4日目からメニューの「ANALYZE」で「キャラクターボード」を見ることができるようになる。
これは出会った人物との相関、その人物との関係性を表すもの。仲間や死神の主要人物のほか、店の店員なども含まれる。
各人物には「リワード」が設定されている。これは「イベント発生タイミング(死神や敵チームやサブイベント対象者が該当、リワードが開放できるようになる条件)」または「クエスト達成条件(店の店員が該当)」を満たすことで開放可能になり、「CP」を消費して開放できる。「CP」は関係性を強める、つまりサブイベントを達成することで獲得できる。その他、チャプタークリア時やダイブバトルで金、銀、銅を獲得した時にも入手。
また、リワードを開放するための条件として、リンドウから出ている線がそのキャラまで繋がっていることも必要になっている。
そのため、実質的な開放時期はゲーム中に記載しているタイミングとは違ってくる。例えば、新宿死神たちクボウ、アヤノ、カイエのリワードは比較的早めに開放自体はされるが、ショウカが仲間になるまでは線が繋がらないため開放できない。このページでは実質的な開放時期を()に記載する。
リワードを1人分獲得するごとに達成率は1%ずつ増えていく。
ただし、最後の1人分は98%から100%へ、2%上昇する形になる。
キャラ | リワード | |
CP | イベント発生タイミング | |
リンドウ | 「エネミー:HP表示」:ロックオンしている敵のHPゲージが表示されるようになる | |
2 | 4日目 | |
フレット | 「難易度EASY」:難易度HARDを選択できるように | |
1 | 4日目 | |
ミナミモト | 「難易度HARD」:難易度HARDを選択できるように | |
3 | 4日目 | |
ナギ | 「チェンジリトライ」:ゲームオーバーになった時バッジや装備を変えてリトライできる | |
2 | 4日目 | |
ビイト | 「回避:無敵時間アップ」:バトルでの回避アクションの無敵時間が延びる | |
3 | 第2週3日目 | |
ショウカ | 「同ボタンバッジ装備+1」:同じボタン操作のバッジを装備できる人数が1増える | |
8 | 第2週7日目 | |
ネク | 「ヒーローコンボアップ」:ネクとリンドウの組み合わせによるシンクロコンボのSYNC値が一定確率でよりアップする | |
3 | 第3週5日目 |
キャラ | リワード | |
CP | リワード開放タイミング | |
カノン | 「神クラスバッジ+1」:神クラスのバッジを装備できる数が1増える | |
6 | 第3週3日目(第3週4日目) | |
ススキチ | 「神クラスバッジ+1」:神クラスのバッジを装備できる数が1増える | |
6 | 第3週6日目クリア | |
モトイ | 「ノイズを引き寄せる」:スキャン時にR2ボタンの長押しで周囲のノイズシンボルを引き寄せることができるようになる | |
4 | 第2週6日目クリア | |
フウヤ | 「神クラスバッジ+1」:神クラスのバッジを装備できる数が1増える | |
6 | 5日目クリア | |
ツグミ | 「同ボタンバッジ装備+1」:同じボタン操作のバッジを装備できる人数が1増える | |
8 | 第2週1日目クリア(第3週7日目) |
キャラ | リワード | |
CP | リワード開放タイミング | |
シイバ | 「神クラスバッジ+1」:神クラスのバッジを装備できる数が1増える | |
6 | 第2週7日目(第3週7日目) | |
クボウ | 「最大Chain数アップ」:エンカウント時の最大Chain数がアップしより多く連戦することが可能になる | |
4 | 5日目(第2週7日目) | |
カイエ | 「フィールド:ピグ情報表示」:エリアにピグノイズがいる時フィールドで画面左上にピグのアイコンが表示される | |
3 | 第2週3日目クリア時 | |
カリヤ | 「大好物アップ」:好物を食べた時の能力ボーナス値がアップする | |
3 | 第2週3日目のスクランブル交差点 | |
アヤノ | 「LEVEL:HPセーブ」:LEVELを下げた際の最大HPの減少量がより少なくなる | |
3 | 5日目(第2週7日目) | |
ウヅキ | 「ブランドバッジアップ」:同じブランドのバッジをデッキに3つ以上セットするとそのブランドのバッジ性能がアップする | |
6 | 第2週3日目のスクランブル交差点 | |
ヒシマ | 「デッキ増加+1」:バッジのデッキの最大数が1増える | |
5 | 第3週7日目-2 |
キャラ | リワード | |
CP | クエスト達成条件 | |
西園寺ミキ | 「アイテム獲得」:にゃんタンポシェット | |
2 | ガット・ネーロのVIPランク3 | |
伊勢谷マイ | 「アイテム獲得」:お花シュシュ | |
2 | トポトッポSHIBUYAのVIPランク3 | |
幹ユウダイ | 「アイテム獲得」:プリントTシャツ | |
2 | ホグ・ファングのVIPランク3 | |
古賀サクラ | 「フードメニュー開放」:フードショップに特別なメニューが追加される | |
1 | バーガーヒーローで注文回数3回 | |
南野アカリ | 「フードメニュー開放」:フードショップに特別なメニューが追加される | |
1 | ハチ公カフェで注文回数3回 | |
岡部ジュン | 「アイテム獲得」:アクシオン | |
2 | 大盛堂書店で購入回数3回 | |
只島ミチヒサ | 「フードメニュー開放」:フードショップに特別なメニューが追加される | |
1 | 麺屋Guiltyで注文回数3回 | |
新渡戸カオル | 「フードメニュー開放」:フードショップに特別なメニューが追加される | |
1 | どんぶりの里で注文回数3回 | |
藤堂リイナ | 「アイテム獲得」:ピンクデコネイルチップ | |
2 | ジョリ・ベコ104本店のVIPランク3 | |
牧田ジョウ | 「フードメニュー開放」:フードショップに特別なメニューが追加される | |
1 | シブヤ丸焼きストリートで注文回数3回 | |
中野ミハル | 「アイテム獲得」:ラップスカート | |
2 | シェパード・ハウス1stのVIPランク3 | |
千葉スミレ | 「アイテム獲得」:アクシオン | |
2 | 東急ハンズ2Fでの購入数3回 | |
茂木レイ | 「アイテム獲得」:アクシオン | |
2 | 東急ハンズ1Fでの購入数3回 | |
東条ミツヒデ | 「アイテム獲得」:ディラトン | |
2 | 東急ハンズ3Fでの購入数3回 | |
伊藤スズ | 「フードメニュー開放」:フードショップに新たなメニューが追加される | |
1 | 麺処「鈴」での注文回数3回 | |
土井ケン | 「フードメニュー開放」:フードショップに新たなメニューが追加される | |
1 | SPICE CURRY DONでの注文回数3回 | |
アラディブ | 「フードメニュー開放」:フードショップに特別なメニューが追加される | |
1 | カリーカラージャでの注文回数3回 | |
真夜 | 「アイテム獲得」:クロバラ | |
2 | コニー×コニーのVIPランク3 | |
月姫 | 「最大Chain数アップ」:エンカウント時の最大Chain数がアップしより多く連戦することが可能になる | |
4 | コニーコニーのVIPランク3 | |
有吉イズミ | 「アイテム獲得」:紅モヒカンセット | |
2 | ティガー・パンクスのVIPランク3 | |
河原リエコ | 「フードメニュー開放」:フードショップに特別なメニューが追加される | |
1 | 京都十右衛門シブヤ東口店での注文回数3回 | |
佐藤シノブ | 「アイテム獲得」:華青磁 | |
2 | RyuguのVIPランク3 | |
糸口ヒロフミ | 「フードメニュー開放」:フードショップに特別なメニューが追加される | |
1 | 菜恋トで注文回数3回 | |
諸星サヨコ | 「アイテム獲得」:アクシオン | |
2 | タワーレコード渋谷店で購入数3個 | |
小板橋ゲンゾウ | 「アイテム獲得」:トルコ石ヒッピーバンド | |
2 | ガラガラでVIPランク3 | |
稲田カナ | 「アイテム獲得」:ホワイトデニム | |
2 | ナチュラル・パピィでVIPランク3 | |
佐久間レンカ | 「アイテム獲得」:セクシーレースビスチェ | |
2 | ジョリ・ベコ渋谷PARCO店でVIPランク3 | |
石波アキラ | 「フードメニュー開放」:フードショップに特別なメニューが追加される | |
1 | 梦幻茶房で注文回数3回 | |
栗林アイカ | 「フードメニュー開放」:フードショップに特別なメニューが追加される | |
1 | 宇田川parfaitで注文回数3回 | |
桑田ナオト | 「アイテム獲得」:ディラトン | |
2 | CYCOレコードの購入数3個 | |
中川リンタロウ | 「アイテム獲得」:ドッグタグ | |
2 | モノクロウでVIPランク3 | |
便利屋リョウジ | 「アイテム獲得」:ディラトン | |
2 | リョウジとの取引で購入数3個 | |
酒々井タマオ | 「アイテム獲得」:鼻メガネ | |
2 | クローキー・パニックでVIPランク3 | |
渡辺リンダ | 「フードメニュー開放」:フードショップに特別なメニューが追加される | |
1 | MAFF☆MOFFで注文回数3回 | |
鏡部アオイ | 「アイテム獲得」:ディラトン | |
2 | Brave&Ambitiousで購入数3回 | |
纐纈ワタル | 「アイテム獲得」:Bellezza suprema | |
2 | イル・カヴァッロ・ディ・レでVIPランク3 | |
大和田モモカ | 「アイテム獲得」:ディラトン | |
2 | Petit Bonheurで購入数3個 | |
佐野ヨツバ | 「アイテム獲得」:りぼんカチューシャ | |
2 | トポトッポHarajukuでVIPランク3 | |
宮乃タクミ | 「フードメニュー開放」:フードショップに特別なメニューが追加される | |
1 | アジノアジアで注文回数3回 | |
鈴川コウヘイ | 「アイテム獲得」:ヴィンテージ風ニット帽 | |
2 | ホグ・ファング別館でVIPランク3 | |
高原ヒロム | 「アイテム獲得」:B.H.C.Cサイドゴアブーツ | |
2 | BLACK HONEY CHILI COOKIEでVIPランク3 | |
岡田ケンイチ | 「アイテム獲得」:ゲキリン | |
2 | ジュピター・オブ・ザ・モンキーでVIPランク3 | |
平沢トモコ | 「フードメニュー開放」:フードショップに特別なメニューが追加される | |
1 | モヤイマートで注文回数3回 | |
田北ユミ | 「アイテム獲得」:ビジネスバッグ | |
2 | シェパード・ハウス2ndでVIPランク3 | |
近藤トモユキ | 「フードメニュー開放」:フードショップに特別なメニューが追加される | |
1 | ふらわあクレープで注文回数3回 | |
内海リョウマ | 「フードメニュー開放」:フードショップに特別なメニューが追加される | |
1 | スタコスタコスで注文回数3回 |
キャラ | リワード | |
CP | イベント発生タイミング | |
王子英二 | 「渋Pay:自動チャージ」:入手したお金バッジが自動的にShibuya Payに換金されるようになる | |
5 | 4日目の千鳥足会館前 | |
谷丸カツヒコ | 「おまかせ全身コーデ」:FASHION画面におまかせ全身コーデ機能が追加される | |
5 | 4日目の渋谷ヒカリエ前 | |
豊橋コウヘイ | 「LEVEL:HPセーブ」:LEVELを下げた際の最大HPの減少量がより少なくなる | |
3 | 4日目の道玄坂 | |
伊勢谷ユウセイ | 「ワンハンド・ヴォルト」:フィールドで一部の柵や塀などを×ボタンで乗り越えることができるようになる | |
2 | 5日目のスペイン坂 | |
加賀ユイカ | 「ダブりバッジ一括売却」:ショップやBADGE画面でダブっているバッジを一括売却できる | |
5 | 5日目のスクランブル交差点 | |
則元ヨウコ | 「LEVEL:ドロップアップ」:LEVELを下げることでバッジのDROP RATE上昇量がより大きくなる | |
3 | 5日目の道玄坂 | |
死神 | 「ふっとび復帰」:攻撃で吹き飛ばされた時×ボタンを押すことで即座に体勢を立て直すことができる | |
5 | 7日目のスクランブル交差点 | |
兼田イツキ | 「チャンスタイム:ボーナスエリア」:チャンスタイムの表示が変化しシンクロコンボ成功時により多くSYNCを増やせるようになる | |
5 | 第2週1日目の東急プラザ前 | |
えいる | 「渋Pay:限度額アップ」:Shibuya Payの最大所持可能金額がアップする | |
4 | 第2週2日目のタワーレコード渋谷店前 | |
カワよす | 「ダイブ:制限時間延長」:ダイブしていられる時間が少し延びる | |
3 | 第2週2日目の東急プラザ前 | |
飯浜タク | 「ノイズを引き寄せる」:スキャン時にR2ボタン長押しで周囲のノイズを引き寄せることができるようになる | |
4 | 第2週4日目の道玄坂の階段上 | |
りば★トモ | 「レアノイズ出現率アップ」:レアノイズシンボルの出現確率がアップする | |
3 | 第2週4日目の道玄坂のSPICE CURRY DON | |
田中スミヲ | 「ノイズを引き寄せる」:スキャン時にR2ボタンの長押しで周囲のノイズシンボルを引き寄せることが | |
4 | 第2週4日目の西口バスターミナル | |
元祖何でも屋タカ | 「神クラスバッジ+1」:神クラスのバッジを装備できる数が1増える | |
6 | 第2週5日目の首都高下歩道橋 | |
便利屋見習いセイジ | 「最大Chain数アップ」:エンカウント時の最大Chain数がアップしより多く連戦することが可能になる | |
4 | 第2週5日目のスクランブル交差点 | |
秋田マナミ | 「マブダチコンボアップ」:リンドウとフレットの組み合わせによるシンクロコンボのSYNC値が一定確率でよりアップする | |
3 | 第2週5日目の104ビル前 | |
実況死神 | 「サウンドサーフ効果アップ」:サウンドサーフで上昇するSYNCの上昇値がアップする | |
5 | 第2週7日目の渋谷ヒカリエ前 | |
近藤ホノカ | 「ムードメーカーコンボアップ」:ビイトとフレットの組み合わせによるシンクロコンボのSYNC値が一定確率でよりアップする | |
3 | 第2週7日目の渋谷ストリーム前 | |
三波マイト | 第3週1日目の千鳥足会館前(第3週4日目) | |
5 | 「チャプター:ピグ情報表示」:未クリアのピグノイズがいるチャプターがチャプターセレクトに表示される | |
毛戸利山ゴウ | 第3週1日目の宇田川町路地裏 | |
6 | 「神クラスバッジ+1」:神クラスのバッジを装備できる数が1増える | |
まはつん | 第3週1日目の首都高下歩道橋 | |
3 | 「女子会コンボアップ」:ショウカとナギの組み合わせによるシンクロコンボのSYNC値が一定確率でよりアップする | |
人気俳優カシキ | 第3週2日目の道玄坂 | |
3 | 「ダイブ:制限時間延長」:ダイブしていられる時間が少し延びる | |
竹ノ内ヒデ | 第3週2日目のTSUTAYA O-EAST | |
4 | 「渋Pay:限度額アップ」:Shibuya Payの最大所持可能金額がアップする | |
便利屋見習いシンジ | 第3週2日目の首都高下歩道橋 | |
4 | 「渋Pay:売却ボーナスアップ」:バッジ換金時にボーナスがつき入手できるお金が少し増える | |
MKN | 第3週4日目のタワーレコード渋谷店前 | |
3 | 「LEVEL:ドロップアップ」:LEVELを下げることでバッジのDROP RATE上昇量がより大きくなる | |
関野原リコ | 第3週4日目の渋谷ヒカリエ前 | |
4 | 「渋Pay:売却ボーナスアップ」:バッジ換金時にボーナスがつき入手出来るお金が少し増える | |
折原マリノ | 第3週6日目のタワーレコード渋谷店前 | |
10 | 「進化の秘密」:BADGE画面のバッジ情報で特殊な進化をするバッジに条件が表示されるようになる |
キャラ | リワード | |
CP | イベント発生タイミング | |
ライム | 「ポケコヨコンボアップ」:リンドウとショウカの組み合わせによるシンクロコンボのSYNC値が一定確率でよりアップする | |
3 | 第3週7日目-3 | |
ミカギ | 「ボスノイズシンボル開放」:クリア後のチャプターに青色のボスノイズシンボルが出現するようになる | |
5 | 第3週7日目-3 | |
シキ | 「レガストコンボアップ」:ナギとミナミモトの組み合わせによるシンクロコンボのSYNC値が一定確率でよりアップする | |
3 | 第3週7日目-3 | |
ヨシュア | 「難易度Ultimate」:バトル難易度「ULTIMATE」を選択できる | |
8 | 第3週7日目-3 |
2025 CopyRight(C) 究極攻略最前線