| ネスツスタイル京 | ||

コマンドは右向き時のもの、白は投げ技、青色は特殊技、濃い黄色は超必殺技、赤色はNEOMAX超必殺技
| 技名 | コマンド | EX | DC | SC | MC | 
| 一刹背負い投げ | (近距離で) | 
- | - | - | - | 
| 外式・轟斧 陽 | - | - | - | - | |
| 八十八式 | - | - | - | - | |
| 外式・奈落落とし | (空中で) | 
- | - | - | - | 
| 百式・鬼焼き | ○ | ○ | ○ | - | |
| R.E.D.Kick | ○ | - | - | - | |
| 弐百弐拾弐式・琴月 陽 | ○ | ○ | ○ | - | |
| 七拾五式・改 | ○ | - | - | - | |
| 百拾四式・荒咬み | ○ | ○ | ○ | - | |
| 百弐拾八式・九傷 | (荒咬み中に) | 
- | ○ | ○ | - | 
| 百弐拾七式・八錆 | (荒咬み中に) (九傷中に)AorC  | 
- | ○ | ○ | - | 
| 百弐拾五式・七瀬 | (九傷or八錆中に)BorD | - | ○ | ○ | - | 
| 外式・砌穿ち | (荒咬み→八錆中に)AorC | - | ○ | ○ | - | 
| 百拾五式・毒咬み | ○ | ○ | ○ | - | |
| 四百壱式・罪詠み | (毒咬み中に) | 
- | ○ | ○ | - | 
| 四百弐式・罰詠み | (罪詠み中に) | 
- | - | - | - | 
| 百式・鬼焼き | (罰詠み中に) | 
- | - | - | - | 
| 裏百八式・大蛇薙 | ○ | - | - | ○ | |
| 最終決戦奥義"無式" | ( | 
- | - | - | ○ | 
| 最終決戦秘奥義"十拳" | ( | 
- | - | - | - | 
| プロフィール | |
| 格闘スタイル | 草薙流古武術+我流拳法 | 
| 誕生日 | 12月12日 | 
| 出身地 | 日本 | 
| 身長 | 181cm | 
| 体重 | 75kg | 
| 血液型 | B(RH-) | 
| スリーサイズ | - | 
| 趣味 | 詩を書くこと | 
| 好きな食べ物 | 焼き魚 | 
| 得意スポーツ | アイスホッケー | 
| 大切なもの | 単車、彼女(ユキ) | 
| 嫌いなもの | 努力 | 
弱パンチ
近、遠距離ともにエルボーを出す。連打&キャンセル可能。
弱キック
近、遠距離ともにローキックを出す。2Bから繋がる。キャンセル可能。通常京と違い連打もきく。
強パンチ
近距離だと発生の早いアッパー。2Bから目押しで繋がる。近距離と認識される間合いが通常京より狭い。遠距離だと裏拳。キャンセル可能。
強キック
ソバット。足下に無敵判定。キャンセルは不可能。牽制などに。
吹っ飛ばし攻撃
肩からぶつかるタックル。
弱パンチ
ジャブ。連打&キャンセル可能。
弱キック
連打可能な小足。
強パンチ
大きく振り上げるアッパー。根元ヒット時のみキャンセル可能。
強キック
平均的な発生の足払い。キャンセル可能。
弱パンチ
肘落とし。あまり使う必要はない。
弱キック
斜め下への膝。ガードを惑わす場合は強攻撃よりこちらがよい。
強パンチ
斜め下へのパンチ。飛び込み用。
強キック
一回転してのキック。空対空で使えるが横、斜め下ともにあまり判定は強くない。
吹っ飛ばし攻撃
下方向への強力な肘。
解説
地面に叩きつけてから肘落としで追い討ちする。ダウン回避不可能。
解説
中段判定のカカト落とし。通常京と違い近Cから繋がり、そのまま毒咬みなどにも繋がる。HD始動技としても使える。
解説
2段足払い。通常の京と違い1段目のキャンセル不可能。ヒット確認が容易なのでHD始動技としては優秀。
解説
拳を合わせて叩きつけるように振り下ろす。空中でヒットするとダウン回避不可能。のけぞりが長く、やや難しいが奈落落とし→奈落落とし→近Cも繋がる。
通常版
腕を振り上げながら上昇する対空技。通常京と違い、ガードポイントが存在するので弱でも対空技として機能。強なら無敵時間も存在する。
EX版
軽くジャンプして空中で2回転。小さく飛ぶので通常京より隙が小さいが着地の隙は大きい。威力が大きく対空としても優秀。
通常版
ジャンプして足を上から振り下ろす。弱だと低く飛んで射程が短く、強は高く飛んで射程は長い。相手が立っているなら弱だと近Cから連続ヒットする。奇襲技として優秀だが、ガードされるとやや危ない。
EX版
相手の位置を察知してピンポイントに飛んでいく。軌道は弱と強の中間。自分と相手が端にいても飛んでいくので飛び道具を使う相手にプレッシャーになる。
通常版
走って近づき、相手が近くまできたら肘打ちを出し、そのまま掴んで爆発させる。通常京と違いガードされても2段目まで出る。やや隙が大きい。
EX版
出した瞬間肘打ちが出るので突進性能が無くなるがガードポイントが存在。足下には無敵判定。また、ガードされても2段目が出ず隙が小さい。
通常版
2段蹴りを出し浮かせる。弱は発生が早く弱から繋がるが追撃判定が短くジャンプ攻撃くらいしか入らない。強はその逆で様々な追撃が可能。通常京と違い、追加入力しないと2段目が出ない。密着でガードさせるとディレイをかけようが危険。
EX版
弱の発生の早さで強の追撃判定を持ついいとこ取り。
通常版
踏み込んでボディブローを放つ。派生で九傷か八錆に繋がる。単体で止めるとヒットさせても発生が早い技で反撃を食らう場合がある。過去作と違い、弱キャンセルで繋がる。
EX版
毒咬みになる。この毒咬みからはゲージ不要で荒咬みに派生でき、さらにこの荒咬みからの八錆は発生が早く連続技になり、さらにそこからの砌穿ちには追撃判定が残る。つまり画面端ならEX荒咬み→荒咬み→八錆→砌穿ち→七拾五式・改という連続技が可能に。
通常版
荒咬みからの派生。アッパーを出す。ここからは七瀬まで連続ヒット。技の終わり際を当てることでHDコンボの浮かしコンボにも使える。
EX版
無し
通常版
中段判定の肘落とし。発生が遅く荒咬みから出した場合は連続ヒットしない。九傷からは連続ヒットする。
EX版
無し
通常版
九傷、八錆からの派生。大きく進みながら蹴りを出して九傷で浮いた相手を吹き飛ばす。八錆からの派生はほとんど存在価値がない。
EX版
無し
通常版
荒咬み→八錆からの派生。ダウンした相手を殴りつける。主に画面端での連続技用。EX荒咬み→八錆からは連続ヒットし、さらにドライブキャンセルしての七拾五式やスーパーキャンセルしての超必殺技に繋がる。
EX版
無し
通常版
身体をひねって回転を加えつつ大きくふみこみパンチを繰り出す。最後まで連携すると荒咬みより威力が高く連続技向き。逆に牽制には向かない。
EX版
無し。ただし荒咬みのEX版が毒咬みに変化する。
通常版
毒咬みからの派生。返す拳で裏拳を放つ。HDコンボでは毒咬み、荒咬みと並んでコンボのつなぎとして使いやすい。
EX版
-
通常版
罪詠みからの派生。肩からぶつかるように斜め上に飛ぶ。近Cから毒咬みを繋いだ場合、近Cの時点で密着してないとこの技が空振りする。
EX版
無し
通常版
毒咬みからの連携のフィニッシュでの鬼焼き。罰詠みがヒットしているなら確実にヒットする。
EX版
無し
通常版
強力な炎を浴びせる。強から繋がる。通常京より出した後の硬直が少ない。
EX版
多段ヒットするようになり威力上昇。ただし通常京のものより発生が遅くなっていて弱から繋がらず性能は劣る。
通常版
火柱を目の前に生み出し、それを纏いつつ連続でパンチを繰り出す。弱から繋がるほど発生は早いがガードされた時の隙は大きい。連続技用。
EX版
無し
通常版
前方に拳を突き出しつつ高速突進し、ヒットするとロックしてさらに攻撃。突進力は強いが無敵時間が存在せず、連続技専用。強七拾五式・改から直接当てることができるので狙える機会は多い。
| 相手 | メッセージ | 
|---|---|
| アッシュ | てめェにもいろいろと事情はあるんだろうが、とりあえず落とし前はつけさせてもらったぜ! あとはてめェの好きにしな! | 
| エリザベート | どうだい? これでアンタにも少しは判ったろ? 1800年の歴史ってのは、そう軽いモンじゃねェんだよ! | 
| シェン | 遠吠えがしたけりゃ上海に帰ってからにしてくれねえか?負け犬につき合ってるヒマはねェんだ。先に行かせてもらうぜ! | 
| デュオロン | アンタの限界ってのはこんなモンか? よく考えてみなよ あれ背負い込みすぎて、前に進めなくなってるだけじゃねェのか? | 
| 京 | 俺のクローンでもないのに炎を出せる? どうやってるんだ、おい? 今後、真吾の奴にそのへんをレクチャーしてやってくれよ | 
| 紅丸 | やりにくいったらねェぜ、ったく……つき合いが長いぶんたがいの手の内もある程度は読めちまうからな | 
| 大門 | 俺にあれこれ説教できる立場じゃねえだろ、大門センセーよ? まずは自分を鍛え直すところから始めたらどうなんだい? | 
| テリー | おいおい、ちょいとだらしなさすぎやしねェか、伝説の狼さんよ? そんなんじゃ常連の名が泣くぜ。……牙を砥いで出直してきな! | 
| アンディ | ありがとうよ! アンタのおかげでいい汗かかせてもらったぜ! 礼といっちゃなんだが、救急車くらい呼んでやるから安心しな | 
| ジョー | 今の負けっぷり……格闘家っていうよりお笑い芸人だな! ひょっとして修行の方向性を間違ってるんじゃねェか? | 
| アテナ | その程度の実力じゃ人を守るどころか自分の身すら守れねえぜ!ご大層なお題目をかかげるならそれなりのところを見せてみなよ! | 
| ケンスウ | おまえ、修行して生まれ変わったっていってたけどよ まさか修行ってのは口のほうか? 腕のほうはさっぱりだったぜ | 
| チン | 人より長生きしてるからって、すぐに説教するのは悪い癖だぜ ジイサンはジイサンらしく、縁側でお茶でも飲んで静かにしてな! | 
| レオナ | そうだな……おまえはあと5年ばかり修羅場をくぐってきな! そうすりゃもう少しマシになるだろうぜ。俺が保証してやるよ! | 
| ラルフ | アンタ、もう少しメリハリってもんをつけたほうがいいぜ 最初から最後まで力いっぱいブン回せばいいってもんでもないだろ? | 
| クラーク | 試合に負けても平常心、ってか? 冷静すぎるのも考えモンだな 勝ちたきゃ時にはガツガツいくことも必要だと思うぜ? | 
| 舞 | あんたの思い込みにゃ脱帽するぜ、くのいちさんよ その程度の炎で俺の草薙流に勝てると本気で信じてたんだろ? | 
| ユリ | あれだけ派手に負けたんだから仕方ねぇとは思うがな 本気でリベンジしたかったら、落ち込んでるヒマなんざねえはずだろ? | 
| キング | もう勝手知ったる間柄だからな。女だからって油断はしねェよ 俺みてえな真の天才には、慢心て言葉も無縁なんだよ! | 
| 庵 | 例年通り綺麗どころをしたがえてのご登場だってのに悪かったな! テメェにももう少し見せ場をやりゃあよかったか、八神よ!? | 
| マチュア | いまさらのこのこ出てきて返り討ちにされて、ご苦労なこったな! 何がやりたかったのか知らねェが、二度と出てくるんじゃねえぜ! | 
| バイス | オロチ八傑集とやらも、ずいぶんと歯応えがなくなったもんだぜ 八神のお守りに手一杯で、こっちにまで手が回らなかったのか? | 
| リョウ | いつもながら、あんたの性格と同じ、まっすぐな拳だな! ……まっすぐすぎて読みやすいってのは、ある意味弱点じゃねえか? | 
| ロバート | 親の仕事の手伝いと空手家を両立させようってのは無理があるだろ?ここはKOFだぜ?そんな甘い考えが通じる場所じゃねェんだよ! | 
| タクマ | あんた、そんなヒマならウチのクソオヤジの相手でもしててくれよ じゃねェと、ロクなことしでかさねぇからな、あの不良中年は | 
| キム | もっと肩の力を抜いたらどうなんだ、キム先生よ? あんたが俺に勝てねェのは、たぶんそのへんが原因なんじゃねえの? | 
| ホア | 何だよ、自分が負けたことに納得いってねェってツラだな? 文句があるならもうひと勝負してやってもいいんだぜ? | 
| ライデン | 贅肉が多くて命拾いしたな、ライデンさんよ! そいつがなかったらたぶんあんた、今頃は救急車じゃなくて霊柩車に乗ってただろうぜ! | 
| K' | こいつは余計なお世話かもしれねえが……ひとついっとくぜ 誰もてめェのことを俺のコピーだなんて思ってねえよ | 
| クーラ | あいにくと、そんなちっぽけな氷で消せるような炎じゃねえんだよ そんなに炎が怖いなら、おうちで留守番でもしてるんだな! | 
| マキシマ | さんざん燃やしちまってから聞くのも何なんだが…… まさか爆発とかしねェだろうな? 吹っ飛ぶなら遠くでやってくれよ? | 
| 斎祀 | 悪ィがてめェごときの相手をしているヒマなんざねェんだよ!たぶん、あいつも俺のことを捜してるだろうしな! | 
| ボスアッシュ | 緑のお次は黒か? 濁りに濁った薄汚ェ炎だったぜ!そんなモンで草薙の炎に勝とうなんざ1800年早いんだよ! | 
| 炎庵 | いつまで同じことを繰り返すつもりだ、八神? いい加減に判れよ 今のままのおまえじゃ、俺には勝てねーんだってな! | 
| ビリー | ったく……いちいちチンピラの相手をするのも面倒だぜ そもそもてめェ、ちゃんと予選を通ってきてんのか、おい? | 
| 変身前斎祀 | 要するに、裏で糸を引いてたのはてめェだったってことだろ? ここで全部の借りを利子つけて返させてもらうぜ! 覚悟しな! | 
| ネスツ京 | あいにくだが、俺はそんなに短絡思考じゃねェぜ?俺に化けるなら、もう少し攻め手ってものを考えるこったな! | 
| Mr.カラテ | そこまでして強くなりたがるあんたの気持ちが理解できねェぜ 何しろ俺は努力の必要のない天才だからな。……そんじゃあばよ! | 
2025 CopyRight(C) 究極攻略最前線