マップ


地底洞窟

下位

エリア1

a地点(5回)
  • ハチミツ
  • 虫の死骸
b地点(5回)
  • ツタの葉
  • ネンチャク草
  • げどく草
c地点(4回)
  • 薬草
  • げどく草
  • げどく草×2

エリア2

a地点(4回)
  • 光蟲
  • のりこねバッタ
b地点(4回)
  • アオキノコ
c地点
  • サシミウオ
  • 眠魚
  • 小金魚
  • キレアジ
  • 黄金魚
  • 大食いマグロ
  • ドス大食いマグロ
d地点(3回)
  • 砥石
  • 鉄鉱石
  • 石ころ
  • 大地の結晶
  • 水光原珠

エリア3

a地点(3回)
  • 硫黄結晶
  • マカライト鉱石
b地点(特殊)
  • 灰水晶の原石
c地点(2回)
  • マカライト鉱石
  • 大地の結晶
  • 石ころ×2
  • 大地の結晶
d地点(2回)
  • マカライト鉱石
  • 大地の結晶

エリア4

下層a地点(4回)
  • 落陽草の根
  • 火薬草
  • クモの巣
下層b地点(2回)
  • 落陽草の根
下層c地点(1回)
  • 落陽草の根
下層d地点(回)
  • 体の虫餌・水
  • 落陽草の根

エリア5

a地点(2回)
  • クモの巣

エリア6

a地点(3回)
  • アオキノコ
b地点(2回)
  • クモの巣
  • クモの巣×2

エリア7

a地点(回)
  • 竜骨【小】
  • なぞの骨×2
  • 化石骨
  • なぞの頭骨
b地点(5回)
  • モンスターのフン
  • 釣りミミズ×2
  • 忍耐の種
c地点(1回)
  • ハチミツ
  • ツチハチノコ
d地点(3回)
  • 鉄鉱石
  • 硫黄結晶
  • マカライト鉱石
  • 水光原珠
e地点(4回)
  • アオキノコ
  • マヒダケ
  • ニトロダケ

エリア8

a地点(2〜3回)
  • 鉄鉱石
  • 大地の結晶
b地点(3回)
  • 硫黄結晶
  • マカライト鉱石
a地点(特殊)
  • 草食竜の卵
d地点(回)
  • 鉄鉱石
e地点(3回)
  • マヒダケ
  • アオキノコ
  • ニトロダケ

エリア9

a地点(2回)
  • 化石骨
  • なぞの頭骨

エリア10

a地点(5回)
  • 石ころ
  • 砥石

上位

エリア1

a地点(4〜5回)
  • ハチミツ
  • ツチハチノコ
  • 虫の死骸
b地点(4回)
  • ネンチャク草
  • ツタの葉
  • げどく草
c地点(回)
  • ツタの葉
  • げどく草
  • 薬草
  • 落陽草の根

エリア2

a地点(4回)
  • のりこねバッタ
  • にが虫
  • 虫の死骸
b地点(3〜4回)
  • ニトロダケ
  • マヒダケ
  • アオキノコ
c地点(∞回)
  • ドス大食いマグロ
  • 黄金魚
  • 大食いマグロ
  • 眠魚
  • 小金魚
  • 白金魚
  • カクサンデメキン
  • キレアジ
d地点(3回)
  • 鉄鉱石
  • ドラグライト鉱石
  • カブレライト鉱石
  • 陽翔原珠
e地点(3回)
  • 釣りフィーバエ
  • 雷光虫

エリア3

a地点(3回)
  • 硫黄結晶
  • マカライト鉱石
  • カブレライト鉱石
  • 陽翔原珠
  • 石ころ
b地点(運搬)
  • 灰水晶の原石
d地点(2回)
  • 光るお守り
  • 修羅原珠

エリア4

下層b地点(3回)
  • 落陽草の根
  • 薬草
  • 火薬草
  • ネンチャク草
下層d地点(5回)
  • 体の虫餌・水
  • 落陽草の根
上層e地点(3回)
  • マカライト鉱石
  • カブレライト鉱石
  • 上鎧玉
  • 尖鎧玉
下層f地点(2回)
  • 虫餌・流水
上層g地点(3回)
  • ドキドキノコ
  • マヒダケ

エリア5

a地点(2回)
  • クモの巣
  • 虫の死骸

エリア6

下層a地点(2〜3回)
  • アオキノコ
  • ニトロダケ
  • マヒダケ
下層b地点(2回)
  • クモの巣
下層c地点(3回)
  • 光蟲
  • 雷光虫
  • 不死虫

エリア7

a地点(4回)
  • 竜骨【小】
  • なぞの骨
  • なぞの骨×2
  • 化石骨
b地点(3〜5回)
  • モンスターのフン
  • 釣りミミズ×2
  • 忍耐の種
c地点(6回)
  • ハチミツ
  • ツチハチノコ
d地点(3回)
  • カブレライト鉱石
  • マカライト鉱石
  • 修羅原珠
e地点(4回)
  • ニトロダケ
  • アオキノコ
f地点(2回)
  • 薬草
  • げどく草

エリア8

a地点(2〜3回)
  • ドラグライト鉱石
b地点(2〜3回)
  • 硫黄結晶
  • 修羅原珠
  • カブレライト鉱石
c地点(運搬)
  • 草食竜の卵
d地点(3〜4回)
  • カブレライト鉱石
  • マカライト鉱石
  • 石ころ
e地点(2回)
  • アオキノコ
f地点(2回)
  • ニトロダケ
  • マヒダケ
g地点(3回)
  • 陽翔原珠
  • カブレライト鉱石
  • 砥石
  • 修羅原珠
  • カブレライト鉱石
  • マカライト鉱石

エリア9

a地点(3回)
  • なぞの骨
  • なぞの頭骨
  • 化石骨
b地点(3回)
  • なぞのお守り
c地点(2〜3回)
  • マカライト鉱石
  • マカライト鉱石×2
d地点(2〜3回)
  • 陽翔原珠
  • ドラグライト鉱石
  • カブレライト鉱石
秘境・採取1(3回)
  • なぞのお守り
  • 光るお守り
  • カブレライト鉱石
秘境・採取2(3回)
  • なぞのお守り
  • 光るお守り
  • カブレライト鉱石
秘境・採掘(2回)
  • ノヴァクリスタル
  • ライトクリスタル
  • カブレライト鉱石×2
  • 光るお守り

エリア10

a地点(5回)
  • 石ころ
  • 砥石

モンスター生息地

エリア 小型モンスター 大型モンスター
1 アプトノス ケチャワチャ、テツカブラ、ゲリョス、ドスゲネポス、ババコンガ、ババコンガ亜種
2 オルタロス アルセルタス、テツカブラ、ドスゲネポス、ババコンガ(休息)、フルフル、フルフル亜種、イビルジョー
3 ブナハブラ、クンチュウ テツカブラ、ゲリョス、ドスゲネポス、フルフル(休息)、フルフル亜種(休息)、イビルジョー
4 ブナハブラ、ゲネポス アルセルタス、ケチャワチャ、ゲリョス、ネルスキュラ、ドスゲネポス、ババコンガ、ババコンガ亜種
5 ブナハブラ アルセルタス、ゲリョス、ネルスキュラ(休息)
6 メラルー アルセルタス、ケチャワチャ(休息)、ゲリョス、ネルスキュラ、ババコンガ
7 ケルビ アルセルタス(休息)、ゲリョス(休息)、ゲリョス亜種(休息)
8 リノプロス アルセルタス、テツカブラ、ゲリョス、ババコンガ、ババコンガ亜種、イビルジョー
9 ゲネポス テツカブラ(休息)、ドスゲネポス(休息)
10 アイルー、メラルー -

各エリア解説

BC

BCは洞窟の外となっていて、飛び降りて地底洞窟へ進入する。戻るにはエリア1からはツタで高所まで上る必要があるので一度降りると戻るのがやや面倒。山菜ジイさんがいるため、下位では必ず話してアイテムを入手するようにしよう。応急薬グレートや携帯シビレ罠、怪力、忍耐の丸薬などを入手できる可能性がある。

エリア1

BCから飛び降りた先。広く、高い段が存在する。地底洞窟に現れるほとんどの大型モンスターがここまで移動してくる。最下層には低い段差も存在し、これを利用した乗りは比較的狙いやすい。

エリア2

狭いエリア。小さい段差でジャンプ攻撃が可能。主にテツカブラやフルフルと戦うことになる。魚釣りが可能。

エリア3

鍾乳洞エリア。外側の壁はよじ登ることが可能となっていて、天井に張り付いているフルフルに対して飛び掛って落とすという芸当も可能。フルフルが休息を取る場所。南西側の採掘ポイントは運搬アイテムの灰水晶の原石を固定で入手できる。細い柱はモンスターの攻撃が何回か当たると破壊される。

エリア4

上層下層に分かれている。下層は細い溝のようになっているためやや狭い。ケチャワチャ、ババコンガ、ティガレックス亜種などと戦うことになる。南西側から飛び降りるとエリア2へ。

エリア5

段が3つほどあるエリア。ネルスキュラのねぐらになっており、糸で捕獲されたゲリョスの死体が垂れ下がっていてホラーじみている。こちらは床下へ行くことはできないが、ネルスキュラは床の裏側に回りこんで移動し、攻撃してくる。ネルスキュラは瀕死時ここで睡眠を取る。段差の近くに垂れ下がって寝ているため、ジャンプ攻撃を当てることが可能。

エリア6

2層になっているエリア。白い柱は方向を問わずをよじ登ることが可能。主にケチャワチャやネルスキュラと遭遇することになる。下層の小さい段差を利用してジャンプ攻撃可能。

エリア7

モンスターの死骸がかしこに散見されるエリア。ここで最も遭遇することとなるのはゲリョス。初期位置はほとんどこことなっていて、休息を取るのもこことなっている。「モンスターのフン」を採取できる数少ない場所。

エリア8

最も広いエリア。大きな段差と勾配が特徴的。坂の上には段差があるが、下の方には何も無いため、モンスターを上方へ誘導するようにして戦えば乗りを狙いやすい。

エリア9

BCから最も遠い最深部。入った瞬間から飛び降りる形になり、戻るには壁を登る必要がある。ゲネポスが多く出現する。段差が多く広さもあるため戦いやすい。出現するモンスターの多くがここの北西側で睡眠を取る。秘境が南側に存在。

エリア10

攻撃してこないアイルー、メラルーがいるエリア。砥石を大量に採取できるポイントがある。スカウト可能なオトモアイルーも。