=足跡
=分岐点
=章の始め
=依頼・クエスト
=パラレル

| 正伝 | ||||
|---|---|---|---|---|
| スカラで待つ者 | 出現タイミング | 正伝第6章開始時 | ||
| ルート | 正伝 | 種類 | 章の始め | |
| エルーカたちとスカラに向かうストック。スカラへの道はレイニーたちが知っているらしい。エルーカはそこに、ある人物を待たせているようだが…。 | ||||
| 会わせたい人 | 出現タイミング | スカラ到着時 | ||
| ルート | 正伝 | 種類 | 足跡 | |
| スカラに到着したストックたち。エルーカが会わせたい人物は宿にいるらしい。 ○ベルガに会う その人物とは、ブルート族のベルガだった。 |
||||
| 商人タルキン | 出現タイミング | タルキンと話し砂の剣をもらう | ||
| ルート | 正伝 | 種類 | 足跡 | |
| ラズヴィル丘稜で助けた商人のタルキンと再会したストック。あの時のお礼として、砂の剣をもらう。 | ||||
| ウォルフ遺跡へ | 出現タイミング | スカラでベルガの話を聞く | ||
| ルート | 正伝 | 種類 | 足跡 | |
| 「獣印」を求めて旅立つストックたち。「獣印」のあるウォルフ遺跡は深淵の森の奥にある。 ○深淵の森に到着 深淵の森にたどり着いた一行。ウォルフ遺跡はこの森の北にあるらしい。 |
||||
| 獣印の試練 | 出現タイミング | ウォルフ遺跡に到着 | ||
| ルート | 正伝 | 種類 | 足跡 | |
| 深淵の森を抜けウォルフ遺跡にたどり着いた。「獣印」は遺跡の奥にある。 | ||||
| 試練を越えて | 出現タイミング | 獣印入手後 | ||
| ルート | 正伝 | 種類 | 分岐点 | |
| 試練を終え「獣印」を手にしたストックたち。これでフォルガたちとの同盟が成立する。 | ||||
| 最後の防衛戦 | 出現タイミング | 獣印入手後の選択後 | ||
| ルート | 正伝 | 種類 | 足跡 | |
| ブルート族の協力を取り付けたストックたちは、いよいよグランオルグに攻め込む。 | ||||
| 早すぎた突入 | 出現タイミング | 獣印入手後の選択で「自分たちが先行する」を選ぶ | ||
| ルート | 正伝 | 種類 | パラレル | |
| 集結準備のブルートに先行してグランオルグに突入する一行。楽に城内への侵入を果たす。しかしそれこそがディアスの罠であった。 | ||||
| 鉄壁 | 出現タイミング | ウォルフの遺跡の選択で「ブルート族を待つ」を選ぶ | ||
| ルート | 正伝 | 種類 | 足跡 | |
| しかし、城門は固く閉じられ、突破することは難しい。こんな時レジスタンスの協力があれば突破できるかもしれない。 ウィルは戦いに散ったが、彼に力があれば、彼もオットーも命を落とさずに済むだろう。 |
||||
| 玉座に座す者 | 出現タイミング | レジスタンスの力により城門を突破 | ||
| ルート | 正伝 | 種類 | 足跡 | |
| 一気に城内へと向かうストック。プロテアのいる玉座を目指す。 ○正伝第6章終了時 ストックたちの攻勢にディアス、セルバンは逃げだし、ついにエルーカに玉座を取り戻した。玉座は正しい王族の手に戻った。 またプロテアに奪われた秘法エーテリオンもその手に返る。だがエルーカはエーテリオンを「今のあなたに必要なはず」と、ストックに渡すのだった。 |
||||
| 月の腕輪 | 出現タイミング | 第6章開始後ガーランドの依頼 | ||
| ルート | 正伝 | 種類 | 依頼・クエスト | |
| イトリア荒野でなくした腕輪を見つけてほしいと、ストックはガーランドから依頼される。 ○月の腕輪を発見 彼が言うように、腕輪はイトリア荒野で見つけることができた。 ○依頼クリア 腕輪をガーランドにとどけると彼は、腕輪にまつわる話を語りだした。 彼の剣闘士としての人生は常にこの腕輪と共にあった。この腕輪は、彼の大切な思い出の品なのだそうだ。 |
||||
| 義賊の心得 | 出現タイミング | 第6章開始後ヘルツの依頼 | ||
| ルート | 正伝 | 種類 | 依頼・クエスト | |
| ストックはシグナスでカラスのブラムと再会する。しかし今の彼には、かつての強い意思が感じられない。 数多くの敗北が、静かに彼をむしばんでいたのだ。彼を再起させられるだろうか? ○アリステルの少年から人形を受け取る アリステルには、以前ブラムに助けられた少年がいた。少年はブラムへのあこがれを語る。 ○グランオルグの少年から手紙を受け取る グランオルグには、義賊として知られるブラムのファンだという少年がいた。 ○依頼クリア ストックはブラムに、彼にあこがれる子供たちの言葉をとどける。その言葉に後押しされ、ブラムは立ち直る。 |
||||
| 生ける伝説 | 出現タイミング | イトリア荒野の枯れ井戸にいるソードの依頼 | ||
| ルート | 正伝 | 種類 | 依頼・クエスト | |
| イトリア荒野の謎の武人に会うため、彼の弟子を探すことになったストック。 そのために提示された合言葉は時が運び去るは万物 未来を形作るは過去 過去に在りしは希望 ○セレスティアの女性と話す セレスティアで二番弟子のチャリスに会い、契約書の場所を聞き出すことに成功。 ○グランオルグの男性と話す グランオルグにいた三番弟子のペンタクールにから契約書の場所を聞き出すことに成功。 ○アリステルの少年と話す アリステルの少年、四番弟子のワンドから契約書の場所を聞き出すことに成功。 |
||||
| 三つの契約 | 出現タイミング | マスター・ヴァンクールから契約書の説明を受ける | ||
| ルート | 正伝 | 種類 | 分岐点 | |
| マスター・ヴァンクールの弟子、ソードにいざなわれストックたちは緑であふれた場所へ足をふみ入れる。 | ||||
| 剣の試練 | 出現タイミング | マスター・ヴァンクールから契約書の説明を受ける | ||
| ルート | 正伝 | 種類 | 依頼・クエスト | |
| マスター・ヴァンクールは剣の契約書と引きかえにストックに技を教えると言う。 ○シャドウアート習得で追記 影剣の契約書から、ストックはをシャドウアートを会得した。 ○デュラハンソード習得で追記 死剣の契約書から、ストックはデュラハンソードを会得した。 ○ウィルオウィスプ習得で追記 炎剣の契約書から、ストックはウィルオウィスプを会得した。 ○レイズブレイド習得で追記 魂剣の契約書から、ストックはレイスブレイドを会得した。 ○全て習得 こうしてストックは、マスター・ヴァンクールによりすべての技をさずかった。 |
||||
| 星の試練 | 出現タイミング | マスター・ヴァンクールから契約書の説明を受ける | ||
| ルート | 正伝 | 種類 | 依頼・クエスト | |
| マスター・ヴァンクールは星の契約書と引きかえにアトに技を教えると言う。 ○ダンシングデス習得で追記 流星の契約書から、アトはダンシングデスを会得した。 ○雷星陣習得で追記 雷星の契約書から、アトはを雷星陣を会得した。 ○炎星陣習得で追記 炎星の契約書から、アトはを炎星陣を会得した。 ○氷星陣習得で追記 氷星の契約書から、あとは氷星陣を会得した。 ○全て習得で追記 こうしてアトは、マスター・ヴァンクールによりすべての技をさずかった。 |
||||
| 光の試練 | 出現タイミング | マスター・ヴァンクールから契約書の説明を受ける | ||
| ルート | 正伝 | 種類 | 依頼・クエスト | |
| マスター・ヴァンクールは光の契約書と引きかえにエルーカに技を教えると言う。 ○シャイン習得で追記 日光の契約書から、エルーカはシャインを会得した。 ○バーストライト習得で追記 炎光の契約書から、エルーカはバーストライトを会得した。 ○ディバインライト習得で追記 護光の契約書から、エルーカはディバインライトを会得した。 ○ホーリーライト習得で追記 聖光の契約書から、エルーカはホーリーライトを会得した。 ○4つ全て習得で追記 こうしてエルーカは、マスター・ヴァンクールによりすべての技をさずかった。 |
||||
| 時を刻む剣 | 出現タイミング | 全ての契約書から技を修得してマスター・ヴァンクールと戦う | ||
| ルート | 正伝 | 種類 | 依頼・クエスト | |
| すべての技を会得したストックたちに、マスター・ヴァンクールは最後の試練を課す。 それは彼自身を倒すというもの。最強と呼ばれる彼を倒し、その先にあるものとは…? |
||||
| 異伝 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 操魔戦争 | 出現タイミング | 異伝第6章開始時 | ||
| ルート | 異伝 | 種類 | 章の始め | |
| ついにグランオルグを取り戻す決戦が始まろうとしていた。対するヒューゴは神の裁きを使えずにいた。 | ||||
| 王家の秘密 | 出現タイミング | 異伝第6章開始時 | ||
| ルート | 異伝 | 種類 | 足跡 | |
| エーテリオンを手に入れたストックらはグランオルグへ進軍を開始する。 ○グランオルグに到着 グランオルグにもぐり込んだストックらは、城内への侵入路酒場裏の地下水路を目指す。 ○地下水路に入る前 グランオルグの街を抜けて酒場の裏にたどり着いた一行。地下水路を抜ければ王宮内に侵入できる。 |
||||
| 形勢逆転 | 出現タイミング | グランオルグ王宮で操魔平気を止める | ||
| ルート | 異伝 | 種類 | 足跡 | |
| 城内に侵入したストックらは操魔兵器を止めることに成功。その後、ロッシュとの合流を急ぐ。 ○ディアス守護隊撃破後 国を見捨て逃げ出そうとする宮廷騎士ディアス。ストックらはこれを倒した。 ○王宮前広場のイベント後 ヒューゴは市民をおさえようと演説を行うが、そこでノアがすでにいないことが発覚する。 |
||||
| ビオラの最期 | 出現タイミング | ビオラ戦後 | ||
| ルート | 異伝 | 種類 | 異伝 | |
| ビオラ准将は、アリステル軍の責任を取るべく、あえて戦いストックらに打たれる。 | ||||
| 追撃 | 出現タイミング | アリステル出向前のグランオルグでもイベント | ||
| ルート | 異伝 | 種類 | 足跡 | |
| グランオルグ王城を抜け出したヒューゴは、アリステルに戻ったらしい。ストックはアリステルに向かう。 一方ヒューゴはセルバンにもハイスにも見捨てられピンチに立たされる。 ○地下研究所に到着 アリステルの地下に作られた研究所に逃げ込んだヒューゴはフェンネルの力をかりて、禁断の力に手を出すのだった。 |
||||
| 魔人 | 出現タイミング | 研究所での選択後 | ||
| ルート | 異伝 | 種類 | 分岐点 | |
| ヒューゴ大将は操魔の力を得て魔人となった。ヒューゴはストックに仲間になるようもちかける。 | ||||
| 魔人ヒューゴ | 出現タイミング | 地下研究所の選択で「力を受け取る」を選ぶ | ||
| ルート | 異伝 | 種類 | パラレル | |
| ヒューゴの誘いをストックは受け入れる。だがその強大な力に飲まれてしまうのだった。 | ||||
| 無限を操る者 | 出現タイミング | ヒューゴ戦後 | ||
| ルート | 異伝 | 種類 | 足跡 | |
| 操魔の力で時間を戻し再生するヒューゴ。このままでは傷一つつけることができない。 ○フェンネルと話す 瀕死のフェンネルはストックにセレスティアにあった剣が操魔の力を打ち消せると言った。 ○古びた魔剣入手 すでに剣の力は失われている。セレスティアのサテュロスなら剣の力を戻すことができるかもしれない。 ○ヒューゴ撃破後 力を取り戻したヒストリカ。その力はヒューゴの操魔の力を打ち消す。 |
||||
| 狂気の果て | 出現タイミング | ヒューゴ撃破後 | ||
| ルート | 異伝 | 種類 | 足跡 | |
| 魔剣ヒストリカの力により、魔人となったヒューゴを倒す。 長かった戦争はこれで終わった。ついに大陸に平和がもどり、これからは新たな国づくりが始まるのだった。 |
||||
| 魔動の果て | 出現タイミング | 「追撃」アリステル地下にいる老人の依頼 | ||
| ルート | 異伝 | 種類 | 依頼・クエスト | |
| 逃亡したヒューゴを追うストックらの前に年おいた男が姿を見せる。 彼は友人を助けてほしいと言う。その友人はフェンネルの実験台としてガントレットをつけられ地下研究所にいるらしい。 ○特殊魔動兵を倒す アリステル地下研究所で特殊魔動兵を倒す。彼こそが、ガントレットの実験台になった男だったことがわかる。 ○依頼クリア 年おいた男は、彼の友人をガントレットから解放したストックらに感謝するのだった。 |
||||
| 学者の信念 | 出現タイミング | 「追撃」で地下研究所B7Fにいる技師に話す | ||
| ルート | 異伝 | 種類 | 依頼・クエスト | |
| アリステル地下研究所で一人の技師とストックは出会う。技師が言うには、フェンネルもかつて、ガントレットの研究をしていたらしいのだ。 過去の彼に会えば、何か新しい事実が分かるかもしれない。 ○依頼クリア ストックは過去に戻り、フェンネルと話をする。そして、彼からガントレットの新技術を提供される。 |
||||
2025 CopyRight(C) 究極攻略最前線