マップ・ユニット位置(難易度HARD)

永遠に輝け、僕らの星よ(前)

味方初期配置

  • 1. キング・ビアル(兵左衛門)
  • 2. ザンボット3(勝平)
  • 3. ソルグラヴィオン(斗牙)
    グラントルーパー(フェイ)
  • 4〜22. 任意の小隊

2は増援A-1,2,3,4出現時に離脱。

味方増援A-1,

3ターンPPに出現し3の小隊に入る。

  •   ゴッドΣグラヴィオン(サンドマン)

敵初期配置

  • 1. ゴーマ(ゴーマ) 落:Sアダプター
  • 2. ヒュドュエル(ゼラバイア)
    ディクリール(ゼラバイア)×2
  • 3. ザログロス(ゼラバイア)
    ディクリール(ゼラバイア)×2
  • 4. マグガルド(ゼラバイア)
    ディクリール(ゼラバイア)×2
  • 5. ジュエッタル(ゼラバイア)
    ソルジャーゼラバイア(ゼラバイア)×2
  • 6. ディクリール(ゼラバイア)
    ソルジャーゼラバイア(ゼラバイア)×2

敵増援A-2,3,4

3ターンPPに出現。

  • 7. ガンダムヴァサーゴCB(シャギア)
    ガンダムアシュタロンHC(オルバ)
  • 8. D.O.M.E.Gビット(高性能AI)×3
  • 9. ターンX(ギンガナム)
  • 10. バンデット(メリーベル)
    バンデット(高性能AI)×2
  • 11. マヒロー(スエッソン)
    マヒロー(ギンガナム兵)×2
  • 12. マヒロー(ギンガナム兵)×3
  • 13. ケルビム兵(ケルビム兵)
  • 14. グラーヴェ・ケルビム(ケルビム兵)

フラグ


攻略

勝利条件 1.ゴーマの撃墜。
敗北条件 1.味方戦艦の撃墜。
2.勝平、または斗牙の撃墜。
3.ゴーマのマップ南端到達。
SRポイント獲得条件 5ターン以内に全てのゼラバイアを撃墜し、最後にゴーマを撃墜する。

マップが広いので1ターン目は全ての小隊を戦艦に搭載して移動するといい。
目標であるゴーマは、EPの最初に移動し、EPの最後には攻撃する、という特殊な行動をする。
厄介なのが、MAP兵器「エネルギー波」の存在。横は3〜9、縦は10の拡散型の範囲で、非常に多くの小隊を巻き込む。範囲内にゼラバイアがいようが構わず放ってくる。しかも食らえばスーパー系でさえ瀕死となるほどの威力。普通に進んでいくと2ターンEPには撃たれる場合が多いので、2ターン目にはかく乱を使い、攻撃範囲に入ってしまう小隊のパイロットは必ず集中や不屈、ひらめきを使おう。
さらに3ターンPPには西側にフロスト兄弟、南にはギンガナム軍が出現。
フロスト兄弟は以前と同様、射程∞のサテライトランチャーを使ってくる。ゴーマのMAP兵器を避け、さらにフロスト兄弟のMAP兵器の範囲にも入らないようにするとなると、かなり行動が限られる。というより、普通にやったらゴーマのMAP兵器はほぼ確実に使われることになるはず。単純に勝利条件を満たすだけであれば3ターンPPでゴーマを集中攻撃すればいいが、ゴーマのHPを35%程度以下にするとイベントが起きて増援A-1,2,3は全て撤退する。そうなる前にフロスト兄弟やギンガナム撃墜を目指すとなると味方に相当の被害が出ることを覚悟しなければならない。
その場合、生存確率を上げるために毎ターンのかく乱は必須。HP回復(大)のあるゴーマはとりあえず放っておき、対フロスト兄弟用の部隊とギンガナム用の部隊に戦力を分けてそれぞれ移動しよう。ゴーマへはPPの最後に脱力を4回使って気力不足にするのが有効。
フロスト兄弟とギンガナムは1ターンの内に片付けたいところ。堕天翅はかまっている余裕はないので無視していい。SRポイントを狙う場合は、ニルヴァーシュ spec2のセブンスウェルをエウレカの覚醒を使って適切な位置に移動してから使えばゼラバイアを殲滅しやすい。
そして次はゴーマへ集中攻撃。イベントが起きると全味方パイロットの気力が最大になり、精神ポイントが全快する。
クリアすると後半へ。

マップ・ユニット位置

永遠に輝け、僕らの星よ(後)

味方初期配置

  • 1. キング・ビアル(兵左衛門)
  • 2. ザンボット3(勝平)
  • 3. 任意の戦艦
  • 4〜13. 任意の小隊

敵初期配置

  • 1. バンドック(第8号) 落:鋼の魂
  • 2. ヘルダイン(メカブースト)
  • 3. デスカイン(メカブースト)

攻略

勝利条件 1.バンドックの撃墜。
敗北条件 1.味方戦艦の撃墜。
SRポイント獲得条件 なし

増援がないので安心して戦える。全員の気力が150で、精神ポイントも回復しているので、苦戦する要素はない。
バンドックのMAP兵器も威力が低いので脅威ではない。