クエスト名称 | 依頼者 | 概要 | 報酬 |
---|---|---|---|
大地を浄化できれば… | ムツヘタ | せいすいを作り出す | いのちのきのみ×1 |
画像 | 名称 | ひろえる場所など | 画像 | 名称 | ひろえる場所など |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
灰石 | あらゆる場所にある | ![]() |
竜族の骨 | 初期位置 |
![]() |
石のかいだん | 初期位置の祭壇 | ![]() |
カベかけ松明 | 初期位置 |
![]() |
巨大なツノ | 地面にまばらに落ちている | ![]() |
たき火 | 予言者ムツヘタのいる場所 |
![]() |
ふとい枝 | 拠点内部や拠点周辺 | ![]() |
白い花びら | 拠点内部 |
![]() |
浄化のふんすい | 水場の水中 | ![]() |
ふるびた木箱 | キャンプ跡、隠された洞窟内部 |
![]() |
メモ | キャンプ跡、隠された洞窟内部 | ![]() |
タル | 隠された洞窟内部 |
![]() |
ツボ | 隠された洞窟内部 | ![]() |
シャナク魔法台 | 隠された洞窟最深部 |
![]() |
ほこらの青床石 | 隠された洞窟内部(まだ破壊できない) | ![]() |
ほこらの黒床石 | 隠された洞窟内部(まだ破壊できない |
![]() |
火をふく石像 | 隠された洞窟内部(まだ破壊できない) | ![]() |
はがねの大とびら | 隠された洞窟最深部(まだ破壊できない) |
![]() |
かがり火 | 隠された洞窟最深部 | ![]() |
城の大柱 | 隠された洞窟の通路(まだ破壊できない) |
リムルダールやマイラ・ガライヤと違い、初期装備がひのきのぼうのみ。ルビスの力が届かないので希望の旗すらもないという、今までとは違った趣きです。まずは前方のたき火のところへ。予言者ムツヘタという老人がいます。
洞窟内部、最初に遭遇する火をふく石像の後ろの通路を進行方向に進んだところの角の壁を壊すと「きんのゆびわ」と「あおい油」の入った宝箱がある隠し部屋に出ます。
また、洞窟最深部のドラゴンを倒すことができれば「いのちのきのみ」を落とします。道中にある火をふく石像を取って目の前に置けば簡単に倒せますが、最初の時点では壊せないので、おおかなづちなどを作ってから戻って倒しましょう。
画像 | 名称 | ひろえる場所など | 画像 | 名称 | ひろえる場所など |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
じょうぶな草 | 黒い草が聖水で変化 | ![]() |
白い花びら | 骨が聖水で変化 |
![]() |
くすりの葉 | 黒く大きな草が聖水で変化 | ![]() |
キングベッド | ラダトーム城内 |
![]() |
ブナ原木 | 巨大なツノが聖水で変化(小さい木) | ![]() |
ブナ原木 | 枯れた木が聖水で変化(大きい木) |
![]() |
ブナの苗 | 大きい木をおおきづちで破壊すると残る | ![]() |
血色岩 | 拠点周辺の真っ赤な地面部分 |
![]() |
粘土 | 血色岩が聖水で変化 | ![]() |
骨岩 | 血色岩の真上に浮かんでいる塊 |
![]() |
石炭 | 骨岩が聖水で変化 | ![]() |
鉄 | 血色岩の真上に浮かんでいる塊の黒いブロックが聖水で変化 |
![]() |
石材 | 岩を壊す | ![]() |
ツタ | 崖にかかっている黒いツタが聖水で変化 |
![]() |
竜王軍のはた | 最初のエリアにあったものを壊せるようになれば取れる | ![]() |
火をふく石像 | おおかなづちを作れば隠された洞窟や魔城で破壊できる |
![]() |
銀 | ラダトーム城跡から北に進んだところの鉱山内部 | ![]() |
金 | ラダトーム城跡から北に進んだところの鉱山内部 |
![]() |
ニガキノコ | ラダトーム城跡から南 | ![]() |
キノコ | ニガキノコが聖水で変化 |
![]() |
かんばん | 魔城の入口前 | ![]() |
はがねの大とびら | 魔城の入口 |
![]() |
まほうのとびら | 魔城内部の扉 | ![]() |
ドラゴンの柱 | 魔城1F、2F、3F |
![]() |
木のテーブル | 魔城1F | ![]() |
じゅうたん | 魔城1Fの床 |
![]() |
ガラじゅうたん | 魔城1Fの床 | ![]() |
魔物のカベかざり | 魔城の壁 |
![]() |
竜族の骨 | 魔城3F | ![]() |
かがり火 | 魔城3F |
旅のとびら・青で出たところはラダトーム平野。ラダトーム城跡が拠点になっているのでそこへ。シャナク台は持っていきましょう。みちびきの玉も、迷わないために持っていくと良いです。
装備が整ってきたところで、周辺のイベントをこなすのも良いです。隠された洞窟の最深部のドラゴンを倒しにいくのも良いでしょう。周辺には3つほどキャンプ地の残骸のようなものがあり、それぞれで敵が出現します。倒せば宝箱入手。いのちのきのみを入手できるものもあります。いのちのきのみを乳巣hできる位置は下画像。拠点から北西。ほかの2つはキャンプ地の敵参照。
一番最初のエリアでムツヘタと姫が滞在した仮の拠点から南の山にスライムの形をした岩が浮かんでいます。これは緑のおもいでを入手するための4匹のスライムのうちの1匹目。話しかけると白い花をほしがるので、草花スコップで白い花を取ってきて目の前で使います。白い花は骨がせいすいで変化。
ラダトームの拠点があるエリアで北西に進んでいくとここにもスライムの形をした岩が浮かんでいます。ここにいるのはスライムベス。スライムベスを倒して入手できる「きいろのつぼみ」を植えてから草花スコップで「黄色の花」を入手し、目の前で使いましょう。
はかいのつるぎ入手イベントも行うことが可能です。1つ目のエリアの仮拠点から南東の山を東へ進んだところの「ラダトーム避難所」で入手可能。複雑な洞窟を進んでいく必要があるイベントで、チャレンジの一つ。別途説明しているのでそちら参照。
クエスト名称 | 依頼者 | 概要 | 報酬 |
---|---|---|---|
占いの間を作ってくれ! | ムツヘタ | 「ムツヘタの設計図」に従って占いの間を作る | キメラのつばさ×5 |
玉座の間をお願いします | 姫 | 「玉座の間の設計図」に従って玉座の間を作る | いのちのきのみ×1 |
倉庫を作ってくれ! | ラスタン | 倉庫を作る | 石材×10 |
拠点レベルを2にするのじゃ | ムツヘタ | 拠点レベルを2にする | いのちのきのみ×1 |
希望のはたを立てたことにより、ラダトーム城跡に姫、ムツヘタ、そして兵士のラスタンが拠点にやってきます。姫からは「ちからのゆびわ」をもらえます。
クエスト名称 | 依頼者 | 概要 | 報酬 |
---|---|---|---|
三賢者をさがしてください | 姫 | 三賢者の三人全員を城へ連れてくる | いのちのきのみ×1 |
三賢者をさがすのじゃ! | ムツヘタ | 三賢者の一人を連れてくる | キメラのつばさ×5 |
三賢者をさがすんだ! | ラスタン | 三賢者の一人を連れてくる | やくそう×10 |
三賢者をさがしてください! | オーレン | 三賢者の一人を連れてくる | 鉄のインゴット×5 |
画像 | 名称 | ひろえる場所など | 画像 | 名称 | ひろえる場所など |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
負け戦のはた | 初期位置周辺 | ![]() |
砂 | 砂漠地帯 |
![]() |
氷 | 氷地帯 | ![]() |
サボテン果肉 | 砂漠地帯 |
![]() |
サボテンフルーツ | 砂漠地帯 | ![]() |
ブルーメタル | 砂漠地帯と氷地帯の境目付近の鉱山(まほうの玉で破壊) |
![]() |
オリハルコン | 砂漠地帯と氷地帯の境目付近の鉱山(まほうの玉で破壊) | ![]() |
赤い宝石 | 砂漠地帯と氷地帯の境目付近の鉱山(まほうの玉で破壊) |
![]() |
砂の草きれ | 砂漠地帯 | ![]() |
毒沼の土 | 毒沼地帯 |
![]() |
しっかりとした草 | 毒沼地帯 | ![]() |
とうがらし | 溶岩地帯 |
![]() |
マグマ岩 | 溶岩地帯 | ![]() |
石垣 | ロロンドが埋められていた地点 |
![]() |
朽ちたバリケード | 旅のとびら周辺 | ![]() |
ふるびた木箱 | 旅のとびら周辺 |
![]() |
カベかけ松明 | 毒の沼地のエルがいる崖 | ![]() |
ふとい枝 | 木を破壊 |
旅のとびら・赤を入手して、竜王の城に行くための重要人物の三賢者を探すことに。姫に話すと「みちびきの玉・赤」を入手できます。ムツヘタ、ラスタン、オーレンに話して三賢者の行方を探ります。
ロロンドのところへ行く途中、砂漠と氷が交わる場所があります。ここの岩山にはメタルスライムが。緑のおもいでのイベントの3匹目です。ももいろの花をほしがっているので、ドラキーを倒してももいろのつぼみを入手し、植えて草花スコップで。
また、同じエリアの洞窟内部にミミックがいます。オリハルコンやブルーメタルが入手できる鉱山内部です。倒すと「いのちのきのみ×1」。
毒の沼地の西側の洞窟内部のカベを壊したところにドロルがいて、話すとチョビという人物になって仲間に。そのまま拠点へ連れ帰ると町に住みます。チョビの近くには「いのちのきのみ」の宝箱も。
アメルダがいた地点の南には溶岩の中に塔が立っています。まほうの玉を使って周囲の檻を壊して中の宝箱から「はがねインゴット×5」入手。
アメルダがいた地点から北にも同じような塔があります。中から「いのちのきのみ×1」入手。
クエスト名称 | 依頼者 | 概要 | 報酬 |
---|---|---|---|
寝室を作ってくれ! | オーレン | 姫の寝室を作る | キメラのつばさ×10 |
ひかりのよろいを作るのだ! | ロロンド | ひかりのよろいを作る | 金×1 |
教会を作ってください | エル | 設計図にしたがい教会を作る | 赤い宝石×2 |
おうじゃのけんを作りな! | アメルダ | おうじゃのけんを作る | 銀×2 |
拠点レベルを3にするのじゃ | ムツヘタ | 拠点レベルを3にする | いのちのきのみ×1 |
クエスト名称 | 依頼者 | 概要 | 報酬 |
---|---|---|---|
最後の結晶がひつようじゃ! | ムツヘタ | さいごのかぎを作って城に入り勝利する | いのちのきのみ×1 |
虹のしずくをお作りください! | 姫 | 虹のしずくを作る | マンドラゴラ×2 |
画像 | 名称 | ひろえる場所など | 画像 | 名称 | ひろえる場所など |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
かがり火 | 闇の戦士のいる城内部 | ![]() |
火をふく石像 | 闇の戦士のいる城内部の上部4方向に1つずつ |
![]() |
はがねの大とびら | 城の入口 | ![]() |
ドラゴンの柱 | 城の前の階段 |
画像 | 名称 | ひろえる場所など | 画像 | 名称 | ひろえる場所など |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
かがり火 | 竜王の島の道中 | ![]() |
ドラゴンの柱 | 竜王の島の道中 |
![]() |
マーブル岩 | 竜王の島の道中、茶色い地面 | ![]() |
砂の草切れ | 竜王の島の道中 |
![]() |
カベしょく台 | 竜王の城内部 | ![]() |
じゅうたん | 竜王の城内部 |
![]() |
ガラじゅうたん | 竜王の城内部 |
いよいよ最後の戦い。姫に話すと竜王軍バトル連戦が開始します。
竜王の島の初期位置から真西の山に洞窟があります。中には「せかいじゅの薬」の宝箱。
道なりに進むと関所があり、しにがみのきしとだいまどうがいますが、ここの宝箱には「いのちのきのみ×1」が。
また関所から真南のキングスライム型の岩の上には緑のおもいで入手イベントの最後のスライムのキングスライムがいます。今まで入手した「荒野のこころ」、そして3種類の花を使って緑のおもいでを作り出し、渡しましょう。
2025 CopyRight(C) 究極攻略最前線