まずは10人育てる

バトルモードで挑める絶望の塔や超絶望の塔は育成モードで育成したキャラが必要になる。
育成モードではキャラの育成を完了して希望のカケラを10個入手するたびに、育成効果が付加される。
一番最初の育成効果は「経験値とジャバコインの入手量が1.5倍になる」というもの。

この効果があると飛躍的にキャラが成長しやすくなるうえ、手術イベントや果たし状イベント(後述)成功時の上昇値まで1.5倍になるため絶大な効果がある。
30人育成でさらに2倍に効果がアップするが、30人育成はかなり時間がかかってしまう。
1.5倍でも十分に強力なキャラを育てられるので、まずはキャラ10人の育成を完了させよう。

育成効果は2段階になると最初からジャバコインを1000所持するという特典が付与される。
こうなるとさらに進めやすくため、20人の育成を完了させればなおよい。

仲良しイベントを見てモノミコインを稼ぐ

仲良しマスに止まった時に発生するイベントは、各キャラで10種類見るとウサミフラワーのノルマ達成となって、モノミコインを入手出来る。モノミコインは購買部でモノモノヤシーンを利用するために必要になる。モノモノヤシーンからはレアリティSのキャラクターカードを比較的入手しやすい。希望のカケラの入手と同時進行でこれは行い、モノモノヤシーンでキャラクターカードを集めていこう。

手術イベントを狙う

モノクマーズが登場するランダムイベントのうち、モノクマーズ全員が登場する「手術イベント」というものがある。
これは成功すると全能力が10上昇するもの(育成効果次第でさらに上昇)で、これが発生するかどうかでキャラの育成具合がかなり変わってくる。
レベルは上がらずに能力値だけ大幅に上がるため、レベル上昇での成長の余地も残る。

このイベントはリターンが大きい割には発生しやすい。5回育成を行ったとしたら、そのうち3回以上は発生するくらいの確率。
内容に成否があり、失敗すると逆に全能力が下がってしまう欠点があるが、強いキャラを狙うには必ず行うようにしよう。
ただし、2回目は成功率が下がるようで失敗しやすい。欲張らずに1回に留めたほうがいい。

しかしこのイベントは「成功カード」を持っていれば確実に成功する。カードを持っている場合は2回目でも関係なく成功するのでさらに成長が加速する。
成功カードはできれば1回目でも持っていたほうがいい。「十神白夜」「モノクマ」「カムクライズル」「塔和モナカ」がいるマスへ移動した時にもらえるため、移動する時は常にこの4人がいるかどうかは確認しながら進めよう。

果たし状イベントを狙う

果たし状イベントは、キャラが居るマスに止まると低確率でそのキャラクターが果たし状を渡してきて、中央の島で決闘を行うというもの。
倒すと特典を得られるが、相手は弱く、ほとんどの場合簡単に倒せる。
得られる特典は「レベルアップ」「才能のカケラ」「ジャバコイン」の3種類から選べるが、「レベルアップ」を選択すると一気にレベル10もアップする。しかもこれも手術イベント同様、育成効果が乗るので、育成効果1.5倍なら15、2倍なら20も上昇する。

果たし状イベント発生はかなり低確率で、手術イベントよりも発生しにくいため発生すればラッキー程度だが、発生すればリスクは小さくリターンは大きい。可能な限りはキャラがいるマスに止まるようにして、発生確率を上げよう。

スポーツとインテリのキャラを使う

戦闘で役立つパラメータは主に物理攻撃スキルに必要な「腕力」、あるいは属性攻撃スキルに必要な「知力」。さらに行動順に影響する「素早さ」も、高ければダメージを受けずに先手必勝で倒せるので重要。
キャラクターカードのうち、スポーツタイプは腕力、インテリタイプは知力が上昇する。
これらの2タイプを育てて、できれば腕力、知力200以上のキャラを作り出そう(絶望の塔の中盤までの場合)。そして装備品でさらに能力を強化しよう。

同じタイプでも腕力だけが伸びる場合、知力だけが伸びる場合と、それ+他のパラメータが伸びる場合がある。
腕力だけ、知力だけが伸びるキャラの方が数値の伸びがよく、より高い攻撃力に育てやすいが、素早さも伸びるタイプは先行しやすいのでバランスに優れる。

本作での戦いは基本的に先手必勝の戦法が有効で、特にモノクマンタラ系などは素早さがないとかなり苦戦してしまうのでどちらかと言えば両方伸びるバランス型の方がオススメ。やや低めになる腕力や知力はプレゼントで補おう。

タイプ キャラクター
腕力特化 ジェノサイダー、大神、辺古山、カムクラ、こまる、モノクマ、春川
腕力&素早さ 桑田、朝日奈、戦刃、終里、大門、星、茶柱
知力特化 十神、不二咲、七海、ソニア、モナカ、最原、入間
知力&素早さ 霧切、セレス、左右田、小泉、新月、真宮寺、白銀

習得すべきスキルとパーティ編成

パーティメンバー4人で基本的に以下のようなスキル習得、パーティ編成にすると効率よく進める。スキルは可能な限り高いレベルを習得する。

スポーツタイプに関しては、単体攻撃、全体攻撃それぞれ習得させる。ザコ相手は五月雨拳で蹴散らしていき、ボス相手には威力の高い単体攻撃を使う。
「暗殺」をマックスレベルまで上昇させるとかなりの高確率で敵を即死させられるため、腕力が低めでもかなりの戦力になる。10階層ごとにいるボスには効かないが、それ以外にはほぼ例外なく通じ、物理に強い敵にまで即死させられるのが強い。ボス用に正剣突きを習得させたキャラ、ザコ用に暗殺を習得させたキャラを別々に用意しておくと良い。

インテリタイプには属性攻撃を習得させて物理が通じない敵にも戦えるように補うようにする。属性はどれでもいいが、被らないように習得した方がいい。
「発言治療」は最大レベルにすると全体完全回復に変化するので、できれば1人にはそれを習得させよう。カケラに余裕があるなら闘魂注入をレベル1でいいので習得させれば、戦闘不能者が出た場合に立て直しやすい。

タイプ 必須スキル 可能なら習得させる
スポーツ 五月雨拳 スキル攻撃威力アップ、威勢アップ、闘魂注入
スポーツ 正剣突きor暗殺 スキル攻撃威力アップ、威勢アップ、闘魂注入
インテリ 全体攻撃インテリスキル(A属性) スキル攻撃威力アップ、発言治療、闘魂注入
インテリ 全体攻撃インテリスキル(A以外の属性) スキル攻撃威力アップ、発言治療、闘魂注入

パラメータの限界突破ができたキャラを使う

能力値は初期状態では限界値は255だが、255止まりだと絶望の塔の70階あたりから厳しくなってくる。超絶望の塔では255ではまず歯が立たない。
ワクワクカードでレアリティ「WR」のカードを入手した場合、そのキャラクターのパラメータは最大で999まで上昇するようになる。これを入手することが絶望の塔後半以降の大前提になる。

ワクワクカードはキャラクターカードと同じく購買部のマシーンから入手できるが、レアリティ「WR」は黄金のモノモノマシーンから(40%)でないとほとんど入手できない。黄金のモノモノマシーンを使うための金のモノクマメダルは入手が限られて序盤だとかなりレアなものになる。通常のモノモノマシーンやモノモノヤシーンからでも入手できるが、モノモノヤシーンからは0.2%、モノモノヤシーンからは3%しかない。

あくまで入手がランダムなので任意のキャラを選ぶことはできないが、WRのカードを入手できたキャラに関してはそれだけで非常にレアなので、育ててパーティに入れるようにしよう。自動販売機での購入は、最初のみ3枚で120円で購入できるので、どうしても手に入らない場合は利用しよう。

秘伝の書と装備を購入する

秘伝の書は中央の島にいるボスケモノたちを弱体化させるもの。
育成モードで一度でも対応するボスケモノを倒し、絶望の塔を20階層進むごとに中央の島のショップで新たに販売するようになる。これにより、各島のダンジョンに入ってボスを倒す必要がなくなる。

育成の開始位置である1の島での成長マスの成長値は低いため、可能な限り早く2の島以降へ進んだ方がキャラクターを成長させやすくなる。

また、育成中には装備品を購入することも重要。特に攻撃力を上げることで多少強引にでも先の島へと進むことが可能になる。
育成効果が2段階まで進むと最初からジャバコインを1000所持する。こうなると開始直後から中央の島へ向かい、秘伝の書を買って装備品も揃えることができるようになる(秘伝の書追加と共に装備品も追加される)ので非常に育てやすくなる。

最後の島で才能のカケラを稼ぐ

強いキャラを作りたい場合、才能のカケラを大量に入手して強力なスキルを複数習得することは必須。
能力だけ高くても、スキルがなければ超絶望の塔の後半の敵には太刀打ちできなくなる。

最後の島には才能マスが多く、しかも通常の2倍入手できる倍率がかかっているマスがほとんど。
最後の島は成長マスの倍率も最高になっているのでレベルも上げやすい。
突き詰めると、早めに最後の島に行って多くの才能のカケラを入手することが必要になる。

最後の島への橋を守るモノケモノ・ウマは強めなので秘伝の書がないと倒すのが難しい。絶望の塔を80階まで踏破し、なおかつ1回でもモノケモノ・ウマを倒せば中央のショップで秘伝の書を購入できる。
秘伝の書を購入できるようになった場合、以下のような流れで最後の島を目指すといい。

  • 開始直後に中央の島のショップを目指す
  • ショップで虎の巻と馬の巻を購入する。育成効果により所持コインがある場合は武器(勇者の棒)も購入する
  • 2番目の島で10日ほどの間、仲良しマスや成長マスで鍛える。武器がないならこの時にショップで買う
  • モノケモノ・ウマを倒し最後の島へ

あとは終わりまで才能のカケラの入手をメインにして最後の島で鍛え続けよう。

カンストしても装備品はより良いものを

レアリティUのキャラをしっかり育てて、ある程度良い装備品を装備するとカンストの999には比較的簡単に到達する。
しかし、カンストしても、より高く上昇する装備品を装備した方が内部的には数値がさらに高まるようになっている。与えるダメージのほか、特に重要なのが素早さ。超絶望の塔の後半の強力な敵が相手の場合、同じ999でも先行出来る場合と出来ない場合があり、これが勝敗を分ける大きな違いになることが多い。カンストしたとしても装備品は妥協しないようにしよう。

超絶望の塔を制覇するならば、最終的にはパーティメンバー4人全員が装備品のうち最強の「V3」と名前のつくものを装備するのが望ましい。