフォーク毛 | ||
![]() |
サフォーク子ヒツジ | サフォークヒツジにタネつけを行う |
- | ||
![]() |
アルパカ | エリア3に出現 |
アルパカ毛、極上アルパカ毛 | ||
![]() |
子アルパカ | アルパカにタネつけを行う |
- | ||
![]() |
アルパカ(茶) | はるの月のエリア3に出現 |
アルパカ毛(茶)、極上アルパカ毛(茶) | ||
![]() |
子アルパカ(茶) | アルパカ(茶)にタネつけを行う |
- | ||
![]() |
ウサギ | あきの月のエリア3に出現 |
ウサギ毛、極上ウサギ毛 | ||
![]() |
子ウサギ | ウサギにタネつけを行う |
- | ||
![]() |
ウサギ(桃) | フォロワーコロポンの数が600以上でほこらの恩恵に追加、30ポイント消費でどうぶつ屋で購入可能に |
ウサギ毛(桃)、極上ウサギ毛(桃) | ||
![]() |
子ウサギ(桃) | ウサギ(桃)にタネつけを行う |
- | ||
![]() |
ウサギ(灰) | ふゆの月のエリア3に出現 |
ウサギ毛(灰)、極上ウサギ毛(灰) | ||
![]() |
子ウサギ(灰) | ウサギ(灰)にタネつけを行う |
- | ||
![]() |
ニワトリ | エリア1に出現 |
ニワトリの卵、極上ニワトリの卵 | ||
![]() |
ヒヨコ | ニワトリにタネつけを行う |
- | ||
![]() |
ウコッケイ | エリア3に出現 |
ウコッケイの卵、極上ウコッケイの卵 | ||
![]() |
ヒヨコ | ウコッケイにタネつけを行う |
- |
画像 | 名称 | 生息する場所 |
---|---|---|
![]() |
リス | ふゆの月以外のエリア1に出現 |
![]() |
キツネ(黄) | 街の北の森に出現 |
![]() |
キツネ(白) | ふゆの月の街の北の森に出現 |
![]() |
オコジョ(茶) | ふゆの月以外のエリア3に出現 |
![]() |
オコジョ(白) | ふゆの月のエリア3に出現 |
![]() |
クマ | 養蜂箱を複数設置(5個以上?)した場所に出現 |
![]() |
サル | エリア3に出現 |
![]() |
スズメ | 街の公園や自宅近くに出現 |
![]() |
フクロウ | エリア2、3の夜に出現 |
![]() |
青いトリ | エリア3の壊れた水耕プラントの近くに出現 |
![]() |
ライチョウ | ふゆの月の晴れの日に花をたくさん植えた場所に出現 |
![]() |
タカ | エリア2の浜辺に出現 |
![]() |
ハヤブサ | エリア3の浜辺に出現 |
![]() |
ヤマトカブトムシ | なつの月のエリア2、3に出現 |
![]() |
オオクワガタ | なつの月のエリア3に出現 |
![]() |
ヘラクレスオオカブト | なつの月のエリア3の水耕プラント付近に出現、プラント周囲の木は伐採せず遺しておく必要あり |
![]() |
モンシロチョウ | ふゆの月以外でエリア1〜3で花があるところに出現 |
![]() |
アゲハチョウ | ふゆの月以外でエリア3で花があるところに出現 |
![]() |
モルフォチョウ | なつの月のエリア3の水耕プラント付近、周囲に花を植える必要あり |
![]() |
カニ | ふゆの月のエリア2の浜辺に出現 |
![]() |
メガボール | エリア3の鉱山の入り口前に出現 |
2025 CopyRight(C) 究極攻略最前線