調査対象 | 第二次上田城の戦い | 制限時間 | 30分 |
出陣キャラ | 三日月宗近、千子村正、蜻蛉切 | ||
味方キャラ | - | ||
敵キャラ | 真田昌幸、哨戒中隊長、哨戒小隊長、真田軍兵士 | ||
重要情報 | - | ||
成功条件 | お堂への潜入 | ||
失敗条件 | 潜入の発覚 |
敵に見つからないように進む潜入タイプの戦場。
以前同様、敵の動きを見極めて隙を見て進む。今回は少し難しくなっている。
北東にいる哨戒小隊長は全く動かない。近くにある壺を破壊しておびき寄せて進む。
その先では真田軍兵士が話しながら移動してくる。茂みの陰に隠れて進む。その次の哨戒小隊長のところも同様にして進む。
南部でも壺があるので破壊しておびき寄せる。
南西部でも茂みに隠れて進む。兵士が明かりがつかない灯篭の話をしているのを聞く。
北西の灯篭が並ぶ道の途中、明かりがない灯篭のところに抜け道がある。
屋根の上を進み、お堂の裏から入ればクリア。
2025 CopyRight(C) 究極攻略最前線